LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
光和興業株式会社

長崎港のタグボート機関士

  • 月給280,000円~380,000円

  • 交通・アクセス 出島駅から徒歩1分

    光和興業株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    850-0862長崎県長崎市出島町1番14号 出島朝日生命青木ビル8階

    交通・アクセス 出島駅から徒歩1分

  • 海運船舶乗務員,その他海運/港湾関連,海運機関士

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 【勤務時間】 週平均:実働40時間(休憩60分) ※業務状況により 開始・終了時間は変動します ※家族の急用や体調不良時には 柔軟に対応しています。 <勤務パターン> 基本は8:00〜17:00の勤務ですが、 客船の入出港や作業内容によって早朝勤務や 夜間作業が発生することがあります。 <長期航行について> 外販作業で長期航行となった場合 帰港後にまとめて休日取得が可能です。

  • 固定時間制
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 食事補助あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【機関士募集!】資格が活かせる◎昇給年1回・賞与年2回あり!

職種/仕事内容

仕事内容 ✨「長崎の海を支える」 タグボート運航会社です!✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅長崎港を中心に活躍! ✅長期勤務社員多数で安定した職場環境◎ ✅少人数チームで責任ある仕事! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⏩仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 機関士はタグボートの動力を担当する 専門職です。主な業務は下記の通りです。 【主な業務内容】 ■主機関・推進器の運転・操作・整備・点検 タグボートの心臓部である主機関や 推進器の操作を担当します。 また、常に正常に稼働するよう、 日々の点検・整備を行います。 ■補機・甲板機械の運転・操作・整備・点検 発電機などの補助機械や甲板上の 機械設備の操作や保守点検を実施します。 フィルター交換などの基本的な メンテナンスも行います。 ■曳航索(タグライン)の受け渡し 大型船を牽引するための ロープ作業も担当します。 ■燃料搭載、運転時間管理 燃料の管理や機関の運転時間の 記録なども重要な業務です。 ■外販作業時の食事準備 長期の外販作業の際には 交代で船内での食事準備も担当します。 <1日の業務の流れ> 基本的には8時~17時までの勤務ですが、 客船の入出港など作業時間に合わせた 勤務となるため、 早出や夜間の作業も発生します。 ⏰長崎港での客船入港作業例⏰ ■8:00 出社、乗船 ■8:20 エンジン・発電機始動 ■8:40 準備完了 ■10:00 客船入港作業 ■12:00 作業完了、停泊場所で昼食時間 ■15:00 客船出港作業 ■16:30 作業完了、停泊場所へ ■17:00 業務終了、帰宅 ✅仕事のやりがい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この仕事はチームワークが非常に重要です。 タグボートは4〜5人の少人数で 運航するため、メンバー間の連携が 欠かせません。各自の役割が明確で、 自分の仕事の重要性を実感できる環境です◎ また、大型客船や造船所の大型船など、 様々な船舶の安全運航をサポートするという 社会的に意義のある役割を 担っていることも魅力の一つ! 機械のメンテナンスを丁寧に行い、 問題なく運航できたときの 充実感も得られます。 長崎の海を舞台に、地域の海運業を支える 大切な仕事に携わることができます。 ╭━━━━━━━╮ ⭐先輩社員の声⭐ ╰━v━━━━━╯ ◇令和3年入社機関員 憧れていた海の仕事に就けて、 本当に幸せです。 タグボートの乗組員として 毎日充実しています。 特にエンジン整備の時間は、 やりがいを強く感じます。 ◇令和5年入社機関員 先輩方がとても親切で、 丁寧に教えてくれるので 安心して学べます。 入社前に思い描いていた通り、 幅広い仕事に挑戦できて毎日が幸せです。 ☘ 当社について ☘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 光和興業は、三菱重工グループ の一員として、船舶の安全を守るための 海運・海事サービスを提供する企業です。 長崎港および周辺エリアにて大型船の 入出港をアシストし、地域の海運を 支える重要な役割を担っています。 6隻の曳船を保有し、長崎港内での 作業を中心に、時には遠方への航海も 行っています。 創業以来、安全な海上輸送を支え、 地域の発展に貢献してきました。

