本社工場のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数648,462

本社工場のアルバイト・バイト求人情報

本社工場

シフトの柔軟性◎週2~OK!定年後のお仕事にもピッタリ◎

交通・アクセス 地下鉄谷町線「八尾南」駅から車で7分

  • 本社工場の求人1
  • 本社工場の求人2
  • 本社工場の求人3
  • 本社工場の求人4
  • 本社工場の求人1
  • 本社工場の求人2
  • 本社工場の求人3
  • 本社工場の求人4
職種

幼稚園での調理補助

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1200円以上

勤務時間

勤務時間詳細 5:00~9:00  ※週2日~・1日4h~OK ※上記時間帯以外もご相談くださいね♪

  • 飲食調理スタッフ
  • 調理師
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 調理師
  • 普通自動車
  • 自動車
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
■平日だけ
■朝だけ
■1日4hの短時間

シニア・主婦(夫)・Wワークのフリーター等
朝時間を有効活用して活躍中です☆

***********

提携している幼稚園でお弁当(給食)を
待っている子ども達に、笑顔をお届け☆
社会的意義もあり、やりがいも充分です

簡単なお弁当の盛付けをお願いします。
料理経験はなくても問題ありません!

「黙々、作業したい」方にピッタリです。
早朝・平日のみのお仕事です☆

園児たちの笑顔がとてもやりがいになりますよ♪

平日、9時までのお仕事なので
ムリなく働けます!

対象となる方・資格

求めている人材
未経験ok!
調理師免許をお持ちの方歓迎

■早朝の時間を有効活用したい方
■かけもちバイトしたいフリーターさん

□■シニア・主婦・Wワーカー活躍中■□

勤務地

本社工場
大阪府八尾市沼1-68-65

交通

交通・アクセス
地下鉄谷町線「八尾南」駅から車で7分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
5:00~9:00

※週2日~・1日4h~OK
※上記時間帯以外もご相談くださいね♪

休日・休暇

休日休暇
土日祝、GW・夏期・冬期・年末年始

試用期間

なし

採用予定人数

5名

給与

時給1200円以上

給与詳細
基本給:時給 1200円 〜

時給1200円~+交通費規定支給
◎昇給あり

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    交通費規定支給
    社会保険完備
    制服貸与
    バイク通勤OK
    車通勤は応相談

職場情報

職場環境

職場環境
関西全域の幼稚園や病院・老人ホームなど、
約13施設にお弁当を提供しています。

応募情報

選考について

選考プロセス
ネットからの応募は24時間受付中!面接前のお問い合わせも歓迎です!
経験やスキルよりも、人柄重視の採用をしております。
面接ではかたくならず、お互いのことを知り合える時間にしたいと思っています。
「気になるけど少し聞きづらいなぁ…」なんてこともどんどん聞いて下さい。
記載してあるシフト以外の時間の希望もお気軽にご相談OKです♪

勤務地名

本社工場

会社情報

社名

有限会社中山フードサービス

代表者

中山忠彦

会社事業内容

専門飲食料品小売

会社住所

大阪府八尾市沼1-68-651-68-65

代表電話番号

0729480879

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:d8a0f5a94f2d24a9

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
本社工場の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする