東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターのアルバイト・バイト求人情報

東海埠頭株式会社 鈴与港湾センター

【AIに代替されない】鈴与グループで安心/20代入社多数

交通・アクセス 清水駅より車で5分程度

  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人1
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人2
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人3
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人4
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人5
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人1
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人2
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人3
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人4
  • 東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人5
職種

港湾作業員

雇用形態

正社員

給与

月給250000~510000円

勤務時間

勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり157時間  月間総労働時間157時間 勤務時間:8:30~16:45(休憩1h、所定労働時間7.25h)

  • その他物流
  • 準中型自動車
  • 中型自動車
  • 大型自動車
  • データ/文字入力
  • 危険物取扱者乙種
  • フォークリフト運転特別教育
  • フォークリフト運転技能講習
  • 玉掛け技能講習修了
  • 大型自動車免許
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 二級ボイラー技士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 準中型自動車第一種運転免許
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 普通自動二輪車免許
  • 中型自動車第一種運転免許
  • 大型自動車第一種運転免許
  • 運行管理者 貨物
  • 床上操作式クレーン運転技能講習修了
  • フォークリフト
  • 普通貨物
  • 普通倉庫
  • 棚卸
  • 倉庫清掃
  • 物流
  • トラック
  • 運行管理
  • 食品/飲料物流
  • 配車手配
  • 自動車/輸送機器部品物流
  • スタッフ管理
  • 在庫管理
  • 入出庫管理
  • 荷物仕分け
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
※仲良く頑張っている職場※
※賃上げ予定あり※

・人々の生活の基盤を支え、
物資を届ける最前線のお仕事!
・港をたくさん構え、
海外からの大きな輸送船対応を
するため海外との関わりもあり!
・世の中になければならないお仕事で
スキル・経験を積みませんか?

日本有数の国際貿易港である清水港で、
外国の貨物船から貨物を
積み降ろしする仕事です!

具体的には
・作業責任者として、
クレーン運転手に合図をする仕事

・大型クレーンを操縦し、
貨物を吊り上げる仕事

・貨物に荷揚げ用のワイヤー
をかける仕事

・フォークリフトを運転し、
貨物を運ぶ仕事

・船に積んであるコンテナの
固縛(ラッシング)を行う仕事

・機械を運転する仕事

※Youtubeでの仕事内容の動画になります!
https://www.youtube.com/watch?v=tvVLGMvjIjk

【港湾職員/1日のスケジュール例をご紹介】
▼~8時30分:出社

▼9時~:事務所で約100人集まり朝礼
(手配によって現場で10人前後になる場合もあり)
元気に挨拶をして1日が始まります!

▼10時~12時:港湾荷役業務
具体的にはフォークリフトで貨物を移動させたり、
クレーンを使って船あるいは岸壁から貨物を積みます!

▼12時~:エアコンの効いた休憩所でランチタイム!
和気藹々とした雰囲気で身体を休めます!

▼13時~16時:午後の部スタート!
午前の作業の残りをやりきります!ゴールは間近!
1日単位で船、作業内容が変わるので
飽きることなくモチベーション高く取り組めます!

▼16時45分~:退社/終礼。
みんなで1日の反省と疲れを労います。
ほめられると明日への活力になります!
残業は月20時間程度です。

【未経験者活躍中!】
※全員未経験から始めています!
誰でも一人前に仕事ができるよう、
半年間の研修期間を設け、
万全の教育体制(指導体制)を
整えています!

業務に必要な資格の取得は、
会社が強力にバックアップします!
就業時間中に、
仕事の一環として
業務に必要な資格・免許を取得OK♪

1年後には、誰もがフォークリフト、
ブルドーザーが操作できるよう
指導します!

【こんな方にピッタリ!】
仲間と一緒に仕事をするのが好きな人
機械の運転が好きな人
機械の運転に興味がある人
仕事を通じて成長したい人
専門スキルを身に着けたい人
公共性が高く社会の役に立つ
仕事がしたい人

【仕事と家庭の両立について】
当社では家庭がある方でも働きやすい環境を提供します!
「夜勤があるけど大丈夫かな?」と
不安な方は下記をぜひご確認ください!

