株式会社飯田設計のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数645,002

株式会社飯田設計のアルバイト・バイト求人情報

株式会社飯田設計

やっぱりクルマが好き/開発・設計/ずっと名古屋でエンジニア

交通・アクセス 栄生駅より徒歩8分

  • 株式会社飯田設計の求人1
  • 株式会社飯田設計の求人2
  • 株式会社飯田設計の求人3
  • 株式会社飯田設計の求人4
  • 株式会社飯田設計の求人1
  • 株式会社飯田設計の求人2
  • 株式会社飯田設計の求人3
  • 株式会社飯田設計の求人4
職種

自動車の開発設計エンジニア

雇用形態

正社員

給与

月給222000円以上

勤務時間

勤務時間詳細 勤務形態:その他 勤務形態の種類:フレックスタイム制  実働時間:1日あたり08時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日  【フレックスタイム制】 標準労働時間:8時間/日 (コアタイム/10:00~15:00、標準勤務時間帯/8:30~17:30(休憩1時間)  *土日休みの完全週休二日制、長期休暇アリでプライベートも充実! *育児休暇、介護休暇などライフステージが変わっても働き続けられる制度があります。

  • 組み込み制御SE
  • 電気/電子プロセス設計
  • 機構設計
  • AutoCAD
  • C
  • C#
  • C++
  • Java
  • JavaScript
  • PHP
  • Python
  • Ruby
  • SOLIDWORKS
  • システム設計
  • システム開発
  • シーケンス図設計
  • ソフトウェア
  • プログラミング
  • 制御機器
  • 制御機器システム設計
  • 制御機器保守
  • 制御機器設計
  • 制御設計
  • 材料工学
  • 物理
  • 自動車
  • 自動車/輸送機器組込/制御
  • 自動車部品
  • 開発
  • 電子制御/ECU製品開発
  • 電子工学
  • 駆動系金属機構設計
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
自動車(エアバッグ・電装部品・IC・ECU等)の機械・機構設計、電気・電子・シーケンス制御設計、ソフトウェア開発。

仕様決めから詳細設計まで幅広く携わり、
ハードだけでなくソフトの知識や経験も活かせます。

チームで取り組みますので、互いにアイデアを出し、
サポートし合いながら成長していけます。

ずっとエンジニアとして最前線で活躍したい人に是非。

【大手メーカーと共同で製品開発・設計を行うプロ集団】
愛知を拠点に日本のモノづくりを支える設計専門会社です。
長年の信頼・実績のもと、トヨタグループや三菱重工グループ等
大手メーカの製品開発・設計業務を任せられています。
「技術の練磨」をテーマとする当社では、社員教育に力を入れており、
新入社員研修はもちろん、その後も社内・社外教育機関を活用し
設計のスペシャリストを目指しています。

【大手メーカーの開発・設計パートナーとしての自信】
当社の設立は1964年。今日まで60年にわたり、大手メーカーの開発・設計パートナーとして日本の産業界を支えてきました。
自動車を始め、航空・宇宙機器、産業機械、冷熱機器など多彩な分野のお客様から、
モノづくりのコアとなる開発上流工程を専門とする当社へのニーズも増え続けています。

私たちの設計業務の中には、国家と連携して行う開発プロジェクト等もあり、
セキュリティが厳しく新規参入が難しい次世代製品の中枢部分を経験できます。
世界トップクラスの製品を実際に担当し、人々の暮らしを豊かにしたり、
テレビや雑誌で紹介される。まさにエンジニア冥利に尽きる仕事がここにあります。

【常に成長を実感できる環境】
私たちは自動車や航空機など専門性の高い製品の開発工程に携わっていますので、新たな知識・技術力が求められます。
当社は絶えず技術力の向上に努めており、入社時は専門分野に合わせた基礎から応用研修を、
配属先では業務に必要なスキルの習得をOJTにて実施しています。

設計業務を通して、製品の知識を十分に蓄えた後、さらに高度で専門的な業務へと進んでいきます。
もちろんチームで作業しますので周りの社員がしっかりサポートします。
その他、社内勉強会や外部研修機関でのスキルアップ及び資格取得も支援。
着実にプロの技術者へと成長し、
その道のスペシャリストとして生涯活躍できる環境が当社の自慢です。

