募集情報
【残業少&希望休有】年3回賞与有/幅広い年代が活躍中☆
使ってみる
月給192,100円~211,300円
交通・アクセス 「祝園駅」より徒歩10分
京都大和の家
児童相談員、保育士、幼稚園教諭
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 【1ヶ月単位の変形労働時間制】 ・月間総労働時間 172時間 ・休憩時間 1時間(日) ・残業時間 月平均4時間 <勤務時間例> 7:00 ~16:00 11:00~20:00 12:00~21:00 …など 月4~5回程度、夜勤あり (15:00~9:30;2.5時間休憩含む)
【残業少&希望休有】年3回賞与有/幅広い年代が活躍中☆
仕事内容 乳児院は児童福祉法第37条に定められた 入所型の施設です 様々な事情で家庭で生活できない乳幼児を お預かりし、保護者に代わって養育します また家族再統合に向けて乳幼児はもちろん、 保護者の方への支援も実施します 入所機能以外にも地域支援機能として、 地域住民に対する子育て支援の一環として、 ショートステイの受け入れも行っています ―――――――――――――――――――― □■仕事内容■□ ―――――――――――――――――――― 乳児院に入所している乳幼児 (新生児~3歳程度)の養育全般に携わる 下記の業務を行います ■養育 ・食事の提供 ・オムツ交換 ・余暇活動の提供 …など ■家事 ・身の回りの清掃、洗濯 ・食事の準備 …など ■日々の記録、通院記録など ■保護者や外部機関との連携 ―――――――――――――――――――― □■私たちについて■□ ―――――――――――――――――――― 『京都大和の家(乳児院・児童養護施設)』 は家庭の事情で家族と一緒に暮らせない 子ども達が毎日を安心して過ごせるよう 支える、温かい雰囲気の児童福祉施設です 一般家庭に近い生活が送れるよう、 生活単位を10名以下の ユニット・グループに小規模化しています (現在、乳児院・児童養護施設で約80名) 地域のご家庭やお子さまの相談に寄り添う 『児童家庭支援センター』も併設しており、 市町村や児童相談所等と連携しながら 身近な子育てのサポートを行っています
京都大和の家
619-0243京都府相楽郡精華町南稲八妻笛竹37番地
京都大和の家
交通・アクセス 「祝園駅」より徒歩10分
変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 【1ヶ月単位の変形労働時間制】 ・月間総労働時間 172時間 ・休憩時間 1時間(日) ・残業時間 月平均4時間 <勤務時間例> 7:00 ~16:00 11:00~20:00 12:00~21:00 …など 月4~5回程度、夜勤あり (15:00~9:30;2.5時間休憩含む)
月給192,100円~211,300円 給与詳細 基本給:月給 19万2100円 〜 21万1300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【昇給】 あり (年1回) 【賞与】 あり (前年度実績:年3回/計4.8ヶ月分)
休日休暇 【シフト制】 ・月9日休み(2月は8日) ・季節休暇あり(年間12日) ・有給休暇あり(入社6ヶ月経過後に 10日付与) ◆産前産後休暇・育児休暇・介護休暇の 取得実績あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・通勤手当規定支給 (月上限3万5,000円) ・車、バイク通勤OK(駐車場有) ・退職金制度 ・定年一律60歳 ・再雇用制度(上限65歳) ・施設見学OK(随時)
職場環境 子ども一人ひとりの成長に寄り添い、 私たち職員も子どもと共に成長できる 環境作りを目指しています ☆福利厚生や研修制度が充実! ☆産休・育休の取得実績もあり! ☆季節休暇あり! 長く働きたいと思える職場です *平均勤続年数12年(2024年度) 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 敷地内に喫煙スペースを設けています
求めている人材 \\経験不問// ブランクがある方もOK! 保育士資格や保育経験を活かして 子どもたちの成長を見守りましょう。 【必須】 ・保育士資格もしくは児童指導員任用資格 【歓迎】 ・乳幼児の保育経験 ・児童福祉施設の実務経験 ・普通自動車免許 【こんな方を求めています】 ・こども好きな方 ・集団保育より個別保育がしたい方 ・子育て経験や保育経験がある方 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・チームワーク・協調性を大切にしたい方 ・目標、目的達成に向けて前向きに 取り組みたい方 etc.
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ☆入職後は先輩職員が1年間、 マンツーマンで丁寧にサポートします☆ 一緒に現場に入りながら、 仕事の流れやコツをしっかりとレクチャーします また定期的に面談の時間を取り、 不安や困りごとを聞かせてもらいます 悩みなどは、一緒に解決にしていきますので、 未経験の方でもご安心ください
2名
選考プロセス ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 応募をご希望の方は「応募画面へ進む」ボタンより 必要事項をご入力の上、送信ください 【STEP1】WEB応募による書類選考 ▼ 【STEP2】面接 ▼ 【STEP3】内定・入職 ※面接日時・入職日は相談に応じます。 お気軽にお問い合わせください。
会社名
社会福祉法人盛和福祉会
代表者
稲盛 豊実
所在住所
京都府相楽郡精華町南稲八妻笛竹37番地
応募に関するお問い合わせ
0774983840
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/08/10
原稿ID:df8f6f8d4a6990f3
他の条件で探す