①班ごとのシフト制のメリットを活かす
社員の声:
10-12人の班(チーム)に
よるシフト制のおかげで
子供の学校行事や子供の体調が悪い時にも
比較的休みやすいので助かっています。
事前にシフトがわかるので
家族行事の計画も立てやすいです!

②会社の理解とサポート:
社員の声:
育児休業制度を利用することで
仕事と育児の両立がスムーズに行えています。
また、上司や同僚も理解があり
助け合いの精神が根付いています。

【当社に入社を決めた方への質問&回答】
Q:入社した決め手はなんですか?
A:港の大きな機械を操作
してみたかったから。
働いている知人から、不況になっても
なくならない仕事と聞いたから。
前職が不安定な職場だったので、
地元の大きなグループで働くなら、
安心感があると思ったから。

Q:入社後のギャップはありますか?
A:休日扱いの土日でも、
船が入ってくると仕事になるが、
その頻度が多いこと。
ただし、時間外手当も付いて
収入は多くなるし、
振休の取得もあって悪くはない。
最初からガンガン働くかと思っていたが、
研修期間中は時間外勤務も少なかった。

Q:入社して良かったと思うことは?
A:収入は安定している。
職場に面白い人が多い。
職場の人数が多いので、
自分が急用などで働けなくても、
誰かがフォローしてくれる体制がある。

【社員インタビュー】
①20代男性〈2023年11月中途入社〉
・会社の雰囲気や環境
未経験で分からない事が多いですが、
先輩社員が気に掛けて
教えてくれます。
自分自身も積極的に質問が出来る環境です。

・今後の目標
港湾という未経験の仕事の為、
日々新しい事を学んでいます。
少しでも早く仕事を覚えていきたいです。

・休日の過ごし方
友人と釣りやボーリングを楽しんでいます。

・応募者に一言
未経験で分からない事があっても
周りがフォローしてくれます。
一緒に頑張りましょう。

②20代男性〈2024年1月中途入社〉
・会社の雰囲気や環境
アットホームな環境で新人への
フォロー体制がきちんとしている。

・今後の目標
資格免許を取得し、
大型機械の操縦を目指しています。

・休日の過ごし方
趣味のサッカーをやったり、
サッカー観戦をしています。
清水エスパルスのファンです。

・応募者に一言
仕事を知ると人々の生活を
助けていると実感します。
お仕事出来る事を楽しみにしてします。

③30代男性〈2024年2月中途入社〉
・会社の雰囲気や環境
重量物や大切な貨物を扱っている為、
皆仕事に集中している。
一方で休憩中は班員全員で
和気あいあいと話をしている為、
メリハリを持って仕事に取り組んでいる。

・今後の目標
資格が取りやすい環境です。
色々な資格を取得し、
大型機械を操縦したいと
思っています。

・休日の過ごし方
友人とゴルフに行って汗を流しています。
妻や子供と3人で遊びに行きます。

・応募者に一言
仕事とプライベートを
分けることが出来ます。
新しい仲間と働けるのを
楽しみにしています。

【港湾作業員の充実したキャリアパス】
港湾荷役とは日々地道な
作業の繰り返しであり、
出世により劇的に業務内容が
変わる業界ではありません。
しかし、日々取り組む中で自ずと
技量や視座が向上することにより、
現場との向き合い方に
年々変化が訪れることは間違いありません。

<1年目>
現場研修・実習を通じて、
現場の基礎を学びます。

[主な取得資格]
玉掛け業務(1t以上)技能講習(建築・土木)
大型特殊自動車免許
フォークリフト運転者(作業)
酸欠・硫化水素主任(安全衛生)
車両系建機運転整地他(作業)
けん引免許(車両・航空・船舶)
大型自動車免許(車両・航空・船舶)

<3年目>
各種荷役機械の操作が
一通り出来る様になります。

[主な取得資格]
揚貨装置運転士(作業)
5トン以上クレーン運転士(建築・土木)
クレーン・デリック運転士免許
(クレーン限定)(建築・土木)
固定式クレーン
車両系特殊機械技能講習

