募集情報
【WEBエンジニア(ミドル)】信頼のある既存顧客を中心にプロジェクトを主導/顧客の満足するUIを2人3脚で作り上げる
アピールポイント: 【N's Createsの事業内容】 ・UX/UIデザインに強みにしたWebシステムの開発 ・BtoB Webマーケを支援するWeb制作 【N's Createsの経営方針】 あと100年続く、 古くて新しい会社になる 働く人、クライアント、仕事を通じたサービスを社会に届け続けるために、長く続けられる事が大切だと考えています。そのために代表含めメンバー全員で下記を意識しながら業務にあたっています。 ・従来の良いものを取り入れる・・・人・仲間を大切にする、身の丈経営をする。など ・新しい良いものを取り入れる・・・手法・テクノロジーなどを取り入れる、新しい働き方。など 【私たちN's Createsが実現したいこと&マインドについて】 ・願う未来・・・便利なサービスが選べ、豊かな生き方・働き方ができる未来 ・目指す姿・・・デザインとITで、サービスを実現するプロフェッショナル ・大切にしているマインド・・・解で快を創る・人と技を磨く・縁と運を繋ぐ そのために自分たちの働き方も常識をとらわれず、もっとも生産性が高まるような工夫と研鑽を大切にしています。 実は代表の中田はデザインの仕事以外にも様々な経験をしてきました。大手電機メーカーの営業から、大阪のWEB制作会社、東京のアプリ開発会社など多岐に渡ります。 しかし、会社の中ではプロダクトに対して、企画から全てデザインするには限界があるという壁に当たっていました。そして子供ができたことをキッカケに「自分が今できていないと思うことをやらねば!」と迷いがすべて決意に変わり、起業へと踏み切りました。 N’s Createsではもっと生活や仕事が豊かになるということを、デザインを通じた問題解決で示していきたいです。まずは一緒働くメンバーには「磨いた技術を駆使して問題を解決する」経験を積んでほしいと考えています。 <当社の魅力> ・テレワーク勤務が可能です (原則、週に1度の出社はありますが、お住まいやスキルレベルに合わせて出社頻度の相談も可能) ・課題に対して適切な手法や、情報アーキテクチャの検討等、企画段階から携われます ・有名Webサービスや、その他アプリやシステム開発など多種多様な案件に携われます ・「へぇー!」となるような面白い案件に携われます ・会社独自のユニークな福利厚生で会社を盛り上げています! ・「中途採用インターン制度」 ミスマッチを防ぐために、現在就業中の会社を辞めずに副業でお試しいただくことも可能。 実際の業務を通じて、今後本当に働いていけそうな会社かどうかを判断いただけます <採用背景> 現在エンジニア組織は4名ですが、責任者のみがPMとなりプロジェクトを動かしているため、受けられない案件も多くなっている状況です。上流工程の経験のある方に来ていただき、開発をお任せしたいと考えています。