募集情報
千葉大学施設環境部で、電気設備工事の設計業務から維持管理業務までご担当いただきます。※実作業は含みません。
企業・求人の特色 ◆創立74年の国立大学法人。最大キャンパスである西千葉キャンパスは38万m2と広大な施設となっています。 ◆福利厚生面勤務環境◎
使ってみる
月給206,000円~281,000円
就業時間 08:30~17:15(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
千葉大学施設環境部で、電気設備工事の設計業務から維持管理業務までご担当いただきます。※実作業は含みません。
企業・求人の特色 ◆創立74年の国立大学法人。最大キャンパスである西千葉キャンパスは38万m2と広大な施設となっています。 ◆福利厚生面勤務環境◎
企業名 国立大学法人千葉大学 求人名 【技術職員(電気系)常勤】ワークライフバランス◎ 仕事の内容 千葉大学施設環境部で、電気設備工事の設計業務から維持管理業務までご担当いただきます。※実作業は含みません。 【業務詳細】■電気設備工事の設計業務■電気設備工事の施行監理業務しか電気設備維持管理業務■その他,施設整備に関連する業務 【魅力】大学という安定した環境で働けることや、技術職員としての経験を積むことで自然と昇給していくためキャリアアップが可能です。また、設計・施工管理・維持管理のような多岐にわたる業務を経験することができるので、広範囲なスキルが身に付きます。 募集職種 【技術職員(電気系)常勤】ワークライフバランス◎
国立大学法人千葉大学
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
予定勤務地 千葉県千葉市稲毛区、千葉県千葉市中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:西千葉キャンパス 所在地:千葉県 千葉市稲毛区 弥生町1-33 最寄駅:JR 総武線 西千葉駅 徒歩10分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 勤務地② 事業所名:千葉大学亥鼻キャンパス 所在地:千葉県 千葉市中央区 亥鼻1-8-1(千葉駅よりバス15分) 最寄駅:JR 総武線 千葉駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:勤務地の変更範囲:弊社の定める範囲内/※他の国立大学法人等との人事交流制度あり 転勤:無
国立大学法人千葉大学
固定時間制 就業時間 08:30~17:15(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給206,000円~281,000円 想定年収 330万円~460万円 雇用形態 契約社員 期間の定め:有 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥206,000~¥281,000 基本給¥206,000~¥281,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月と12月に支給) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(特別休暇(夏季休暇等)) 有給休暇:(採用月に応じ2日から20日までの間で付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:リフレッシュ休暇(3日)/結婚休暇/忌引き/ボランティア休暇/病気休暇/育児休業/育児部分休業/介護休業など
配属先情報 施設環境部
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容: 設立:1949年05月 代表者:学長 横手 幸太郎 従業員数:3,615人 資本金: 株式公開:非公開 本社所在地:〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区 弥生町1番33号 本社以外の事業所:◆亥鼻キャンパス◆松戸キャンパス◆柏の葉キャンパス◆墨田キャンパス その他備考・企業からのフリーコメント:千葉大学は約150年前に創立した千葉師範学校や共立病院を前身として、1949年に新制国立大学として設立されました。現在では11学部、19大学院を有し、学部の枠を越えた幅広い教養と高度の専門性を修得できるアカデミア環境を整備しています。 教育面では、「つねに、より高きものをめざして」の理念のもと、高い知性と豊かな人間性を育み、グローバル社会でリーダーとして活躍できる人材を養成するための取り組みを積極的に進めています。特徴的な取り組みのひとつである「千葉大学グローバル人材育成"ENGINE"」プランでは、学生の全員留学を必修化し、留学プログラムや留学支援体制を強化しています。また、2024年度より11番目の学部となる「情報・データサイエンス学部」を新設し、時代に対応した新たな価値を創出できる人材を育成していきます。 研究面では、2023年に文部科学省の「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業」の1つに採択されました。本学の強みや特色ある研究領域を戦略的に強化し、成果の社会実装に繋げるとともに、それらの取り組みを学内に横展開することで大学全体の中長期的な発展を目指します。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 必須条件:次の(1)又は(2)又は(3)のいずれかの条件を満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院のいずれかの電気系を卒業した方 (2)電気技術に関する資格を有する方 (3)建築設備に関する実務経験が3年以上ある方(ただし,機械設備のみの実務経験は除く。) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:2級電気工事施工管理技士 第二種電気工事士
試用期間なし
1名
選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:有 その他((適性検査)) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/06/24
原稿ID:d7f6f66f61d2a4fc