募集情報
経験を活かしながら、グローバル市場で可能性を広げませんか。
使ってみる
年俸5,000,000円~9,000,000円
交通・アクセス JR「吹⽥」駅中央出⼝より阪急バスで約20分
ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター
半導体プロセス設計、半導体デバイス設計、組込/制御設計/開発(アプリケーション)
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 本社・支社 9:00~17:30 製作所 8:30~17:00 ※フレックスタイム制、裁量労働制あり
経験を活かしながら、グローバル市場で可能性を広げませんか。
仕事内容 地球温暖化やエネルギー問題が 深刻化する中、 2050年には空調機の電力需要が 2015年比で約3倍に増加すると 予測されています。 こうした背景のもと、 ダイキン工業では、 より省エネルギーで 環境にやさしい空調機の開発を 加速しています。 その中核を担うのが、 インバータ制御技術。 特に、制御の“頭脳”となる マイコンの性能が、 省エネ性を大きく左右します。 現在、マイコン開発は 設計外注(ファブレス) 製造外注(ファウンドリ)による 水平分業化が進み、 ユーザー自身が必要な半導体を 開発できる時代へと進化しています。 ダイキンではこの流れを捉え、 自社技術を組み込んだ カスタムマイコンの内製化を推進中。 本ポジションでは、 その開発実務をリードしていただきます。 ■インバータ制御、圧縮機・冷媒制御、 他機器との通信など、 空調システム全体を理解した上での マイコン開発 ■要求仕様の作成、論理設計、 検証(ファブレス開発含む) ■試作品の機能評価、信頼性評価 <使用ツール> ■RTLシミュレータ ■FPGA設計ツール ■論理シミュレータ など <この職種の魅力> 家庭用から業務用まで幅広い 空調機器の開発に携われるため、 多様な製品を通じて 世界中の人々の快適な暮らしに貢献できます。 また、部門を越えて技術者同士が 協力し合う風土があり、 挑戦を歓迎する文化の中で、 自由にアイデアを形にできる 環境が整っています。 ※職種の変更の範囲:当社業務全般 ※勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点
ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター
566-0044大阪府摂津市西一津屋1-1
ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター
交通・アクセス JR「吹⽥」駅中央出⼝より阪急バスで約20分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 本社・支社 9:00~17:30 製作所 8:30~17:00 ※フレックスタイム制、裁量労働制あり
年俸5,000,000円~9,000,000円 給与詳細 基本給:年俸 500万円 〜 900万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 通勤手当 時間外手当など
休日休暇 完全週休2日制 夏季休暇、年末年始など 年次有給 慶弔 育児・介護休職制度 5連休制度 <年間休日124日>
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・独身寮・社宅完備 ・保養所(蓼科、宝塚、那須) ・退職年金制度 ・住宅融資制度 ・財形貯蓄制度 ・持ち株制度 など
求めている人材 <必須条件> ■RTL設計の実務経験(3年以上) <歓迎条件> 以下のいずれかの経験・知識をお持ちの方 ■組み込みソフトウェアの開発経験 ■FPGAの設計・開発経験 ■マイコンやLSIの仕様設計に関する技術 ■マイコン・LSIの設計開発におけるマネジメント経験 ■デジタルまたはアナログIPの設計・開発経験 <学歴> 高専卒以上 ※語学力・資格は問いません。
試用期間あり 試用・研修期間:5ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
5名
選考プロセス ご興味をもたれた方は「応募画面へ進む」ボタンを押して、 応募フォームにご記入の上、送信して下さい。 ※ 応募は「(株)タイズ」を通して受付させて頂きます。 ※エントリー後の流れについては、 「(株)タイズ」より メールもしくはお電話にてご連絡させて頂きます。 <応募後の流れ> 書類選考 ▼ 一次面談・適性テスト ▼ 二次面談 ▼ 採用
会社名
ダイキン工業株式会社
代表者
竹中 直文
所在住所
大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表電話番号
0661473321
事業内容
機械・医療機器メーカー
掲載開始日:2025/08/01
原稿ID:d99c7afd01faa466
他の条件で探す