募集情報
日祝休み!経験20年のモデル年収465万8581円可◆賞与3.8ヶ月実績★オンコールなし・夜勤なし!年間休日を増加中◎2027年度には122日を予定♪【狭山市・稲荷山公園駅・クリニック/外来・看護師・日勤常勤】
■さやま総合クリニックについて さやま総合クリニックは、埼玉石心会病院の外来部門が独立し、設立された総合クリニックです。 160人以上の医師が在籍しており、毎日約1300人の患者さんが来院されます。 ■人数体制 外来看護師:約55人 ■人事担当者に聞きました! ■子育てを応援する制度が充実とのこと。具体的には? ・【育児短時間勤務】子が3歳になるまで、原則6時間の短時間勤務を申し出ることが出来ます。 ・【短時間正職員制度もあります】 1日の勤務時間 5.5時間以上7時間以下 育児:3歳~最長小学3年生まで 介護:最長3年間 健康不全:最長1年間 ※対象者:いずれも勤務年数1年以上の正職員 ■働くスタッフに聞きました! <入職のきっかけ> ・クリニックですが職員が多い!(もしものお休みの際に相談ができる) ・患者さんの評判が良かった(安心感があった) ・夜勤・オンコールがない(子育て中だったので) <オススメのポイント> ・子育て・介護・家族の体調不良など、家庭の様々な事情に上司も同僚も理解があり、お互いさまだから・・・とフォローしあえる環境です。 ・外来看護師の人数も多いので休みの調整もしやすいです! ・指導体制が整っているので、新しい業務もスムーズに習得が可能です。 <ここがやりがい> 熱心な医師とともに、外来で患者様と向き合う前準備・外来時の対応・心配り・確認等、外来診療について日々学びがあります。 ■看護副部長に訊いてみた! 「多様なキャリアと成長を応援!27診療科の総合クリニックで、あなたの経験を活かしてみませんか?」 埼玉石心会病院の外来部門が独立した当クリニックは、急性期から慢性期まで幅広い患者さんに対応する、27診療科の総合クリニックです。 医療・介護の現場で「地域包括ケアシステム」と言われる中、患者さんの診療介助だけでなく、退院後の生活や高齢世帯の患者さんを見据えた包括的な支援体制が求められ、活動を始めています。 当院は、患者さん一人ひとりの状況に合わせ、看護師一人ひとりが主体的に考え、行動できる職場環境を目指しています。 過酷な職場環境ではなく、個々のスキルやライフスタイルに合わせた教育体制が整っており、急性期医療の経験を活かしたいと考えている方も多く活躍しています。 通勤時間や働き方についても柔軟に対応しており、子育てと仕事を両立させたい方も安心して勤務できます。 <ポイントは4つ!> ■働きやすい環境 予定外の残業はほとんどなく、プライベートの時間も大切にできます。27診療科の豊富な症例から、あなたのスキルアップをサポートします。 ■患者さんとの密な関わり 患者さん一人ひとりの状態に寄り添い、限られた時間の中で、患者さんの生活を支えます。 ■充実した教育制度: プリセプター制度のもと、経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導します。あなたのペースでステップアップできる環境です。 ■多様な働き方 急性期医療の経験を活かしたい方、子育てと両立させたい方など、様々なライフスタイルに対応した働き方が可能です。 面接の前に、職場を見学にお越しいただくことも歓迎しております。 ぜひクリニックの雰囲気や仕事内容を、ご自身の目で確かめてください。 応募書類なしで、あなたの希望や疑問点について、お気軽にご相談ください。 皆さんからのご応募お待ちしています! ■ご希望に応じた選考の進め方に対応しています ■まずはエントリーを行ってください。 気になることがあればお気軽にご連絡下さい。 質問・見学希望者の方もエントリーお待ちしております。