社会福祉法人北桑会のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

社会福祉法人北桑会のアルバイト・バイト求人情報

社会福祉法人北桑会

【保健師資格】主婦(夫)歓迎!/育休復帰率100%/保育室の設置あり/8:30~17:30勤務で残業なし

沿線・最寄駅 JRバス[高雄・周山線]・京北病院前 徒歩12分

  • 社会福祉法人北桑会の求人
職種

保健師 地域包括支援センター

雇用形態

正社員

給与

月給221300~255800円

勤務時間

就業時間 8:30~17:30  休憩時間 休憩1時間  時間外 残業ほぼなし!(月平均6時間程度)

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

【地域包括支援センターの保健師】夜勤なし!残業ほぼなし!賞与3.2ヵ月以上!保健師資格を活かした相談業務がメインのお仕事◎
保健師/地域包括支援センター
京都府京都市右京区

特徴
未経験歓迎 車通勤OK 主婦・主夫歓迎 資格優遇 賞与あり 正社員 WEB面談可

業務内容
===============================
この求人のおすすめポイント!
==============================
【残業ほぼなし】
定時退社可能です。(17:30退社)
家事や育児と両立しながら働けます。

【保育室を設置】
お子様がいらっしゃる方も安心て働いていただけます。
ライフステージが変わっても働ける環境です。

【育児休業制度や介護休業制度の取得実績あり】
対象者の取得率100%、復帰率100%です。
復帰後の所属変更もありません!

=====================
業務内容
=====================
行政から委託を受けている安定の法人で保健師として勤務していただきます。
地域の高齢者や介護などの支援を必要とする方の相談業務や健康に関する予防活動をお願いします。
ご利用者様が住み慣れた場所で生活ができるようサポートするお仕事です。

【具体的には】
・在宅で生活をしている高齢者からの相談業務
・ケアマネジャーと連携し、包括的なサポートの補助
・地域の健康に関する広報活動(体操などの推進)
・健康講座などのイベントの開催
など

身体的なサポートではなく、ご相談を受け、
計画を立案したり、医療機関と連携をしたりすることが主な業務になります。
看護師やケアマネジャーと連携して業務を行います。
チームで協力しながらご利用者様の支援をお願いします。

【地域包括支援センターとは?】
地域包括支援センターは、高齢者の自立支援と地域包括ケアシステムの構築を目指す施設です。
※トップの写真は「北桑会」事務局のメンバーです。

職種
保健師/地域包括支援センター

雇用形態
正社員

勤務体系
固定時間制

対象となる方・資格

応募資格
【必須】
保健師資格をお持ちの方
普通自動車運転免許(AT限定可)

求める人物像
【一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください】
・子育てと仕事を両立したい方
・長く安定して働きたい方
・残業をしたくない方
・地域という広い範囲で多くの方と関わりたい方
・チームで協力して何かをすることが好きな方
・イベント企画にもチャレンジしてみたい方
※主婦・主夫さん活躍中

必要な経験等
保健師未経験OK
医療や介護の経験を基本給に反映いたします。

【歓迎要件】

・訪問看護ステーションや健診センターのご経験がある方
・保健所や保健センターのご経験がある方
・グループホームやサービス付き高齢者住宅のご経験がある方

ご経験者を歓迎しています!

必要な免許・資格
保健師資格をお持ちの方
普通自動車運転免許(AT限定可)

勤務地

社会福祉法人北桑会
〒601-0532京都府京都市右京区京北上中町〒601-0532 京都府京都市右京区

就業場所
京都府京都市右京区

交通

沿線・最寄駅
JRバス[高雄・周山線]・京北病院前 徒歩12分

勤務時間・シフト

固定時間制

就業時間
8:30~17:30

休憩時間
休憩1時間

時間外
残業ほぼなし!(月平均6時間程度)

休日・休暇

休日
月休日9日~10日

年間休日数
年間公休日114日

試用期間

なし

給与

月給221300~255800円

賃金
月給:221,300円〜255,800円+賞与年2回(3.2〜3.6ヶ月分)

【年収例】約3,000,000円〜3,800,000円+賞与

固定残業の有無
なし

試用期間の有無
なし

賞与
別途賞与3.2か月~3.6か月(基本給×月数) 6月、12月年2回支給(初年度1回のみ)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇
    ★賞与年2回(6月/12月) ※前年度実績3.0~3.5ヶ月分支給
    ★育児休業制度・介護休業制度あり
    ★社会保険完備
    ★社会福祉施設共済制度に加入あり
    ★無料駐車場有

    【手当】
    ★役職手当
    ★扶養手当(配偶者1万5000円/月、第4子まで6000円/月)
    ※世帯主のみ支給対象
    ★通勤手当(自宅~勤務地の片道距離算定で支給、52㎞上限、3万円/月)
    ★住居手当(1000円/月)
    ※世帯主のみ支給対象

    加入保険等
    健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり

その他

会社名
社会福祉法人北桑会

業種
公益法人

代表者名
溝口 武美

所在地
京都府京都市右京区京北上中町宮ノ下22番地

事業内容
地域包括支援センター等の運営

電話番号
08024541639

応募情報

選考について

応募書類等
履歴書、健康診断書3か月以内

勤務地名

社会福祉法人北桑会

会社情報

社名

社会福祉法人北桑会

代表者

溝口 武美

会社事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

会社住所

京都府京都市右京区京北上中町宮ノ下22番地

代表電話番号

08024541639

ホームページリンク
https://recruit-hokusoukai.com/
問題を報告する

原稿ID:d4dd7f60b8532e14

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
社会福祉法人北桑会の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する