LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社トータルサポート・ノダのアルバイト・バイト求人情報-01

  • アルバイト・パート
株式会社トータルサポート・ノダ

デイサービスの介護職

  • 時給1,342円~1,422円

  • 交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩6分

    株式会社トータルサポート・ノダ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    278-0006千葉県野田市柳沢24

    交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩6分

  • 勤務時間 09:00~16:00 ※休憩1時間 ※1日6時間以上勤務からご相談にのれます 就労期間:無期雇用

  • 扶養内勤務OK
  • 転勤なし
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【日勤のみ】【定着率〇】【安定企業】【代表が現場を理解】

職種/仕事内容

仕事の内容 ・介護は好きだけど、夜勤は難しい・・ ・「社員を大事にしてくれる会社」ないかな? ・会社の人間関係に疲れた・・・ ・スタッフを大事にしない施設で働きたくない! ・手厚くフォローしてくれる職場がいいな ・安定してる会社で働きたい ・トップが現場の事わかってないから、イヤ こんなお悩みありませんか? ー どうせ働くなら、「人間関係が良く、やりがいがもてる」って環境が理想ですよね。 私達「トータルサポート・ノダ」なら、もしかしたら、「あなたの悩み」に応えられるかもしれません。 ですので、チョットだけ、こちらの求人原稿にお付き合いいただけたら、嬉しいです。 ー まずは、たくさんある求人の中から、こちらの求人を、ご覧いただき、ありがとうございます! 私たち、株式会社トータルサポート・ノダは、千葉県野田市で、「居宅介護支援(ケアマネ)」「訪問介護」「訪問入浴」「通所介護(デイサービス)」「福祉用具」「サ高住」「訪問看護」を営む、総合福祉企業です。 そして、私達は、【出会いを大切にします】というキャッチフレーズのもと、【スタッフを家族のように大切にし、共に歩んでいく】というモットーのもと、活動しています。 ですので、「働きやすさ」には自信があります! 詳しくは、以下で1つ1つ説明していきますので、少しだけ、この原稿にお付き合いいただけると、嬉しいです。 ー 【日勤のみ!早番・遅番・夜勤なし】 「今は、子供が小さいから、日勤しか働けない」 「介護の仕事は好きだけど、体力的に夜勤は無理かな」 「家庭的に、『交替制の不規則勤務』が難しい」 こういった、ご事情って、生きていれば、誰だってありますよね。 ですが、今回のポジションは、デイサービススタッフなので、「日勤のみ」。 ですので、 「介護のキャリアを切らしたくないけど、今は夜勤はできない」 「規則的に働き、家庭と両立したい」 こういった思いに、応える事が出来ると思います。 ー 【残業代・しっかり支給】 送迎等の関係で、月数時間程ではありますが、残業が発生してしまうことも、あり得ます。 もっとも、そういった場合も、法律に基づいてきっちり残業代を支払わせていただいてます。 ちなみに、この点、弊社は、「あやふやにせず、はっきりご説明させていただく」というスタンスでやっています。 ー 【色んな介護事業も経験可能】 弊社は、野田市内の、介護事業の中でも、大きめの事業所です。 グループ内には、デイサービスだけでなく、サ高住、訪問介護、訪問入浴、訪問看護、福祉用具、ケアマネ事務所と、様々な事業所があります。 ですので、もしあなたが、「今は、家庭と両立しながら、デイサービスで働いて、将来は、他の介護事業でも働いてみたい」といった希望があった場合、将来の配置転換も可能です。 ー 【安定企業】 弊社は1995年設立、約30年、野田市で事業を行っています。 介護事業所の仲間の中には、残念ながら、事業所をたたんでしまう所もあります。 こういった業界ではありますが、うちは、これだけの長い間運営できているため、あなたにも「安心して働いていただける」と思いますよ。 ー 【お仕事イメージ】 ・利用者の送迎バス添乗(乗降介助等) ・入浴、食事、排泄介助 ・機能訓練補助 ・レクリエーションの企画、運営 ー 【一日の事業所の流れ(イメージ)】 09時00分~送迎 10時30分~入浴介助、作業療法など 11時30分~昼食配膳介助や見守り、トイレ誘導 13時00分~体操、レクリエーション 15時00分~おやつ配膳介助、帰り準備(トイレ、荷物まとめなど) 16時00分~送迎 17時30分~明日の準備(名札や靴のセット、レクの準備など) ー 【髪型自由・髪色自由】 うちの会社は、髪がたも、髪の色も自由! というのも、弊社では、「ちゃんと仕事してれば、見た目は関係ない」と考えているから。 それに、今って、「多様性」の時代ですよね。 なので、うちでは、「髪がたも、髪の色も、自由」にしているんです。 もちろん、「業務に支障がない限り」ではありますが、弊社では、「あなた自身を表現」しながら、気持ちよく、働いていただける環境を整えています! つまり、「あなた自身は、あなた自身でいいんだよ」という、「『自分らしさ』を大切にする考え方」ですね。 ー 【髭OK・アクセサリーOK・ネイル自由】 弊社では、髪がたと髪色以外に、「髭・アクセサリー・ネイルも自由」です! というのも、お仕事とはいえ、「自己表現がしばられる」のって、ストレスがかかってしまいますし、それだと、「業務で良いパフォーマンス」がでませんよね。。。 ですので、うちでは、「業務に支障がでない範囲内で、気持ちよく働いていただける環境を整える」というスタンスをとっているんです。 ちなみに、この点も、「あなたらしさを大事にしてほしい」という「弊社の社風の表れ」かなって思います。 ー 【制服とのコーデ自由】 弊社では、ユニフォーム(制服)はありますが、「制服とのコーデ自由」としています。 