LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店

居酒屋の店舗スタッフ

  • 月給250,000円以上

  • アクセス: JR各線「姫路駅」北口から徒歩2分 山陽電鉄本線「山陽姫路駅」から徒歩1分

    食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    兵庫県姫路市南町65大手前ビル3・4F

    アクセス: JR各線「姫路駅」北口から徒歩2分 山陽電鉄本線「山陽姫路駅」から徒歩1分

  • 勤務時間・曜日: 10:00~23:00(金・土・祝前日は24:00まで)※この時間内でシフト制

  • 変形労働時間制
  • 急募
  • 駅近5分以内
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

この原稿は、求人ではありません。“お願い”です。

アピールポイント: ■「ここで働いてよかった」と言える時間を。 うちのスタッフには、30年続けている方が3人います。 15年以上働いてくれている方も5人います。 それがすべての答えです。 「仕事って何のためにあるのか」 「会社って、誰のためにあるのか」 その問いに向き合いながら、今の“食菜家うさぎ”をつくっています。 どうか、あなたの人生の大事な時間を、ここで一緒に過ごしてください。 ― 食菜家うさぎ 代表取締役 福永

職種/仕事内容

仕事内容: ■この原稿は、求人ではありません。“お願い”です。 こんにちは。 和ダイニング「食菜家うさぎ」社長の福永です。 最初に、いきなり本音を話させてください。 いま、うちの会社は「月8休」の完全実現を目指しています。 でも、あと“2人”の仲間が必要です。 売上は過去最高を更新しそうです。 経営もようやく安定してきました。 それでも現場が追いついていない。 僕自身も現場に入りながら、なんとかまわしている毎日です。 だから今、あなたにお願いがあります。 ■始まりは、焦げたパンでした。 戦後すぐ、祖父が開業したのはパン屋。 焼き方も知らず、毎日パンが真っ黒に焦げた。 けれど、そこで終わらないのが僕たちの家系のDNAです。 祖父は染め物業に転身し、その後は旅館業へ。 そして、時代のニーズに応えるかたちで「ラブホテル」を展開。 地元では業界の第一人者として、ホテル協会の会長も務めていたそうです。 そんな祖父の背中を見て育った父でしたが、 “与えられた事業”ではなく、“自分でゼロから事業を立ち上げて成功したい”という想いから、飲食の道へ進みました。 こうして、現在の「食菜家うさぎ」の原点が生まれました。 ■女性が楽しめる居酒屋をつくりたかった。 当時の姫路は、居酒屋といえば男性の場所。 父は「これからは女性が主役になる」と確信していました。 だから、和・洋・中の職人を集めて、“女性が楽しめる空間”を作りました。 店名の「うさぎ」は、母がつけたもの。 縁起がよく、やさしく、女性が入りやすいイメージだったからです。 この店が、姫路郊外の立地ながらも連日満席。 駐車場の横には警察が常に張っていたほど繁盛しました。 (当時は飲酒運転が今ほど厳しくなかった時代です) ■和民時代。年収300万円の学生バイトから、全国トップへ。 僕自身は東京の大学に進学。 親からの仕送りを断り、和民でアルバイトを始めました。 時給以上に「人として学べる場所」に感銘を受け、 大学を留年しながらも、働き続けました。 最終的には新卒で和民に入社。 原宿店では着任年に“坪売上全国1位”。 五反田店では“単日売上記録”を更新。 同期内で最速で店長に就任しました。 ■2011年、帰郷。そして2019年、社長就任。 東日本大震災の年、僕は姫路に戻ってきました。 父から言われて「今度は自分が食菜家うさぎを背負う番」だと覚悟しました。 店長として数字を出し、1年でうさぎ史上最高月商を記録。 その後、マネージャーを経て2019年に社長へ就任。 しかし、そこからが本当の試練でした。 ■社員の1/3が辞めた。信頼も自信も、ゼロになった。 「この人にはついていけない」 そう思わせてしまったのは、僕の責任です。 それでも、残ってくれた社員とアルバイトがいました。 支え続けてくれた彼らのおかげで、今の僕があります。 ■コロナの初動で、僕はすぐに借入交渉に動いた。 2020年、ダイヤモンドプリンセスの報道が出た段階で、 「これは来る」と直感しました。 すぐに銀行へ行き、数億円規模の借入枠を確保。 社員が1年半働けなくても、給与が払える体制を整えました。 実際、全店休業中も給与は100%支給。 ボーナスが出せない月は、寸志として僕の個人貯金から配りました。 「こういう時に守れなくて、会社である意味があるのか」と思ったからです。 ■月280時間の時代から、今は月7休。そして次は月8休へ。 以前は月280時間勤務が当たり前でした。 休みは月5日。心も体も擦り切れる日々。 今は月7休が定着し、ようやく“人を守る働き方”ができてきました。 ただ、次の段階――月8休に踏み出すには、人が2人足りないのです。 ■ポストが空く。定年退職が続く今、次の主役はあなたです。 会社には今、15名の社員がいます。 けれど、その多くが50代以上。 今後数年で確実に“入れ替えの時代”が来ます。 ポストは空いていきます。 でも、そこに入る人がいない。 だから、今、あなたを探しています。 ■スキルより、“まっすぐで人を想える人”を採用したい。 うちが求めているのは、完璧な人ではありません。 ・素直であること ・誰かの役に立ちたいという気持ち ・感謝を忘れないこと これだけあれば十分です。

