募集情報
【リクルートコンサルタント/中途採用】シニア特化型の人材紹介サービス等を展開/内定まで最短2日/未経験可/第二新卒歓迎
アピールポイント: 【成長可能性が高い:日本人口の50%がターゲットになる市場】 弊社は「シニアの働けないをなくす」を目指し、50代以上のシニアを専門に人材紹介を行う会社です。2024年時点で50代以上の人口は全人口の50%を占めており、今後もシニアの人口は増え続けることが予想されます。転職サポートを必要とする求職者は間違いなく増加していくため、シニアの転職市場は成長し続けることが予想されます。 【新規事業を展開:シニアのライフスタイルを扱うプラットフォームを目指す】 近年では新規事業にも挑戦しています。具体的には、シニア特化型の転職マッチングサービス「シニアジョブ」を2022年8月からスタート。エージェントを介することなく、シニアが直接企業とマッチングできる仕組みを提供したことによって、さらに多くのシニアの転職支援が可能になりました。事業は順調に成長してきており、たった1年で黒字化に成功しています。2024年にはtoB向けの新たな事業の展開も予定しております。 【幅広い経験が可能:リクルートコンサルタントだけでなく事業立ち上げも経験可能】 最初はリクルートコンサルタントとして人材紹介事業の成長にコミットいただく予定ですが、将来的には新規事業の企画や営業にも関わっていただくことも可能です。もちろん、組織やサービスの状況にもよりますが、成果を出してくれている方にはできる限り新しい挑戦ができる環境を提供していきたいと考えています。 ◆今後の事業方針は以下の通り 【エージェント事業の拡大】 人材拡充と広告増加により、売上/利益を現在の2、3倍にすることを目指します 【toB向けの新規事業立ち上げ】 toB向けの新規事業の展開を予定しています 【5年後の上場を目指す】 エージェント事業と求人メディア事業を拡大させ上場を目指します 【シニアの衣食住を支えるサービスへ】 転職支援だけでなくシニアの生活を各方面で支援します 理念 ・ビジョン ◆ミッション 【シニアの未来を創る】 未来は常に新しい価値によって想像されてきました。 私たちの使命は新しいスタンダードを創造し続けることです。 社会の課題やニーズに対して、新しいアプローチを行い、シニアの方のより良い未来を創ります。 ◆ビジョン 【世代を超える】 シニアが増えていく世の中でも日本の経済が円滑に回っていくような状態を造っていきたい、それが私たちの描く未来です。 「シニアだから」というネガティブなイメージが多いのが現状ですが、たくさんのシニア世代の方でまだまだ社会に貢献できる人は本当にまだまだいらしゃいます。 そういった「世代」という概念を超えて活躍できる社会をつくりたい、そして、世代を超えて語られる・認知されるような会社を作っていきたいと思っています。 仕事・事業 ◆シニアの課題を解決!「人生100年時代」を牽引する会社 労働人口が減少し人手不足の深刻化が叫ばれる一方で、多くのシニア人材は経験が豊富だったとしても、安い給与で雇用されていたり、定年退職後に就業ができなかったりと多数の課題に直面しています。60歳を過ぎたというだけで、働ける状態にある優秀な人材にチャンスが与えられないのは非常にもったいないこと。弊社はそんなシニアが抱える課題を解決していきます。 人材紹介サービスではシニアの希望やご経歴を丁寧にヒアリングし、精度の高い履歴書/職務経歴書を作成。企業とのマッチング確率を向上させています。 同じ会社に長く勤めてきた求職者も多いため、どうしても履歴書・業務経歴書の作成、面接などのノウハウが不足している場合がほとんど。多くの転職支援をしてきた弊社のノウハウを活かすことで、1人でも多くの転職を支援していきます。 今後は人材紹介サービスのみならず、シニアに向けたサービスの拡充を図り、「人生100年時代」を牽引する会社として成長していきます。 働く人・社風 ◆実際に60代も働く社内。「人生100年時代」を社内で体現! 4名のシニアが働く弊社に関して、中島は次のように言います。 「シニアジョブで一番優秀なメンバーは60代の社員です。この実情を踏まえると、社会構造は変わっていかなければならないと思います」。 シニア層は今後益々増えていくことが予想されるため、シニアの転職マーケットは成長していくことが確実と言えます。 とはいえ、シニアの採用に億劫になっている企業が多いのも事実。どうしてもシニア人材は、若手に比べて「柔軟さがない」「伸び代がない」と思われがちです。 しかし、それはバイアスでしかなく、変化に柔軟で学習意欲の高いシニアの方は世の中にたくさんいます。 シニアジョブは能力のあるシニアの雇用を先陣をきって実践していくことで、「人生100年時代」における新しい採用のあり方を世の中に発信していきます。シニア市場/高齢化社会の今後に可能性を感じている人にとっては、見逃せない環境/組織だと思います。 給与・待遇 ◆結果次第で若手も積極的に抜擢 シニアジョブは、入社数年で年齢ではなく、成果で評価を行います。 1年目でも結果を出せば、高い評価/賞賛を受けることができ、入社数年でマネージャーや事業責任者に抜擢した事例もあります。 ◆給与モデル ・Aさん(入社2年目:リクルートコンサルタント) 理論年収:5,480,000円 月給:310,000円 賞与/業績手当:1,760,000円 ・Bさん(入社4年目:リクルートコンサルタント) 理論年収:6,200,000円 月給:350,000円 賞与/業績手当:2,000,000円