具体的には、「ユニフォーム(制服)と合わせるセーター・ベスト・コート等」は、「自由に組み合わせていただいてOK」といった形となっています。 というのも、「ちょっとだけでも、自分流でアレンジできる」って、気持ちも、あがりますよね! そして、スタッフの皆さんの「気持ちがあがる」ことが、「良いお仕事、良いケア」につながる。 ですので、「業務に支障がなければ、制服とのコーディネート自由」という形にしているんです。 このように、弊社は、「みんな違って、それでいい」という、「多様性を認め、自己承認を大事にしてもらいたい」スタンスの社風です。 ー 【デイサービスのメンバー構成】 2024年6月現在の参考となりますが、「全員で13名 20代1名 30代1名 40代3名 50代3名 60代5名」といったメンバー構成です。 ー 【スタッフアンケート有・風通し◎】 ちなみに、「アットホームな職場です」と、書いてる求人って、ホント多いですよね。。 でも、「どの求人にも、アットホームって書いてるし、ホントかなー」って思いませんか?(笑) ちなみに、うちも「風通し良い職場」だと思ってます! ですが、それだけじゃ、他の求人と同じで、「それって、ホント〜?」って、疑ってしまいますよね。 ですので、「匿名・スタッフアンケート」を、(あえて)とってみました! このページの下部に掲載していますので、是非、チェックしていっていただければと思います。 ー 【社員の定着率◎】 医療・福祉業界は、残念ながら「離職率が高い会社」が多いですよね。。。 ですが、トータルサポート・ノダは、定着率がとっても高いです。 具体的には、数年はもちろん、10年単位で勤めているスタッフも多数います。 なかには、「10年以上勤めるベテランスタッフ」もいますし、「現場スタッフから昇格した管理職」もたくさんいます。 こんな風に長く勤めてもらえるよう、「働きやすい環境づくり」には力をいれています。 もっというと、「働く人の生活を向上させる」ことこそ、「会社の存在理由」だと考えています。 ー 【約100人になっても代表が現場に参加】 家政婦紹介所の事業活動を契機に設立されたトータルサポート・ノダですが、現在では、様々な医療・介護サービスを展開し、従業員も100人規模の企業となりました。 こんな風に会社の規模が大きくなると、「代表者が現場にでず、スタッフと距離ができてしまう」といったケースもあるかと思います。 ですが、トータルサポート・ノダでは、そのようなことはありません! なぜなら、「代表者である白島智子が、今でもケアマネとして、現場の最前線にたっているから」です。 具体的には、代表の白島は、ケアマネとして、約40件のケースをかかえています。 これは、6人いるケアマネの中でも、一番多いケース数となります。 だからこそ、現場スタッフとも「代表!認知症のこの利用者さんなんですけど、こんな風にしていったらどうでしょうか」といったような会話が、常に繰り広げられています。 そして、こういったコミュニケーションをとる事で、「現場スタッフの声を反映した適切な経営」につながっています。 ちなみに、代表の白島自身、『現場に入らないことには、「みんなと仕事をしているよ」と言っても信用してもらえない』と考えています。 なので、ケアマネとして現場に入り、色んな医療・介護サービスと連携することで、「現場のここが問題なんだな」「これじゃ現場スタッフはつらいよね」といった事に気付けるようにしています。 こういったスタンスだからこそ、「うちの社長は現場をわかっていない!」といった不満がある方にとっては、当事業所は働きやすい環境を提供できるかと思います。 ー 【募集枠には限りがあります】 弊社は、「新人教育」に力を入れ、「フォロー体制を整えている」からこそ、「いっぺんに大量採用」といったスタンスではありません。 ですので、タイミングによっては、「すみません!募集枠がありません・・」といったケースも、申し訳ありませんが、あり得ます。 ですので、大変恐縮ですが、その点は、ご了承いただければと思います。 ー 【相談・大歓迎】 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「管理者の考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎です。 ひとまず、応募欄から、お気軽にコンタクトください。 まとめますと、「ひとまず応募ボタンで申請」いただき、その後、こちらからご連絡いたします。 そして、その際、「ひとまず話だけ聞きたいんですけど」と、遠慮なく、仰っていただければと思います。 ー 【最後に。「同僚を家族のように思う会社」ですよ】 トータルサポート・ノダのキャッチフレーズは「出会いを大切にします」です。 これは、「広い世の中、長い人生の中でご縁があって出会ったからこそ、その出会いを大事にしたい」という考えに基づいています。 ですので、一緒に働くことになったスタッフに対しては「入ったからにはずっと仕事を一緒にしていこうよ!」という気持ちを常に持っています。 職場の仲間って、「ほとんど毎日、1日中一緒にいる関係」ですよね。 つまり、「同僚の方が、家族よりも長い時間を過ごす」ってことですよね。 だからこそ、「家族を思いやれるのと同様、職場の仲間も大事にしたい!」と考え、会社を運営しています。 ー 以上のような考えのもと、当事業所は、運営しています。 こういった考え方に「いいなっ!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくりお話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめください。 ちなみに、「ちょっと、違うかな」と感じましたら、遠慮なく、お断りいただいて構いません。 以上となります。 最後までお読みいただき、本当に、ありがとうございました! ー 【9月28日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います!

