株式会社PoliPoliのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

株式会社PoliPoliのアルバイト・バイト求人情報

株式会社PoliPoli

【自治体渉外】政治・行政と国民が政策を共創するためのプラットフォームをつくる。
職種

ルートセールス・渉外・外商/3549

雇用形態

正社員

給与

月給400000~830000円

勤務時間

勤務時間・曜日:  〈勤務時間〉 11:00~16:00 夜間勤務: 月間平均残業時間:30時間以下

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

アピールポイント:
議員や行政の進めたい政策の伴走支援をするWebアプリケーション「PoliPoli」「PoliPoli Gov」や民間企業の進めたい政策の伴走支援をする「PoliPoli Enterprise」、社会課題解決のための寄付基金「PolicyFund」など複数のサービスを通じた”政策共創プラットフォーム”を運営するスタートアップ企業です。
絶えず発生する社会課題を抜本的に変えていくためには、政策や法律をアップデートしていく必要がありますが、既存の政策づくりの仕組みでは質の高い政策実現を早いサイクルで実施することが難しい状態です。PoliPoliはあらゆるステークホルダーから適切な情報が適切なタイミングで吸い上げられ、複眼的な政策が円滑に創られる社会を目指しています。
<参考動画>:https://www.youtube.com/watch?v=hPVhHPK8Jb8

仕事内容

仕事内容:
【仕事内容】
株式会社PoliPoli(ポリポリ)は、「新しい政治・行政の仕組みをつくる。」をミッションに掲げ、
政治や行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli』『PoliPoli Gov』、
企業や団体のルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enteprise』、
政策提言のための寄付基金『Policy Fund』などの政策共創プラットフォームを企画、開発、運営しています。

下記の業務の全部または一部を、適性や能力に応じてお任せします。

■ 自治体との渉外業務
・クライアントである自治体をはじめ、自治体関係者とさまざまな手段を持って接触・コミュニケーションを行う
・自治体の関心や課題を踏まえて、政策の発信や意見交換会等の企画を立案、提案、及び実行すること
・自治体の課題を解決するための政策提言の執筆、政策提言のためのリサーチなど、政策提言に関わる業務

■ 政策に関する情報コンテンツを作成・発信する業務
• 自治体関係者へのインタビュー記事の執筆、記事の管理・更新などの運営を行うこと
• 各種の政策に関する情報をリサーチし、文書、スライドなどの資料に取りまとめること。
またそれらを必要に応じて発信したり、関係者向けにわかりやすく取りまとめた資料を作成すること。

対象となる方・資格

求める人材:
【必須スキル・経験】
(1)官民問わず、政策立案や政策の実行等など、公共政策に関係する経験が3年以上あること(経験の参考例は下記参照)
・国家公務員、地方公務員の立場で政策に携わった経験(契約形態、職種、役職は問わない)
・議員として政策立案に携わった経験(国政、地方は問わない)
・議員秘書や政策関係者などの立場で政策に携わった経験(契約形態、職種、役職は問わない)
・報道など、取材を通じて議員等の関係者とのコミュニケーション経験、政治や政策に関係する記事の執筆経験
・民間企業にて官民共同のプロジェクト、政策提言などに従事した経験
・その他、上記以外で公共政策に関与した経験
(2)下記いずれかで2年以上の経験があること
・経営企画、事業企画、職種別企画(営業企画など)等、企画業務の経験
・営業や渉外等、コミュニケーションが基幹能力となる職種の経験
(3)Google Workspace、Slack、Notion等日々の業務で利用するデジタルツールを使いこなせるITリテラシーがあること

【歓迎スキル・経験】
・政府等が開催する審議会等で委員に就任、外部有識者として発表した経験
・新規事業や新規プロジェクトの立ち上げ、実行経験
・プロダクト開発におけるエンジニアチームとの協業経験

【求める人物像】
・既存の政治行政の仕組みや政策のあり方に課題があると思っている方
・利害関係者間の利害を調整し、どの関係者にとってもよい着地を交渉を通じて作り出せる方
・社会課題の解決と、会社や事業を伸ばしていくことを両立しようとする姿勢の方
・常に当事者意識を持ち、能動的な改善を繰り返せる方
・対話を通して他者の理解に努めようとする方
・必要な知識や学習を学び続けられる方
・不確実な状況を積極的に楽しもうとするマインドセットがある方

勤務地

株式会社PoliPoli
東京都千代田区平河町2-5-3MIDORI.soNagatacho

勤務地:
〈勤務地〉
<本社>
東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so Nagatacho
転勤の可能性:なし

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間・曜日:
〈勤務時間〉
11:00~16:00
夜間勤務:
月間平均残業時間:30時間以下

休日・休暇

休暇・休日:
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:特別休暇、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休、慶弔休暇、介護休暇
補足情報:◇土日祝日
◇夏季休暇
◇年末休暇
◇別途有給休暇
◇SRHR休暇:性と生殖に関する健康と権利を守るための休暇
◇Bae(Before anyone else)優先休暇:自分以外の大切な存在を支えるための休暇

試用期間

なし

採用予定人数

5名

給与

月給400000~830000円

給与:
<給与>
想定年収:480万円~1000万円
月給:40万円~83万円
賞与回数:
昨年度賞与実績:
インセンティブ:
〈年収例〉
〈補足情報〉
基本年収:480万円 ~ 1000万円(要相談)
基本月給:40万円~83万円
(残業20時間/月の場合:約555万円~1156万円)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生:
    〈福利厚生・諸手当〉
    交通費支給、社会保険完備、資格取得制度、役職手当、健康診断
    補足情報:◇副業・兼業OK
    ◇通勤交通費支給
    ◇社会保険完備
    ◇PoliPoli独自の休暇制度
    ◇イベント参加費・資格勉強代補助
    ◇書籍購入制度

その他

その他:
有料職業紹介事業者名:株式会社LINKS
有料職業紹介許可番号:12-ユ-301208

本求人は株式会社LINKSにて採用支援をしている求人です。
本求人への応募によって、個人情報の取り扱い指針に同意した上で、株式会社LINKSに個人情報を提供するものとみなされます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 400,000円 - 830,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

勤務地名

株式会社PoliPoli

会社情報

社名

株式会社LINKS

代表者

小林 謙

会社事業内容

人事・人材サービス

会社住所

2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室

代表電話番号

0433888841

問題を報告する

原稿ID:cbb93ba6694c5fd2

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社PoliPoliの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する