募集情報
残業少なめ◎託児所あり◆想定年収443万4000円~672万1500円可能◇入職祝い金30万円◎賞与3.7ヶ月実績!家族手当あり★車通勤可&駐車場あり【加須市、加須駅、病院/病棟、正職員、看護師】
■中田病院について 埼玉県内で初の本格的な整形外科病院として1952年に開業。 以来、二次救急病院として地域の医療ニーズに応えるべく発展してきました。 現在は急性期から回復期、在宅医療、予防医療まで充実した医療体制の取り組みを推進しています。 「安全・安心・親切な地域医療を目指す」病院理念を基に、地域の方々から信頼される医療の提供に努めています。 ■概要 開設:1952年8月(昭和27年) 病床数:117床(一般病棟57床、回復期リハビリテーション病棟60床) ■運営施設 なかだ訪問看護ステーション ■看護部長へ訊いてみた! <プロフィール> 当院に入職して42年が経過しました。 ここまで続けてこれたのは、家族の協力と職場の人間関係が良かったからだと思います。 休日は、家事とショッピング、たまに映画鑑賞を楽しんでいます! ストレス解消は、美味しいものを食べること、旅行系の動画を行った気分になってみることです。 いつかゆっくり時間が取れたら、ハワイやバリ島などの海外旅行に行きたいと思っています! <看護部について教えてください> 看護部は、看護職65~70名、看護補助25名弱、クラーク4名で構成されています。 年齢層は20代~60代まで幅広い層が在籍しています。 40代~50代が一番多く、次いで30代の子育て世代のスタッフが多く在籍しています。 <おすすめポイントを教えてください!> ■ワークライフバランスを重視した職場環境です! 残業は病棟ではほとんどなく、月平均5時間以内です。 思いやりのあるスタッフが多く、お子さんの体調不良など急な休みの場合も、「困ったときはお互い様」精神で譲り合い、子育てしやすい環境です。 ■教育体制もばっちり! 新卒はプリセプター制度、中途採用者の場合はラダーレベルに応じた指導を行っています。 研修は、e-ラーニングシステムや看護協会の研修も取り入れて、年間スケジュールを立案、実行しています。 研修費は、年間3万円までの補助が出ますし、准看護師から正看護師、看護補助から看護師へのキャリアアップを目指す場合、奨学金制度もあります。 看護部では、病院理念「安全・安心・親切な地域医療を目指す」の実現のために、患者さまひとり一人に寄り添い、信頼される看護の提供に努めています。 患者さまやご家族、スタッフ同士の信頼関係を築きながら、人の絆を大切にし、チーム力を高めていきたいと考え取り組んでいます。 「働きやすい職場づくり」を目標にスタッフひとり一人が自立・自律し、やりがいをもって働くことができる職場、心通い合える職場で一緒に働きませんか? そんな思いに共感してくれるやる気のある方を全力で支援します! ■働くスタッフからの声 ■入職のきっかけ、決めては? 「引越しにともない、保育園への途中入園が難しく、託児所つきの病院だったため」 「看護学校入学にあたり、奨学金全額貸与の当院を選びました」 「見学に来た際、職員の人たちの雰囲気が良かったから」 ■職場のオススメポイントは? ・子どもの発熱などで急な休みとなっても、「困ったときはお互い様」という気持ちでいてくれる! ・勤務の調整も上司と相談しながらできるため、子育てがしやすい! ・上司との関係が良好で、気になることは相談しやすいため安心して働ける! ・近隣と比較して、給与が良い! ・病院全体でスタッフ同士の仲が良く、雰囲気が良い! ■入職後の印象的なエピソードを教えて下さい! 「子どもの体調不良による急な早退や休みにも、快く対応してくれるため、小さいお子さんがいる方でもとても働きやすい職場環境だと思います!」 「自宅に帰るのが難しいと思われた患者様でもリハビリを頑張り、ご家族の協力のもと自宅に帰れるようになった姿を見ると、良かったなと思います!」 ■応募をしようか迷っていらっしゃる方には書類不要の病院見学も実施中! ・応募しようか迷っている。 ・興味あるけど面接はまではちょっと… ・本エントリーの前に話を聞いてみたい! ・求人について質問したいことがある! など 気になることがあれば、この求人にエントリー」よりお問い合わせください。 担当者より電話もしくはメールにてご連絡させていただき、見学の日程調整をさせていただきます。 ご応募・お問合せお待ちしております♪ ■入職支度金制度あり 当サイトから電話もしくはエントリーフォームから直接応募し、採用された方に当院規定により入職支度金制度がございます♪(詳細につきましてはお問い合わせください。) ■入職支度金:30万円(正看護師としての経験2年以上の方が対象) ※支給条件や支払い方法については当院規定による