LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
グループホームきずな寿

グループホーム・世話人

  • 月給223,000円~256,000円

  • 交通・アクセス *車通勤OK

    グループホームきずな寿

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    069-0802北海道江別市野幌寿町14番地17

    交通・アクセス *車通勤OK

  • 生活相談員/生活支援員、介護福祉士

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり17日 〜 18日 夜勤 17:00~9:00(仮眠休憩あり) 日勤 9:00~18:00 ※交代制、シフト制 ※夜勤13回程度入って頂きます。 ※日勤も月4~5回程度入って頂きます。

  • 業界未経験者歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 残業なし
  • 夜間
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり
  • シフト制
  • 服装自由
  • 友達と応募OK
  • 食事補助あり
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

週休3日制!『一緒に楽しく過ごす』を仕事に♪賞与あり

職種/仕事内容

仕事内容 利用者さん(児童も含む)が楽しく過ごせるように一緒に遊んだり、身の回りの事をサポートをしたり、見守ったりするお仕事。 送迎(10分~30分)、記録業務、食事の温め、盛り付け、清掃、一部入浴介助あります。 夜勤時は、夕食や朝食を利用者さんと一緒に食べられます♪

勤務地

グループホームきずな寿
069-0802北海道江別市野幌寿町14番地17

グループホームきずな寿

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

069-0802北海道江別市野幌寿町14番地17

交通・アクセス *車通勤OK

アクセス

交通・アクセス *車通勤OK

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり17日 〜 18日 夜勤 17:00~9:00(仮眠休憩あり) 日勤 9:00~18:00 ※交代制、シフト制 ※夜勤13回程度入って頂きます。 ※日勤も月4~5回程度入って頂きます。

給与

月給223,000円~256,000円 給与詳細 基本給:月給 22万3000円 〜 25万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 通勤手当 1キロ25円 車輛借上手当 6,000円 夜勤手当 3,000円/日 資格手当 3,000円~10,000円 【給与例】 給与例 <月収例>入社1年目 月収244,000円=月給187,000円+夜勤手当36,000円(12回分)+交通費10,000円+資格手当5,000円+車輌借上6,000円

休日休暇

休日休暇 ※週休3日制 年間休日162日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇昇給年1回(4月) ◇賞与年2回 ◇交通費規定支給 ◇資格取得支援制度あり(全額支給)※介護職員初任者研修 ◇資格手当あり(保育士・介護福祉士・教員免許)※月3,000円~10,000円 ◇送迎手当あり(送迎業務可能な方に規定支給) ◇積立制度あり、退職時支給 ◇慶弔金などの福利厚生も完備(結婚祝金、出産祝金、入学祝金、永年勤続慰労金など)

職場環境・雰囲気

職場環境 世話人:週休3日制 年間休日162日 土日祝休みや週休3日制で、仕事とプライベートを両立できる環境を整えております☆ 長期休暇を取得し、旅行に出かける従業員さんも多いですよ~ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
1人作業が多い
チーム作業が多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い

応募情報

対象となる方

求めている人材 ・子どもが好きな人 ・利用者さんと一緒に楽しめる人 ・話すのが好きな人

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 【応募方法】 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。当社に関心を持っていただけたなら、電話連絡後、履歴書(写真貼付)をご持参ください。 ※応募に関するお問い合わせ等、お気軽にどうぞ。 ※入社日などのご相談にも応じます。 【選考プロセス】 [応募]→[面接日決定]※詳細は当方より連絡します→[面接]→[内定] 面接地:ご応募者様の希望に合わせた事業所 ※気軽に何でもお聞きください。お会いできる日を楽しみにしています。

会社情報

会社名

合同会社きずな

代表者

庄田 陽造

所在住所

北海道江別市緑町東1丁目67番地

応募に関するお問い合わせ

08031226601

事業内容

教育支援サービス

掲載開始日:2025/09/17

問題を報告する

原稿ID:d7a174e28dbc0658

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb江別市arrow_bread_crumbグループホーム・世話人