LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 契約社員
公益財団法人かわさき市民活動センター(中原区エリア)

未経験歓迎の児童施設の運営スタッフ

  • 月給218,100円~234,000円

  • 交通・アクセス 自転車通勤もOK!

    公益財団法人かわさき市民活動センター(中原区エリア)

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    211-0004神奈川県川崎市中原区

    交通・アクセス 自転車通勤もOK!

  • 学童保育指導員、保育士、幼稚園教諭

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 (1)9:30~18:00 (2)12:30~21:00 (3)8:00~16:30 ※1ヵ月の残業は月平均10時間以内 ※センターの開館時間は 9:30~21:00 (日・祝は18:00まで)

  • 業界未経験者歓迎
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 残業なし
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • シフト制
  • 長期休暇あり
  • 服装自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

資格や特別な経験は一切不要!賞与年3回&住宅手当など待遇充実

職種/仕事内容

仕事内容 。+★―――――――――――― ⭐ 賞与年3回✨ ⭐ 残業少なめ◎月10時間以内 ⭐ 社会人経験一切不問 ⭐ 資格もスキルも必要ありません! ⭐ 正規職員への登用制度あり! ―――――――――――――★+ 。 私たちは、川崎市内の児童向け施設にて 放課後や休日に子どもたちの遊び場や 学びの場を提供しています。 今回募集するのは、市内にある いずれかの施設にて運営や イベント企画をお任せできる方。 子どもの成長を心から喜べるなら 資格や経験は問いません◎ ⭐【お仕事内容】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 施設内には常に2名の職員が常駐します。 ■施設内の巡回、子どもたちへの声がけ ■利用者数や事業についての各種報告書・ 統計データ作成 ■地域・学校へのお便り作成 ■アルバイトの勤怠管理 ■購買 ■館内の清掃、修理、備品の補充 ■イベント企画・運営(週1~3回) など ⭐【子どもたちについて】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 対象となるのは0~18歳未満。 小学生をメインに1日70~80名が訪れます。 平日の午前は主に乳幼児親子や地域の方も いらっしゃいます。 ⭐【この仕事の魅力】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✅子どもの成長を間近で感じられる 今日できなかったことが 明日できるようになる。 そんな瞬間に立ち会える仕事です。 ✅地域に貢献できる 子どもたちや保護者にとって ”安心して集える場所”を提供する存在に なれます。 ✅アイデアを形にできる 季節行事や遊びのイベントを企画し、 工夫次第で子どもたちから たくさんの笑顔を引き出せます! ✅人として学べることも多数◎ 子どもたちだけでなく 保護者や地域の方とも関わることで、 コミュニケーション力が磨かれます。 ⭐【先輩職員の体験談①】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 未経験スタートで入社して10年になります。 今はこども文化センター配属です。 「子どもたちが好き、喜んでる姿を見るのが楽しい」 この仕事を続けている一番の理由はそれです(笑) 比較的自由度が高い現場なので 子供達が喜ぶイベントの企画やアイデアなど 社員やアルバイトパート 新人とかベテランとか関係なく スタッフ皆んなの意見を大切にして その意見が通る&形になる職場です。 もちろん楽しいことだけじゃなく 時として大変なこともありますが 自分が企画したイベントや行事で 子どもたちが素直に喜んでくれたり すぐに反応として返ってくるところも やりがいとして大事なポイントです♪ ⭐【先輩職員の体験談②】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 自分の名前を憶えて呼んでくれたり、 携わった行事で喜んでくれたり、 働いていて嬉しい一面が多いです。 長く働いていると、 数年前に見ていた子の様子を その弟妹から聞けたり、 卒業式の時に顔を見せてくれたり、 今利用している子どもたちも 数週間や数日後でも成長を感じて 嬉しく思います。 ⭐【先輩職員の体験談③】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 4月1日から新学年での利用が始まり、 新1年生は小学校の入学式より前に わくわくプラザを利用し始めます。 始めの方は慣れない環境に緊張する様子が ありましたが、今ではスタッフや 違うクラス・他学年の新しいお友達と 笑顔で楽しく過ごしています。 時間帯(14~16時)によっては施設内に 大人数の子どもが活動するので大変ですが 子どもの笑顔と成長する姿に元気をもらい、 やりがいを感じます。 17時以降はだんだん帰宅していくので 子どもが減り、過ごし方も学校の宿題や 読書をしたり一人ひとりがゆっくりと 過ごすようになります。 ⭐【地域の子どもの居場所】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 「こども文化センター」や 「わくわくプラザ」 は地域の子どもにとって 大切な「居場所」になる施設です。 ご家庭や学校とはまた違った時間を過ごせる この場所は、その地域で生活する子どもたち にとって色々な発見と出会いがあります。 楽しんだり、笑ったり、時には成長に繋がる 涙もあります! 子育て経験がある方は、働いていてどこか 「懐かしさ」を感じることがあるのでは ないでしょうか♪ - かわさき市民活動センターは、 市民活動の活性化の促進や 青少年の健全な育成を図ることなどを 目的として設立されました。 「子どもが好き」 「地域の役に立ちたい」 という気持ちさえあれば大丈夫。 ご応募をお待ちしております。 - ❐❐❐❐❐❐❐ ⏩勤務地⏩ ❐❐❐❐❐❐❐ 【1】こども文化センター └川崎市内に全41カ所 【2】わくわくプラザ └市内すべての公立小学校の敷地内 全77カ所