<5年目>
様々な荷役現場の特性に応じて、
自律的に動けるようになります。

[主な取得資格]
高所作業車運転技能(作業)
作業主任者(安全衛生)

<10年目>
経験を活かして、
後輩たちに指導が出来る立場になります。

[主な取得資格]
船内荷役作業主任者(作業)

<15年目>
リーダーとして部下を率いる立場となります。
副班長に任命されることもあります。

[主な取得資格]
沿岸荷役主任者(作業)

【暑さ対策】
荷役現場には氷で冷えた
ポカリスエットも用意しています!
部活のように熱く仕事に
取り組んでおります!
電動の風を取り込む服(ファンベスト)
やパラソルも支給しています!
屋外シャワー室完備!
働きやすいように会社が
全面的にバックアップしています!

対象となる方・資格

求めている人材
〈必須条件〉
なし

〈歓迎条件〉
■学歴不問
■資格不問
■経験不問、未経験者活躍中
■ブランクOK

〈こんな経験を特に活かせます!〉
フォークリフト、土木作業員、大型ドライバー、トラック運転手、倉庫内作業など

<派遣社員で勤務することに不安な方はおりませんか?>
例えば…
- 契約が更新されない場合の失業リスクがある
- 給与や福利厚生、昇進機会などで正社員と差がある
- 派遣社員としての経験が長期的なキャリアにどう影響するかが不明確
- 正社員との関係や役割において疎外感を感じる
- 自身のスキルや経験が向上しないことへの懸念

上記に一つでも当てはまる方には当社の求人がピッタリ!

なぜか…?
- 正社員で大手企業のグループ会社で安定して働ける
- 福利厚生が整っており、管理職に昇進、他職種に職変も可能
- 高年齢になっても稼働可能なので安心できる
- 上司との距離も近く、何かあれば相談しやすい環境
- 現場メインで働くので手に職をつけることができる

現場の方が働きやすい環境を提供します。
一緒に働けるのを楽しみにしております!
自動車メーカー、期間工で働いている方も活躍中です!

※もちろん他の職歴の方も活躍中です!

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

東海埠頭株式会社 鈴与港湾センター
静岡県静岡市清水区築地町7-32

交通

交通・アクセス
清水駅より車で5分程度

勤務時間・シフト

変形労働時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり157時間

月間総労働時間157時間
勤務時間:8:30~16:45(休憩1h、所定労働時間7.25h)

休日・休暇

休日休暇
土曜、日曜、祝日
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
■充実の研修■
新人研修・新人フォローアップ研修・若手研修・中堅研修他

採用予定人数

2名

給与

月給250000~510000円

給与詳細
基本給:月給 25万円 〜 51万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

昇給年1回
賞与年2回

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ■各種保険■
    鈴与健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

    ■独身寮(借り上げ)・社宅完備■
    選考時、ご説明いたします。

    ■その他福利厚生■
    交通費全額支給・資格手当・家族手当・制服貸与・車通勤可(無料駐車場完備)・資格取得補助・退職金制度あり

職場情報

職場環境

職場環境
先輩社員が気に掛けて教えてくれます。自分自身も積極的に質問が出来る環境です。
アットホームな環境で新人へのフォロー体制がきちんとしています。

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
入社時20歳(2年目):500万円
入社時25歳(4年目):600万円
入社時28歳(6年目):750万円
(※直近の実績例より。
残業代、各種手当類を含む。)

応募情報

選考について

選考プロセス
①応募
WEB応募 or 電話応募

②書類審査
履歴書をお送りいただきます。

③職場見学
実際に就業場所を見てから判断いただけます。

④面接

⑤最終面接

⑥内定
就業開始日は相談可能です。

勤務地名

東海埠頭株式会社 鈴与港湾センター

会社情報

社名

東海埠頭株式会社

代表者

柳川明

会社事業内容

物流・運行管理

会社住所

静岡県静岡市清水区横砂408-13

代表電話番号

0543641872

ホームページリンク
https://ssl.tokai-futo.co.jp/
問題を報告する

原稿ID:d86990196143a530

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
東海埠頭株式会社 鈴与港湾センターの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する