募集情報
経験必須!誰かの為になるお仕事/土日祝休み/日勤のみ
使ってみる
月給230,000円~290,000円
交通・アクセス 「船橋駅」より徒歩12分
船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(Circle)
生活相談員/生活支援員
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:30~17:30(実働8時間)
経験必須!誰かの為になるお仕事/土日祝休み/日勤のみ
仕事内容 <企業のポイント> 【給与】月給23万円~29万円! 【休日】土日祝日休日で日勤のみ 【環境】充実の研修制度があるので安心 【歓迎】相談支援員の経験がある方 <仕事内容> ~船橋市役所内でのお仕事~ 総合相談及び 生活困窮者自立支援事業の相談業務をお願いします。 ~主な相談内容は?~ ・失業者の方に対しての就労支援 ・債務業務や家計の立て直し ・生活全般の困りごと ・ひきこもりの方への アウトリーチ支援 ・住まい探し支援 など、トータルで生活全般に関わることが出来ます。 地域の様々な機関との 連携やネットワーク作りに携われます! *他事業を担当していただく場合あり。
船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(Circle)
千葉県船橋市湊町2-8-11
船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(Circle)
交通・アクセス 「船橋駅」より徒歩12分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:30~17:30(実働8時間)
月給230,000円~290,000円 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 29万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし <資格手当/有資格者のみ> ~月2万円~ ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ~月3万円~ ・保健師 ~その他~ ・社会福祉主事(月1.5万円) <携帯電話手当> 月1万円~1万6000円/該当する場合
休日休暇 土曜・日曜・祝日休み *年1~2回土曜出社あり *法人規定上の出勤日数に満たない場合土日出勤あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給(年1回) ・賞与(年1回) ・退職金制度 ・65歳定年制 ・再雇用制度あり
職場環境 屋内完全禁煙
求めている人材 【必須経験】 ・生活困窮者支援や相談支援で 「1年」以上の相談業務経験がある方 【必須資格※下記いずれか】 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・保健師 ・ケアマネジャー
試用期間あり 試用・研修期間:4か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス <応募方法> WEB応募または電話よりご応募ください。 書類選考後、5日以内でご返信いたします。 〜面接フロー〜 書類選考→現場面接→勤務開始(応募から勤務開始まで2週間以内可能) ※面接当日の持ち物
会社名
社会福祉法人生活クラブ
代表者
三好規
所在住所
千葉県千葉県佐倉市山崎529-1
代表電話番号
0433120833
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/02/04
原稿ID:d2e463cbd91db190
他の条件で探す