募集情報
土日休み/日勤のみ/普免のみでOK/未経験大歓迎/充実した研修あり/安⼼安定のCOOP!家族⼿当・報奨⾦制度あり!あのトドックでのお仕事です◎
アピールポイント: <誰かを笑顔にできるお仕事なんだ!と実感したことが、入社のきっかけでした!> ドライバーの辻屋です。年齢は26歳、入社して3年になります。休日は家族(2歳の娘がいます!)で、実家や道の駅を訪ねたり、一緒の時間を楽しんでいます! 自衛隊勤務を皮切りにいくつかの職場を経験した後、知人が働いていたコープさっぽろを紹介されました。直接的な決め手になったのは、給料と土日休み。家庭を持ち、収入面で安心させたかったし、家族との時間も大切にしたかったんです。ドライバーの仕事は未経験だったので、しっかりとした研修があったのも入社の決め手の一つでした。 同時に、思い返してみると「人の役に立っているという実感できる仕事がしたい」とずっと願っていたんだと思います。その意味で、毎日何件も「ありがとう」と言われるこの仕事は、理想の職場です! お客様との嬉しいエピソードは沢山あるんですが、特に印象深かったのは、ある後輩の入社動機が自分だった事。たまたま、その後輩のお祖母様のところに配達をしていたのですが、「配達員さんが来た日はおばあちゃんがご機嫌になる!自分もこんな風に人の役に立ちたい!」と、入社を決めたとのことでした。特別なことをしたわけではないのですが、思いが伝わっているんだな・・・と実感しました! 将来に向けての目標を持てるのも、ここを選んでよかったと思う点です。センターにはチーフやマネージャー、センター長の報酬などが張り出されていて、昇格・昇給のための基準も公平で明確。モチベーションアップにつながっています。 気づいた事を気軽に話せるオープンな職場なので、新しく入られる方からも刺激を受けて、もっと成長したいと思っています! <200万人の組合員さんの生活・食に関わる!> コープさっぽろは全道で41センター10デポを構え、1万人以上の従業員が働いています。組合員さんは200万人以上!ドライバーとして北海道の50万世帯以上に食を届ける大切な仕事です。ドライバーの仕事は未経験でもOK!7週間の研修でコースや荷物の運び方など基本からサポートします。福祉やアパレルなど異業種からの転職も多く、未経験向け研修に慣れたトレーナーが研修を行うので安心です!