募集情報
未経験・ブランク歓迎♪研修制度あり◎児童発達支援・放課後等デイの多機能型施設で、あなたの想いをカタチにしませんか?
アピールポイント: 2023年、稲沢市内にオープンした児童発達支援・放課後等デイサービスです。 1日定員10名の多機能型事業所として、発達に偏りのある未就学・就学中のお子様を支援しています。 ◆ 支援理念とプログラム お子さま一人ひとりの将来を見据え、個別活動を中心とした支援を行っています。 知育能力開発型療育プログラムとして、幼児教育や学習支援、SST(ソーシャルスキルトレーニング)を実施しています。 また、スタッフが「やりたい!」と思った支援を積極的に取り入れる、柔軟で自由な職場環境です。 対象: 小学校入学前のお子さまが8割以上を占めており、特に自閉傾向の子どもが中心です。障がいの程度は軽度~中度が多く、一人ひとりの特性を活かし、強みを作り出す支援を行います。 ◆ 具体的な支援内容 幼児教育・学習支援 専門スキル(幼児教室講師、幼児算数インストラクター、学童保育指導員など)を持つスタッフが支援を実施。 知育玩具や学習書籍を完備し、小学生向けのドリルなども取り入れています。 社会性を育むトレーニング(SST) お子さまの負担になりにくい遊びや運動を通じて、集団生活に必要な社会性を養います。 「CoCoRoMap」を使用したゲームや専門講師によるアンガーマネジメント、社会見学、実験、食育などを実施しています。 認知機能の測定 専門家チームが開発した「脳バランサーキッズ」を導入し、13種類のミニゲームでお子さまの得意・苦手を分析。 「お子さまが何を得意としているか」を見つけ、良い面をより伸ばすために活用しています。 ◆ 職場環境 自由な社風が自慢で、スタッフのアイデアを積極的に取り入れています。 チャレンジしたい支援があれば、どんどん提案できる環境です。 子どもたちの成長を実感できる瞬間は、大きなやりがいにつながります。 ◆ こんな方をお待ちしています 「障がいのある子どもたちの成長を手助けしたい」という方 「自分はもっと誰かのために何かできるはずだ!」と考えている方 子どもたちへの教育に興味のある方 お子さま一人ひとりがどうすれば能力を発揮できるかについて真剣に考えられる方 一緒に子どもたちの成長をサポートし、充実した日々を作り上げましょう! ご応募をお待ちしています。