勤務地

公益財団法人かわさき市民活動センター(中原区エリア)
211-0004神奈川県川崎市中原区

公益財団法人かわさき市民活動センター(中原区エリア)

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

211-0004神奈川県川崎市中原区

交通・アクセス 自転車通勤もOK!

アクセス

交通・アクセス 自転車通勤もOK!

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 (1)9:30~18:00 (2)12:30~21:00 (3)8:00~16:30 ※1ヵ月の残業は月平均10時間以内 ※センターの開館時間は 9:30~21:00 (日・祝は18:00まで)

給与

月給218,100円~234,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万600円 〜 19万5500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万7500円 〜 3万8500円 上記には祝日勤務調整手当(1万7500円)と住居手当(5000円~11,000円)、放課後児童支援員処遇改善手当(5,000円~10,000円)が含まれています。が含まれています。 【給与例】 給与例 【想定年収】 3,363,050円 ~ 3,516,050円

休日休暇

休日休暇 週休制(シフト制) ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(5日) ■有給休暇 ※土日祝は基本出勤

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■昇給年1回(4月) ■賞与年3回(8月 12月 3月) 年間で3.5か月分を支給! ■交通費支給(月5万5000円まで) ■時間外手当(全額) ■住居手当(5000円~1万1000円) ※規程により金額が変動します ■出張手当 (宿泊を伴う出張の場合日当が支払われます) ■キャリアアップ処遇改善手当 ■川崎市勤労者福祉共済に加入 ■健康診断 (女性の方は婦人科検診あり) ■インフルエンザ予防接種補助 ■施設内禁煙

職場環境・雰囲気

職場環境 【⭐勤務場所⭐】 川崎市内の「こども文化センター」(41ヶ所)もしくは「わくわくプラザ」(77ヶ所)の施設になります。転居を伴う転勤はありません! 【⭐若手が活躍中⭐】 20~30代が働いています! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◎高校卒以上 ◎未経験OK ◎職種・業種未経験、歓迎! ◎社会人経験がなくてもOK ◎ブランクOK ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ほとんどのスタッフが未経験から お仕事をスタートしました♪✓ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 最初は先輩スタッフが丁寧に 指導するので安心してくださいね。 子どもの成長に携われる貴重な機会! 「子どもが好き」 「子育て経験を活かしたい」 そんな思いがある方にピッタリです♪ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 以下のような方も大歓迎& ご自身の経験も活かせます! ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ □子どもが好き □一緒に成長を喜べる □子どもの笑顔や成長にやりがいを感じる □地域や人とのつながりを大切にできる □保護者や地域の方との交流を楽しめる □コミュニケーションを大切にできる □明るく丁寧に接することができる □コツコツと取り組める □アイデアを活かしたい □イベント企画や運営に興味がある □自分の工夫で子どもたちを楽しませたい □子どもたちのために何事も 前向きに考えられる方 優しい対応ができる方 □ワークライフバランスが整った 環境で働きたい方 □教育や保育系など子どもに 携わる仕事がしたい方 □にぎやかな環境が好きな方 □保育士資格や経験を活かしたい方 □幼稚園教諭の資格や経験を活かしたい方 □チームで協力してお仕事したい方 □人の役に立っている実感を持ちたい方 □退職を機に新しいお仕事をお探しの方 ※当てはまらなくても問題ございません。 お気軽にご応募ください。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:4か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

3名

選考プロセス

選考プロセス 応募 ▼ 面接 ▼ 施設見学 ▼ 採用 当日は肩の力を抜いて お話しましょう! あなたにお会いできるのを 楽しみにしております。

会社情報

会社名

公益財団法人かわさき市民活動センター

代表者

竹迫和代

所在住所

神奈川県川崎市中原区中原区新丸子東3丁目1100番地12

代表電話番号

0444305566

事業内容

教育支援サービス

掲載開始日:2025/09/01

問題を報告する

原稿ID:e318ecf8868f8982

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb神奈川県arrow_bread_crumb川崎市arrow_bread_crumb中原区arrow_bread_crumb未経験歓迎の児童施設の運営スタッフ