募集情報
入社祝い金30万円/女性ドライバー2名在籍中/賞与年2回/無事故・精勤手当あり/免許取得支援制度あり
アピールポイント: <ドライバーの秋本さんにお話を聞きました!> はじめまして、秋本です。46歳で、入社して4年目になります!この仕事の前は、10年ほど工場で半導体を作っていました。そこでドライバーさんと仲良くなる機会があったことが、運送業に興味を持つきっかけ◎未経験だったので不安はありましたが、これを機にやってみたいことには全力でチャレンジしてみよう!と思って入社しました!今は転職して本当によかったと感じています! ドライバーとは何でも話せるフレンドリーな関係です。女性ドライバーも2名在籍中!お互い助け合いが自然にできているチームなので、未経験やブランクがある方でも馴染みやすいと思います◎所長もみんなの話しをよく聞いてくれて、誰に対しても平等にチャンスをくれる尊敬できる存在です! 未経験でも「やってみたい」という気持ちがあれば大丈夫です。実際に僕もそうだったから^ ^ぜひ一歩踏み出してみませんか?新しい仲間として一緒に働ける日を楽しみにしています! 外食店舗・小売店舗向けの共同配送網西日本No.1企業!これまで支えてくださったドライバーさんにもしっかり恩返しをしていきたいんです。社長・西尾(47歳) 僕の父が中国陸運の社長だったので、会社には小さい頃から馴染みがありました。両親が忙しかったので、幼少期に僕の保育園に迎えに来てくれていたのも今もいるドライバーです(笑)ただ、若気の至りで反抗していた部分もあって、高校卒業後はアルバイトで貯金して、19歳から23歳までは洋服屋をやっていました!若い時は「好きなことでメシ食いたい!」って思ってましたね。今は洋服はあまり興味がなくなってしまったんですが(笑) 社長になってからの転機は2017年、岡山水島センターを買ったことです!大規模な倉庫を取得すると、運送会社として付加価値を高めることができるんです!もともと3PL事業がやりたかったので、運ぶだけじゃなくて荷物をお預かりして、仕分けやラベル貼りなどの倉庫内業務も対応して、お客様に貢献できるようになったのは良かったかなと思います! 共同配送のモデルができたことで、会社としての強さも作れたと思っています!今では外食店舗・小売店舗向けの共同配送網が西日本No.1になりました。これもひとえに、ドライバーの皆さんが日々努力を重ねてくれたおかげだと深く感謝しています。今後は、これまで支えてくれた皆さんへの感謝の気持ちを込めて、より良い労働環境作りに努めていきたいと考えています。 少しずつではありますが、金額面や福利厚生面で待遇改善ができてきたことで、ドライバーから「中国陸運で働けることを誇りに思っています!」と言われることも増えました。僕はそれが何よりも嬉しいんです! ただ僕は、会社がどれだけ大きくなっても拠点長には「昔からの運送屋のオヤジ」でいてほしいと思っています。ドライバーたちに「飯食いにいくぞー!」と声を掛けたり、何かあったら「どうした?」って聞いたり・・・(笑)そんな存在でいてほしいです。会社や仕事は、人と人とのつながりがあってこそ成り立つものだと考えています。だから「人を大事に」を合言葉に、うちにいてもらえるような魅力を作るぞ!と思っています!