LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
新電子工業株式会社のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
新電子工業株式会社

電子機器の製造作業スタッフ

  • 月給215,000円~245,000円

  • 交通アクセス 東急田園都市線「市ヶ尾駅」 JR横浜線・横浜市営地下鉄「新横浜駅」 JR横浜線「小机駅」 JR横浜線「中山駅」 東急東横線「大倉山駅」 各駅よりバス

    新電子工業株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    神奈川県横浜市都筑区池辺町3327番地

    交通アクセス 東急田園都市線「市ヶ尾駅」 JR横浜線・横浜市営地下鉄「新横浜駅」 JR横浜線「小机駅」 JR横浜線「中山駅」 東急東横線「大倉山駅」 各駅よりバス

  • 勤務曜日・時間 8:30~17:00 残業ほぼなし フレックスタイム制

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

働きながらさらなるスキルアップを目指しませんか。年間休日131日&残業ほぼなし♪

働きながらさらなるスキルアップを目指しませんか。年間休日131日&残業ほぼなし♪ 「働きやすい環境で経験を活かして活躍したい」 「新天地で自分のスキルをさらに磨きたい」 ―――そんな方は必見! 『新電子工業』では、ただいま電子機器の製造作業スタッフを募集中。 お任せするのは、プリント基板実装やケース組立・実装、ケーブルの加工・組立など。 セミナーや講習、資格取得支援制度が充実しているため、働きながらスキルアップが可能です。 日本溶接協会のマイクロソルダリング技術教育を勉強し、検査員資格となるインスペクタを取得している方もいますよ。 土日祝休みで年間休日131日なのも魅力。 フレックス制を運用しているため、残業はほとんどありません◎

職種/仕事内容

募集要項 職種 電子機器の製造作業スタッフ 雇用形態 正社員 仕事内容 <主な業務内容> ■プリント基板実装 実装する部品の確認・集約、抵抗・コンデンサ・IC・コネクタ等をはんだコテで実装します。 実装する数が少なく簡単な基板から、A4・A3サイズの基板を実装する事も。 実装メーカーへの依頼のための部品準備・資料添付や、実装が終わり届いた基板の検査・後付け部品の実装もおこないます。 ■ケース組立・実装 購入または板金製作を行ったケースに、パネルへのコネクタ・表示装置・スイッチ・ランプを取り付け、ケーブルなどを接続・配線します。 また、実装したプリント基板の組込・接続もおこないます。 ■ケーブルの加工・組立 装置にあわせたケーブルを、コネクタ・ケーブルを使い一から作成します。 設計者からの製造資料を見ながら、ケーブルの切り出し・下処理、コネクタへのハンダ付や圧着工具を使用した加工、カバーや保護チューブの取付、表示ラベルの作成・取付をします。 最後に、導通チェックやケーブル長・重量計測をおこないます。 <1日の業務の流れ例> ▼当日の作業確認 ▼資料の確認 ▼使用機材の準備 ▼使用する部品の受取・確認 ▼実装・組立作業の実施 ▼作業部分の検査 ▼使用機材の片付け ▼作業場の整理 ▼日報の記載

勤務地

新電子工業株式会社
神奈川県横浜市都筑区池辺町3327番地

勤務地 神奈川県横浜市都筑区池辺町3327番地

新電子工業株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

神奈川県横浜市都筑区池辺町3327番地

交通アクセス 東急田園都市線「市ヶ尾駅」 JR横浜線・横浜市営地下鉄「新横浜駅」 JR横浜線「小机駅」 JR横浜線「中山駅」 東急東横線「大倉山駅」 各駅よりバス

アクセス

交通アクセス 東急田園都市線「市ヶ尾駅」 JR横浜線・横浜市営地下鉄「新横浜駅」 JR横浜線「小机駅」 JR横浜線「中山駅」 東急東横線「大倉山駅」 各駅よりバス

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務曜日・時間 8:30~17:00 残業ほぼなし フレックスタイム制

給与

月給215,000円~245,000円 給与 月給215,000円~245,000円(経験・能力による)

休日休暇

休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、その他社の規定による ★夏季(4日)・年末年始休業あり(12/30~1/4)、GWはカレンダー通り その他、創立記念日(1/11) 年間休日131日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 ■社会保険完備 ■昇給あり ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■クルマ通勤可(ただし駐車場なし) ■作業着貸与 ■社内用PCの貸与 ■資格取得支援あり(能力開発セミナーを利用したスキルアップ 各種資格取得への教材準備・テストキットの購入や講習会参加費の負担) 製造作業者は日本溶接協会のマイクロソルダリング技術教育を勉強し、 検査員資格となるインスペクタを取得している方もいます。

応募情報

対象となる方

資格・経験 下記資格・経験のある方尚可 <資格> マイクロソルダリング技術オペレータ又は、インスペクタ 電子機器組立て技能士(2級) <経験> ハンダ実装経験、電子機器組立 一般的知識:電子回路の知識、エクセル・ワードが使用できる事

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

応募方法 応募方法 ここまでお読みくださりありがとうございます。 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 ★応募の際は「職種」を明記してください。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 連絡先住所 神奈川県横浜市都筑区池辺町3327番地 連絡先TEL 045-931-5255 採用担当 採用係

会社情報

会社名

新電子工業㈱

代表者

吉田 正宏

所在住所

神奈川県 横浜市都筑区 池辺町 3327

応募に関するお問い合わせ

0459315255

事業内容

半導体・電子機器メーカー

掲載開始日:2025/08/29

問題を報告する

原稿ID:d2f5744c82a5c5c7

他の条件で探す

雇用形態

こだわり条件

バイトTOParrow_bread_crumb神奈川県arrow_bread_crumb横浜市arrow_bread_crumb都筑区arrow_bread_crumb電子機器の製造作業スタッフ