【設計の仕事は、基本的にチームプレイ】
当社では社員間の絆をとても大切に考え、全社イベントを多数開催しています。
その大半が家族の同伴OK。
会社の雰囲気を知ってもらえる良い機会だと考えています。
社員旅行や球技大会などを家族と共に楽しむ社員も多く、忘年会は毎年社員の8割以上が参加します。
その他、サークル活動も盛んに行っており、野球、ゴルフ、マラソン、ツーリング等趣味の合う仲間を見つけられます。
もちろん強制参加はありませんので、無理なく楽しく会社生活を送って頂ければ結構です。

【他にもこんなプロジェクトがあります】

・産業機械、メカトロ機器の構造設計、制御システム設計、レイアウト設計
・家庭用・業務用エアコン、空気清浄器の設計、機能・安全性確認試験
・旅客機、戦闘機、ヘリコプターの電装、構造、搭載設計、材料試験
・ロケット、衛星、ミサイルの構造、搭載設計、姿勢制御解析、打ち上げ支援
・自動車用ECU・ICの回路設計、検証・評価プログラム開発設計
・自動車のボデー、駆動系、内装に関する設計、解析、評価業務
・車両レイアウトに合わせたエアコン・ETC・レコーダ等各機器の搭載設計
・レーダ・カメラ等走行安全支援システム、自動運転関連システムの開発設計
等々

対象となる方・資格

求めている人材
大卒以上で機械工学、CAD、図面、電気・電子工学、情報工学、プログラミング、物理、化学、数学、材料工学等を専門的に学ばれた方

【こんな人に向いています】

・安定した環境でじっくりと成長したい方
・失敗を恐れず前向きに取り組める方
・思考だけでなく、行動できる方
・仕事を通して自分を成長させたい方
・モノ作りに興味がある方
・生涯技術者として活躍したい方
・自分のスキルを上げ、やがては設計のスペシャリストになりたい方
・技術者としての時間と、プライベートの両方を大切にしたい方
・ゆくゆくは航空・宇宙関連の案件に携わりたい方

【人物重視の選考です】

当社ではあなたのやる気や、人間性を重視した選考を行います。
皆さんの「人柄」や「考え」は直接お会いしてみないと分かりませんので
沢山の方とお会いできればと考えています。
今はまだやりたい事が絞れていないという方も、小さな事で構いません、
あなたの「想い」を是非お聞かせ下さい。

【会社概要】
社名:株式会社飯田設計
設立:昭和39年(1964年)4月
資本金:3,000万円
従業員数:250名(内女性20名)
売上高:18億円(2022年3月実績)
代表者:代表取締役社長 飯田 穂
事業所
本社・本社設計室(愛知県名古屋市西区栄生)
・枇杷島分室(愛知県清須市西枇杷島町)
・大江分室(愛知県名古屋市港区大江町)
・小牧北分室(愛知県小牧市東田中)
・刈谷分室(愛知県刈谷市昭和町)
・豊田分室(愛知県豊田市西中山町)
・美和分室(愛知県あま市)
(配属先は本人の希望を考慮の上決定します)

【主要取引先】
三菱重工業株式会社
中菱エンジニアリング株式会社
三菱自動車工業株式会社
デンソーテクノ株式会社
豊田合成株式会社
株式会社ダイフク
日本ガイシ株式会社
株式会社フジキカイ
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
イビデン株式会社
萩原テクノソリューションズ株式会社
村田機械株式会社
など(順不同、敬称略)

【当社の強み】
数あるメーカーのパートナー企業の中でも、トヨタグループや三菱重工業グループなどの
大手メーカーの開発担当者と共にチームの一員として手をとり合って開発・設計を行っている企業はそう多くはありません。
現在8拠点ある全ての分室で、開発・設計の第一線で活躍できる環境が整っています。

この環境こそ、設立以来60年にわたり積み重ねてきた信頼・実績の証です。

【設計専門会社だからこそ出来ること】
各メーカーには、様々な開発分野と部署があり、その各部署の開発担当者と共に私たちは開発・設計を行っています。
また、自社保有のCADソフト等を活用し、本社設計室での受託設計業務にも力を入れています。
様々な分野の開発を手掛けてきた先輩社員と一緒に働けるので、自分が思いもつかないアイデアや手法を教えてもらえる機会が多くあります。
1つの分野で培った技術を他分野へ活用していけるのは、設計に特化してきた当社だから出来る事です。

