募集情報
求む!在宅短時間・事務テクニカルアシスタント
アピールポイント: 在宅ワーカーインタビュー 入札業務の流れ流れとしては、 案件探し→協力会社探し→発注機関への問い合わせ→入札書類作成→書類発送、提出 となります。 案件探しは専用のシステムを使用します。使い方は簡単です。 関係機関への問い合わせなどは、メールだけでなく電話でも行います。 また、案件の進捗などの管理のため、Googleスプレッドシートをつけていきます。 書類の作成でExcelやWordを使用することもあります。 1日の仕事のスケジュールはどのようになっていますか? (仕事時間の管理や、プライベートとの両立の仕方を教えて下さい。) 基本的に平日の日中に働いています。 子どもが小さいため、保育園に預けている時間が働ける時間となります。 8:30〜16:30で、自分で決めた時間に入札業務を進めています。 急ぎの処理などがあれば、夜の時間を使ったり朝早く起きて作業をすることもありますが、 協力会社や発注機関への連絡が平日の日中にしかできないため、そこに合わせた時間がメインになります。