募集情報
米づくりのための環境整備を行う仕事!
使ってみる
月給230,000円以上
交通・アクセス 「土浦駅」から車で7分
斎藤商事株式会社
職人/現場作業員、土木設備メンテナンス
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間/7:30〜17:00
米づくりのための環境整備を行う仕事!
仕事内容 茨城県の農業と防災を支える 創業77年の安定企業 農地に設置されている農業用排水設備の設置からメンテナンスまでを担当いただきます。 <具体的には> ・排水設備のポンプ設置 ・ポンプから田んぼへ水を送るための 地中埋没パイプラインの敷設 ◎作業はポンプチームとパイプラインチームに分かれて対応します。どちらの業務も対応できるように覚えていただきます。 ================ 競合の少ない業界 ================ ポンプメーカー「鳥島ポンプ製作所(大阪)」の代理店として日々のポンプ設置に対応していますが、茨城県内で同業の他社さんは5社しかいません。 ニッチな産業のため、お客様の取り合いということはほとんどなく、長いお付き合いのお客様の新たな農地へのポンプ設備の設置や既存のポンプの故障などに対応するのが主な仕事です。 =============== 私たちのお客様はずっと同じ =============== 地元で代々続く農家さん、土地改良区、茨城県、各市町村が、私たちがお取引しているメイン顧客になります。 聞き慣れない「土地改良区」とは、農家の皆さんの集団のこと。パイプラインやポンプの修繕、新規設置工事などの発注をいただいています。 また、県や市町村から新規設置工事や、定期的な設備のメンテナンス業務を受注しており、年間を通して安定した仕事量、売上げがあります。 ============= ここは覚悟してください ============= 業界的にニッチな産業でありながら、県や市町村、農家の団体さんとお付き合いしていることで、経営状況は安定しています。 そうした中で2つ覚悟してほしい事があります。 1つ目は、稲刈りから田植えまでの田んぼに稲がない時に工事を終わらせなくてはならない為、11月中旬から5月中旬までが繁忙期で、帰りも遅くなる日もあり、お休みも少なくなります。 2つ目は、土浦市内の2つの排水ポンプ場での緊急対応業務があること。大雨やゲリラ豪雨などの際にはポンプの操作を行う必要があります。 土地の低い地域の浸水を防ぐため、水門を閉めて排水ポンプで強制排水をする。この緊急対応も私たちの大切な仕事です。 ============== 社屋はとってもキレイです ============== 建設業とは少し違ったイメージの新社屋は、2020年12月に完成した新しいオフィスでキレイな環境です。 また、事務所からは花火大会がよく見えるのもポイント!毎年楽しみにしている社員がたくさんいます。 ========== 社員インタビュー ========== 実際に働く社員さんの生の声で仕事の魅力をお伝えできればと思います! Q. 入社のきっかけは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 専門学生だった頃、「ちょっと変わった仕事をしてみたい」と思っていたんです。 そんな時にこの会社を見つけて、「なんか面白そうだな」と感じたのが最初の印象でした。 家から通いやすい距離だったのもあって、自然と応募を決めていました。 Q. 実際に働いてみてどうでしたか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 業界未経験で知識もなかったので、最初は正直何もわからないことだらけでした。 でも、先輩たちに教わりながら経験を重ねていくうちに、少しずつ慣れていきました。 上司や後輩との関係も良好で、わからないことは気軽に相談できる雰囲気があります。 今では現場対応を一人で任されることも増えてきて、自分の成長を実感できるようになりました。 働いていて1番やりがを感じるのは、やっぱり”お客様に喜んでもらえた時”ですね♪ Q. これから一緒に働く方へ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この仕事は、実際にやってみないとわからないことが多いです。 最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、興味があるならぜひ飛び込んでみてください。 やりながら成長できる環境なので、自分次第でどんどんできることが増えていきますよ! ある程度の集中力や粘り強さは求められますが、その分、自分の工夫や判断で現場を動かしていくやりがいがあります。 柔軟に対応できる方や、変化を前向きに楽しめる方には、きっと向いている仕事だと思います。
斎藤商事株式会社
300-0048茨城県土浦市田中3-1-17
斎藤商事株式会社
交通・アクセス 「土浦駅」から車で7分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間/7:30〜17:00
月給230,000円以上 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■昇給あり ■賞与年2回 ■決算賞与 ■資格手当(月5000円〜3.5万円)
休日休暇 ■週休2日制 ※11月2週目〜5月2週目まで土曜出勤 ■有給休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■資格手当あり 【1万円】 ・1級土木・電気・管工事施工管理技士 ・2級建設業経理事務士 【5000円】 ・2級土木・電気・管工事施工管理技士 ・(1種・2種)電気工事士 ■暑さ手当 【35℃以上】 ・工務部:2000円/1日 ・営業・総務部:1000円/1日 【32℃以上】 ・工務部:1000円/1日 ・営業・総務部:500円/1日 ■食事補助 ・チケットレストラン導入 (1ヶ月3,500円チャージされるカードを支給) ■交通費規定支給 ■資格取得支援あり (会社既定資格取得に関する費用は全額会社負担) ■作業服・防寒ジャンパー・水冷服支給 ■空調服補助金あり (会社が8割負担※上限3万円) ■誕生日プレゼントあり ・QUOカードまたはカタログギフト ■常陽銀行の福利厚生サービス (ベネサポ利用中) ■インフルエンザ予防接種補助金 ・1人4,000円 (本人・扶養家族全員) ■健康診断 (差額人間ドック)
職場環境 ■洗濯機:あり (各事業所で汚れた服等を車庫にある洗濯機で洗う事が可能です!) ■全員に事務所のデスクあり 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ※事務所内は禁煙
求めている人材 ■学歴不問 ■業界未経験歓迎 ■経験者歓迎 ■要普通自動車免許(AT限定可) ※AT限定の方は入社後に 要準中型免許限定解除講習あり ■要玉掛け・小型移動式クレーン・ ガス溶接資格など歓迎 ■2級土木・電気・管工事施工管理技士など歓迎 ◎入社後に各種資格取得を全面バックアップします!
試用期間なし
選考プロセス 書類選考 ▼ 面接 ▼ 内定
会社名
斎藤商事株式会社
代表者
齊藤 津世紀
所在住所
茨城県土浦市田中3-1-17
応募に関するお問い合わせ
0298223110
事業内容
建設・修理・メンテナンスサービス
掲載開始日:2025/08/08
原稿ID:e314f4da86f6feb3
他の条件で探す