【新入社員研修内容】
本社設計室にて約2ヶ月間、電気、電子、ソフト、機械等の各グループに別れ、それぞれの専門分野に合わせた基礎~応用研修を行います。
CAD実習や回路設計実習、プログラミング等、先輩社員が講師となりお教えします。
現場での話なども踏まえ、より実際の仕事をイメージして頂ける研修を準備しております。

【研修ではこんなこともやります】
2週間の間に、「キット」を使用し、ハンダ付けなどにより「超音波測定装置」の製作を体験し、
評価までの作業を行って頂きます。図面上だけでなく実際の現物を作り、
現場感を掴むことも設計者として成長するには大事なことなのです。

【研修後は】
配属は各個人のやりたい業務を考慮し、決定致します。
研修が終わってからも、各分室の先輩が実践の中で教えていきますので、ご安心ください。

勤務地

株式会社飯田設計
愛知県名古屋市西区栄生1丁目12-1

勤務地
株式会社飯田設計

交通

交通・アクセス
栄生駅より徒歩8分

勤務時間・シフト

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
勤務形態:その他
勤務形態の種類:フレックスタイム制

実働時間:1日あたり08時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

【フレックスタイム制】
標準労働時間:8時間/日
(コアタイム/10:00~15:00、標準勤務時間帯/8:30~17:30(休憩1時間)

*土日休みの完全週休二日制、長期休暇アリでプライベートも充実!
*育児休暇、介護休暇などライフステージが変わっても働き続けられる制度があります。

休日・休暇

休日休暇
【年間休日125日】
完全週休2日制(土日休み)
祝日
ゴールデンウィーク
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
育児休暇
介護休暇

試用期間

あり
試用・研修期間の期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

5名

給与

月給222000円以上

給与詳細
固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

*経験・実績・前職の給与考慮いたします。
交通費全額支給
昇給/年1回
賞与/年1回
残業手当あり
他、各種手当充実

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    社会保険完備
    交通費全額支給
    昇給:年1回
    賞与:年1回
    残業手当あり
    退職金共済あり
    財形貯蓄制度あり
    社員寮あり
    人間ドック費用補助制度あり
    報奨金制度

    【各種手当、資格取得奨励制度充実!】
    各種手当/職務手当、初任手当、役職手当、住宅手当(定年まで支給あり)、配偶者・扶養手当、技術資格手当、昼食手当
    資格取得奨励制度/設計技術者、製図技能検定、電気技術者、情報処理、ITパスポート、各種英語検定、日本語検定、数学検定、特殊技能検定など
    他にも、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度など長く安心して働いていただける待遇が充実!

    社員旅行、各種行事(レクリエーション活動、サークル活動)、冠婚特約提携施設完備でライフステージが変わってもプライベート・社内で楽しみを見つけられる環境を整備しています。
    (社員旅行、親睦会、サークル活動は家族の参加・利用もOK!)

職場情報

職場環境

職場環境
事業内容
自動車関連、航空・宇宙関連、産業機械(専用工作機械・ロボット等)、各種ソフトウェアの設計・開発
設立1964(昭和39年)年

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
年収520万円
(32歳・経験10年・機械設計・月給32万円+賞与+手当)
年収420万円
(25歳・経験3年・機械設計・月給25万円+賞与+手当)

応募情報

選考について

選考プロセス
最後までご覧いただきありがとうございます。
下段の「応募ボタン」よりエントリーください。
エントリー後、こちらよりご案内させて頂きます。

[1]エントリー
[2]書類選考
[3]面接(オンラインWEB面接、対面面接で選んでいただけます。)
[4]内定

応募書類は選考にのみ使用し、弊社にて責任を持って破棄いたします。

勤務地名

株式会社飯田設計

会社情報

社名

株式会社飯田設計

代表者

飯田穂

会社事業内容

ソフトウェア開発

会社住所

愛知県名古屋市西区栄生1丁目12-1

代表電話番号

0525614769

ホームページリンク
http://www.iida-sekkei.co.jp/

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:e5b6b23c8fe8a765

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社飯田設計の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする