募集情報
働きやすさとやりがいの両立を応援しています。
使ってみる
月給240,000円~300,000円
交通・アクセス 川口駅より徒歩12分
和光紙器株式会社
Webデザイナー、クリエイティブディレクター、その他クリエイティブ/デザイン職
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間9:00~18:00(8時間労働) 12:00~13:00休憩(1時間)
働きやすさとやりがいの両立を応援しています。
仕事内容 ==================== 新しい仲間としてデザイナーを募集 HPの運営から販売サイトのデザインまで! あなたの発想とデザイン力が必要です♪ 未経験からの挑戦も歓迎! ==================== ✅お任せするお仕事 ____________________ ✨業務は多岐にわたりますが、 1つずつ順番にお願いしていきますので 未経験の方も安心してご応募ください♪ CSRレポートや企業プレゼン資料、 講演用スライド、バナーデザイン、 従業員が使う共通ノートなど、 多彩なクリエイティブをお任せします。 代表取締役が描くたたき台を、 あなたの発想とデザイン力で 完成形へと導いてください。 また、会社の想いや活動を社会へ発信する 公式ホームページの運営・更新 も大切な役割です。 さらに、従業員が考えたアイデア商品を販売する WEB販売サイトのデザイン・運営 にも携わっていただきます。 もちろん、あなた自身が生み出した商品を 販売することも可能。 デザインを通して、社会へ想いを届けていく。 そんなやりがいを一緒に創りませんか? <具体業務内容> ◆各種デザイン広報業務 ・新商品カタログ、CSRレポート、 企業プレゼン資料、講演用スライド などの制作デザイン ・会社の取り組みや想いを社会に 届けるためのクリエイティブ制作 ・社内外イベントや展示会に 関する資料・ツールの制作 ・社内で使用する共通ノートや ツール類のデザイン ・印刷物のデザイン作成 ◆公式ホームページの運営・更新 ・会社の想いや活動を社会に 伝えるためのコンテンツ企画・制作 ・デザイン改善や新しいページ作成 ◆WEB販売サイトの企画・運営 ・WEB販売の運営・商品企画・ 商品リサーチ業務。 ・SNS等使った宣伝 ✅当社について ___________________ 【地方自治体のSDGsパートナーとして登録】 埼玉県SDGsパートナー 三重県SDGs推進パートナー 川口SDGsパートナー 日本版ニューズウィークSDGsパートナー 【受賞歴】 ・「Newsweek日本版SDGsアワード2024」学生部門受賞 ・「はばたく2021 中小企業・小規模事業者300社」受賞 ・「彩の国埼玉環境大賞」奨励賞受賞(2回) ・「彩の国SDGs技術賞」受賞 ・「三重のサステナブル経営アワード」受賞 ・「川口の元気経営大賞CSR・SDGs推進賞」受賞 【各方面と防災協定を締結】 「事業継続力強化計画」認定事業者
和光紙器株式会社
332-0016埼玉県川口市幸町1-9-17
和光紙器株式会社
交通・アクセス 川口駅より徒歩12分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間9:00~18:00(8時間労働) 12:00~13:00休憩(1時間)
月給240,000円~300,000円 給与詳細 基本給:月給 24万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
休日休暇 週休二日(当社カレンダーによる。年間113日休日あり。 GW、夏休み年末年始、有給休暇は6ヶ月後から使用可で10日間まで。) 誕生日特別休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険(雇用 労災 健康 厚生)・昇給(年1回)・賞与(年2回) 退職金制度・時間外手当・家族手当(1人につき1万円)・通勤手当(上限2万円) 職務手当・住宅手当 誕生日休暇・誕生日お祝い制度 WAKOH式サンキューレター 福利厚生施設
職場環境 和光紙器は「環境にやさしい包装資材」を中心に、社会に新しい価値を届ける会社です。 社内は男女年齢問わず幅広い年代が活躍しており、落ち着いた雰囲気の中でアイデアを出し合える環境があります。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
仕事内容の特徴
求めている人材 ✅必須スキル ・エクセル ・パワーポイント ・Adobeイラストレーター ✅歓迎スキル ・ Instagramを使い慣れている方! ・写真編集など楽しめる方!大歓迎です。 ▼1つでも当てはまる方必見♪ ・じっくりコツコツと取り組み、粘り強く進められる方 ・相手の立場になって物事を考えられる方 ・想いをくみ取り、デザインとしてカタチにできるアイデア力のある方 ・想いや方向性を理解し、形にする力のある方 ・未経験でも、新しいことに前向きに挑戦できる方 ・修正や試行錯誤を楽しみながら、より良い表現を一緒に追求できる方 ・SDGs活動やCSR活動等イベントへの参加などを楽しめる方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の給料は本採用時と同等になります。
1名
選考プロセス 一次面接後に合否を決定いたします。 二次面接で適性診断テストをいたします。
会社名
和光紙器株式会社
代表者
本橋志郎
所在住所
埼玉県川口市幸町1-9-17
代表電話番号
0482524734
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/09/09
原稿ID:d2ec669e407a89f4
他の条件で探す