募集情報
【法務/年収650万円~】法務からバックオフィス全体へ|多領域に挑戦できる成長企業の法務担当募集
使ってみる
年俸6,200,000円~10,500,000円
アクセス 東京モノレール 天王洲アイル(モノレール)中央口徒歩約13分、JR山手線 品川港南口(東口)徒歩約14分、JR山手線 品川港南口(東口)徒歩約14分
株式会社コントロールテクノロジー
その他経営/事業企画/運営
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 10:00~19:00
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
【法務/年収650万円~】法務からバックオフィス全体へ|多領域に挑戦できる成長企業の法務担当募集
仕事内容 【仕事内容】 法務関連の業務がメインとなりますが、それ以外にも社内の経営管理全般(数値管理、人事労務)の体制構築及び実務を担当していただきます。 【業務詳細】 (1)官公庁、地方自治体、上場企業、病院等のクライアントと折衝を図りながら契約書作成と与信審査を担当 (2)業務提携やシステム連携時の契約書・利用規約の素案作成及び弁護士事務所と連携したリーガルチェック (3)決済サービス(レゼペイ)の新規契約審査チームの管理監督 (4)会社が保有するISMSの更新業務 (5)会社運営のためのバックオフィス業務全般 (6)海外関連会社の管理業務 (語学力は不問) 国家公務員として法案立案をしていた役員が経営管理部を管掌しています。和気藹々とした雰囲気の中で、当社が発展していくべき方向性や、どのように社会的なインパクト与える事業を行っていくべきか日々議論を重ねています。当社の経営管理、経営企画体制を強固にしてくださる方を募集しています。
株式会社コントロールテクノロジー
〒105-0013東京都港区港南21522-15-2品川インターシティB棟5階
勤務地備考 東京都港区港南21522-15-2 品川インターシティB棟5階
株式会社コントロールテクノロジー
アクセス 東京モノレール 天王洲アイル(モノレール)中央口徒歩約13分、JR山手線 品川港南口(東口)徒歩約14分、JR山手線 品川港南口(東口)徒歩約14分
固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 10:00~19:00
年俸6,200,000円~10,500,000円 給与 年俸制 620万円~1050万円 (一律手当を含む) 交通費:交通費支給
休日 土日祝休み 【年間休日】125 【その他の休日休暇】完全週休二日制(土日祝日休み) 年間休日125日以上 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 【休日休暇に関する補足】 【休暇制度】 [年末年始休暇, 特別休暇, 有給休暇, 産休・育休, 慶弔休暇, 介護休暇, 夏季休暇, GW休暇, リフレッシュ休暇] ZZZZ
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費支給,健康診断,社会保険完備 各種社会保険完備 団体長期障害所得補償保険 定期健康診断 予防接種補助 がん検査補助 出産お祝い金 結婚お祝い金 9連休制度 服装自由 保養施設 フリードリンク 新入社員研修あり
その他 【ブランド名】 Tキャリ 【事業内容】 有料職業紹介 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:日本トーター株式会社 所在地:東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 【紹介先企業】 会社名:株式会社コントロールテクノロジー 所在地:東京都港区港南21522-15-2 品川インターシティB棟5階
資格 <必須> ・企業法務の経験2年以上 ・チームワークを重視し、丁寧且つ真摯に業務を薦められる方 ・法的な課題を解決する際、ビジネスモデルや背景を徹底的に調査し論理的に対応ができる方 ・次のいずれか、または関連する業務経験をお持ちの方 -事業の実現や実行、またはトラブル事案等における法務面での対応の経験 -コンプライアンスのための施策立案、実行の経験 -契約・取引形態を理解し、事業担当者にリスクへの気づきと理解を促した経験 -事業担当者のニーズを理解した上で、リスクを分析し、会社に必要な契約の作成をサポートした経験 <最終学歴> 大卒以上
試用期間なし
応募方法 本求人は、日本トーター株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。 応募いただいた後は、日本トーター株式会社からご案内を差し上げます。
会社名
日本トーター株式会社
代表者
山本 竜彦
所在住所
東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階
代表電話番号
0368717310
事業内容
組織マネジメント・シンクタンク
掲載開始日:2025/08/02
原稿ID:e2afc2561c757fa7