勤務地

食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店
兵庫県姫路市南町65大手前ビル3・4F

勤務地: 食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店

食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

兵庫県姫路市南町65大手前ビル3・4F

アクセス: JR各線「姫路駅」北口から徒歩2分 山陽電鉄本線「山陽姫路駅」から徒歩1分

アクセス

アクセス: JR各線「姫路駅」北口から徒歩2分 山陽電鉄本線「山陽姫路駅」から徒歩1分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 10:00~23:00(金・土・祝前日は24:00まで)※この時間内でシフト制

給与

月給250,000円以上 給与: 25万円〜 ※試用期間3ヶ月 ※経験・年齢・能力考慮 応相談 【年収例】 ・入社10年 店長 年収450万円 (月給35万円+各種手当+賞与) ・入社3年目 年収350万円 (月給28万円+賞与) ・未経験 入社2年目 年収320万円 (月給25万円+賞与)

休日休暇

休暇・休日: 月7日休み(月8日休みを目指しています!) ※シフトで休みを組むことが可能 ※慶弔時や体調不良の場合など、社員の給与を減らさないようにしています。 【休暇制度は改善中】 過去には月5日休みの時期から、月6日休み、月7日休みへと改善を続けてきました。 現状は「月8日休み」「完全週休2日制」を目指しており、今回の求人は社員の月8日休みを確定するための求人です。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備 * 賞与年2回 * 制服貸与 * 昇給有 * 食事補助 * 従業員割引 * 車通勤可(無料駐車場) * ※研修期間3ヶ月有(同条件・習熟度により短縮有)

その他

その他: <食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店の募集はindeedから!応募受付の流れ> ①indeedからの応募 「応募ページへ進む」ボタンから、氏名、生年月日、メールアドレス、電話番号を入力するだけの、履歴書不要の簡単応募! ご応募をいただきましたら、こちらより追ってお電話させていただきます。 ※留守電になるなど繋がらない場合は、メールも送信します。万が一ご応募の後に、連絡がないと思われましたら、お手数ですが再度ご連絡くださいますようお願い致します。 ②電話での応募 電話応募も可能です!その場合、「indeedの募集を見た」とお問い合わせください! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 「明るく、元気で、素直な方」 、、、以上!!!これさえ満たしてくれてたら、まず採用します笑!!! 未経験者歓迎!飲食の仕事が初めてでもご安心ください!みんな、最初は未経験スタートです! 学歴不問(中卒・高卒・高専卒・大卒・大学院卒・専門学校卒はもちろん、中退もOK)、年齢も資格も不問!どなた様でもご応募ください! 今の社員たちでいうと、ほとんどが未経験スタートで、だいたい10歳代や20歳代〜30歳代の時に入社して、40歳代〜50歳代まで活躍してもらっている、幅広く長く続けれる職場環境です! <あれば活かせる経験> * 飲食店での調理や接客経験(カフェ、レストラン、和食、洋食、居酒屋、寿司、中華、炉端、焼肉、焼き鳥、ラーメン屋など) * 飲食業界やサービス業界(ホテル、宿泊施設、レジャー施設、アミューズメント施設など)での店長経験、マネージャー経験。 * 新店舗のオープニングスタッフとして勤務した経、験または、オープニング店舗の立ち上げ経験 * 調理師免許は必須ではありませんが、シェフやキッチンスタッフとして厨房で仕事をされたことがある方

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

2名

会社情報

会社名

有限会社姫路観光

代表者

福永 欽弥

所在住所

6728040 兵庫県 姫路市飾磨区野田町70番地

代表電話番号

0792840501

事業内容

レストラン・カフェ

掲載開始日:2025/07/22

問題を報告する

原稿ID:e02a83700b9a791a

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb兵庫県arrow_bread_crumb姫路市arrow_bread_crumb居酒屋の店舗スタッフ