勤務地

光和興業株式会社
850-0862長崎県長崎市出島町1番14号 出島朝日生命青木ビル8階

光和興業株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

850-0862長崎県長崎市出島町1番14号 出島朝日生命青木ビル8階

交通・アクセス 出島駅から徒歩1分

アクセス

交通・アクセス 出島駅から徒歩1分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 【勤務時間】 週平均:実働40時間(休憩60分) ※業務状況により 開始・終了時間は変動します ※家族の急用や体調不良時には 柔軟に対応しています。 <勤務パターン> 基本は8:00〜17:00の勤務ですが、 客船の入出港や作業内容によって早朝勤務や 夜間作業が発生することがあります。 <長期航行について> 外販作業で長期航行となった場合 帰港後にまとめて休日取得が可能です。

給与

月給280,000円~380,000円 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 38万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・スキル・役割に応じて 給与額は異なります

休日休暇

休日休暇 【基本的な休日体制】 長崎エリア勤務時は原則として 土日が休日となります。 ※ただし、客船入出港などの業務状況により 土日出勤となる場合もあります。 【年間休日】 年間休日125日(会社年間休日) 【長期外泊後の休息期間】 長期の外泊業務後には、 十分な休息期間を設けるよう配慮しています 補填休日制度が有ります。 【有給休暇】 年間22日の有給休暇を付与しています。 【半日休暇】 午前のみ・午後のみの 半日単位での休暇取得も可能です。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■住宅手当(規定による) ■交通費支給 ■賞与年2回(年間3.64ヶ月分) ■昇給年1回 ■役職手当支給 (役割に応じて金額決定) ■外販作業手当あり (外泊時には宿泊手当、郊外手当支給) ■食事作成手当 (外泊時、1食につき1000円支給) ■船内LANを完備

職場環境・雰囲気

職場環境 少人数チームで運航するため、 アットホームな雰囲気が特徴です。 船内LANも完備されており、 通信環境も整っています。

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い

応募情報

対象となる方

求めている人材 <必須条件> ■海技免状保持者(4級以上) <歓迎条件> ■船舶就業経験者 ■機械整備経験者 ■円滑にコミュニケーションがとれる方 ■チームワークを大切にできる方 ■機械整備が好きな方 <こんな方に向いています> ■海や船に興味がある方 ■地域で長く働きたい方 ■体を動かすことが好きな方 ■コツコツと作業を進められる方

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

選考プロセス ▼WEB応募 レジュメを基に選考させていただき、 通過された方には面接日や当日にご準備頂きたいもの ご連絡も 併せてさせていただきます。 ▼ 一次面接 ※対面orWEB選択可能 (人事担当と現場担当の2名が対応予定) ▼ 二次面接 ※対面での実施 (人事担当と社長の2名が対応予定) 交通費などはご相談に乗ります!お気軽にお問い合わせください。 ▼ 内定 ※ご応募〜内定までは、 約2週間程度になります。 ※在職中で今すぐの転職が難しい方も、 勤務開始日調整のご相談が可能です。

会社情報

事業内容

水運

所在住所

長崎県長崎市出島町1番14号 出島朝日生命青木ビル8階

代表者

水上 博明

応募に関するお問い合わせ

0958012220

いま見ている求人へ応募しよう!

  • 月給280,000円~380,000円

  • 交通・アクセス 出島駅から徒歩1分

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 【勤務時間】 週平均:実働40時間(休憩60分) ※業務状況により 開始・終了時間は変動します ※家族の急用や体調不良時には 柔軟に対応しています。 <勤務パターン> 基本は8:00〜17:00の勤務ですが、 客船の入出港や作業内容によって早朝勤務や 夜間作業が発生することがあります。 <長期航行について> 外販作業で長期航行となった場合 帰港後にまとめて休日取得が可能です。

    • 固定時間制

    掲載開始日:2025/11/27

    問題を報告する

    原稿ID:d07fa71ce0896ffa

    他の条件で探す

    職種

    特徴

    雇用形態

    バイトTOParrow_bread_crumb長崎県arrow_bread_crumb長崎市arrow_bread_crumb長崎港のタグボート機関士