募集情報
世界100カ国以上で活動するイギリスの公的な国際文化交流機関の一員になりませんか。
使ってみる
月給357,143円~518,644円
アクセス: 最寄り駅 JR総武線「飯田橋」駅下車[西口]より徒歩約7分 地下鉄[B3出口]より徒歩約3分 東京メトロ有楽町線、南北線「飯田橋」駅下車(徒歩約4分) 東京メトロ東西線「飯田橋」駅下車(徒歩約10分) 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅下車(徒歩約12分)
ブリティッシュ・カウンシル
勤務時間・曜日: 正社員 月曜~金曜
世界100カ国以上で活動するイギリスの公的な国際文化交流機関の一員になりませんか。
仕事内容: 海外のマーケティング・マネージャーと連携し、日本のマーケティングを担当していただきます。デジタルマーケティングからオフラインまで、グローバルで実施している戦略や日本特有の状況を考慮しマーケティングを展開します。グローバルチームの一員となるため、英語でコミュニケーションできる方を探しています。 https://www.britishcouncil.jp/ 戦略と計画:未来をデザインする * 英語プログラムのマーケティング計画を策定・実行し、柔軟かつコスト効率の高い方法で地域の戦略目標を達成します。 * 市場投入計画(Go-to-Market)を立案し、プログラム、予算、リソースを決定します。 * 様々なチャネルを通じて、ブランドの認知度と影響力を最大化するキャンペーンを開発・実行します。 * グローバル基準に沿って、ブリティッシュ・カウンシルの強力なブランドを巧みに活用します。 * 統一されたマーケティングプロセスを確立し、主要なKPIを継続的にモニタリング・報告します。 分析と問題解決:データから価値を生み出す * 専門知識を活かし、英語プログラムのマーケティング戦略を強化します。 * マーケティングの現状を分析し、改善の機会を特定。重複を減らし、事業成長を加速させる新しいアプローチを提案します。 * 明確なプレゼンテーションで、様々なステークホルダーに分析結果を伝えます。 * 内部顧客からのフィードバックを積極的に収集し、マーケティングサービスの質を継続的に向上させます。 事業開発:成長を推進する * 効率性とインパクトを高める新しいマーケティング手法を導入し、地域戦略との連携を強化します。 * ターゲット層と市場セグメンテーションに深く焦点を当て、効果的なアプローチを追求します。 * ブランドガイドラインの順守を徹底し、ブランドの一貫性を守ります。 専門性:あなたの知見を活かす * 最新のマーケティング動向を常に把握し、専門知識をチームに共有します。 * 質の高いマーケティング計画とソリューションを開発し、部門全体に貢献します。 * 継続的な自己研鑽を通じて、プロフェッショナルとしての専門性を高め続けます。 関係構築:コラボレーションを築く * マーケティング専門家のコミュニティに積極的に参加し、組織内外の同僚と強固な関係を築きます。 * 内部および外部のパートナーと協力し、統合的で未来志向のアプローチを推進します。
ブリティッシュ・カウンシル
東京都新宿区神楽坂1-2研究社英語センタービル2階
勤務地: ブリティッシュ・カウンシル飯田橋本校 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1-2 * JR総武線「飯田橋」駅下車[西口]より徒歩約7分 * 地下鉄[B3出口]より徒歩約3分 東京メトロ有楽町線、南北線「飯田橋」駅下車(徒歩約4分)東京メトロ東西線「飯田橋」駅下車(徒歩約10分)都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅下車(徒歩約12分)
ブリティッシュ・カウンシル
アクセス: 最寄り駅 JR総武線「飯田橋」駅下車[西口]より徒歩約7分 地下鉄[B3出口]より徒歩約3分 東京メトロ有楽町線、南北線「飯田橋」駅下車(徒歩約4分) 東京メトロ東西線「飯田橋」駅下車(徒歩約10分) 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅下車(徒歩約12分)
固定時間制 勤務時間・曜日: 正社員 月曜~金曜
月給357,143円~518,644円
休暇・休日: 完全週休二日制
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 357,143円 - 518,644円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間 職歴: * デジタルマーケティング: 3年 (必須) 言語: * ネイティブレベルの日本語 (必須) * 英語 (必須)
求める人材: マーケティングの経験 特にデジタルマーケティングの経験が求められます。
試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
ブリティッシュ・カウンシル
代表者
ジム・ブース
所在住所
1620825 東京都新宿区神楽坂1-2
代表電話番号
0332358011
事業内容
教育支援サービス
掲載開始日:2025/08/20
原稿ID:d0b8d0f93e398c86