勤務地

株式会社トータルサポート・ノダ
278-0006千葉県野田市柳沢24

勤務先名 勤務先名: 株式会社トータルサポート・ノダ

株式会社トータルサポート・ノダ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

278-0006千葉県野田市柳沢24

交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩6分

アクセス

交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩6分

勤務時間

シフト制 勤務時間 09:00~16:00 ※休憩1時間 ※1日6時間以上勤務からご相談にのれます 就労期間:無期雇用

給与

時給1,342円~1,422円 給与 時給 1,342円 ~ 1,422円 ※通勤手当実費支給(全額支給)

休日休暇

休日休暇 ・シフト制 ※月~土曜日の間で3日~5日働ける方 ※祝日勤務できる方歓迎

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 〇交通費全額支給 〇社会保険 ・健康保険及び厚生年金保険(週所定労働時間30時間以上) ・雇用保険(週所定労働時間20時間以上) ・労災保険

職場環境・雰囲気

職場環境 あり(屋内禁煙)

その他

その他 お仕事No:デイサービスの介護職

応募情報

対象となる方

応募資格 ・介護職員初任者研修以上の介護資格

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

応募について STEP1 まずはお電話等で面接日時をお打ち合わせ ※当日持参していただきたいものをご説明いたします。 STEP2 面接 STEP3 内定などのご連絡 ※面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 ※入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 ※勤務地は人員の状況により、近隣他所となる場合もございます。詳細は面談にてご相談させていただきます。 株式会社トータルサポート・ノダ本社を予定しております(詳細は応募者の方にご連絡いたします) 井上 応募受付先電話番号:04-7122-8316 応募方法 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。 ※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

会社情報

事業内容

看護・介護

所在住所

千葉県野田市柳沢24番地

代表者

応募に関するお問い合わせ

0471228316

掲載開始日:2024/12/25

問題を報告する

原稿ID:ca75ff24664a1d77

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb千葉県arrow_bread_crumb野田市arrow_bread_crumbデイサービスの介護職