LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
わっぱの会(社会福祉法人 共生福祉会)

障がい者就労相談員

  • 月給204,430円

  • アクセス: 地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線 上小田井駅より徒歩5分

    わっぱの会(社会福祉法人 共生福祉会)

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    愛知県名古屋市西区八筋町260番地ITALIAN第3平松マンション501

    アクセス: 地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線 上小田井駅より徒歩5分

  • 勤務時間・曜日: 8:15~17:15 (休憩 60分) ※変形労働時間制

  • 急募
  • 固定時間制
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

<未経験OK>ご家庭と上手く両立できる制度が手厚い職場です!住宅手当/教育加算等/年間休日120日あり

アピールポイント: だれもが輝ける社会を目指してーーー 私たちと共につくりませんか? 1971年に「障害のある人もない人も共に生き、 共に働く社会」を目指して始まった「わっぱの会」。 その強い想いを引き継ぎ、1987年に設立されたのが 私たち『社会福祉法人 共生福祉会』です。 現在は障がいを抱える方々への支援に留まらず、 生活に困窮する方・住まいに悩む方・そして、 地域交流の場づくりまで、社会のあらゆる 「困った」という想いに寄り添い、 幅広い活動を手がけています。 あなたの「誰かの役に立ちたい」という 情熱はきっと大きな力になります! カタにはまらない支援を私たちと一緒にーーー。 ぜひ一緒に実現していきませんか。

職種/仕事内容

仕事内容: ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜ / 【障がい者就労相談員】募集! 年間休日120日|名古屋市西区 \ 「地域と障がい者福祉に貢献できる仕事がしたい」 そんな想いをおもちの方はぜひ。 私たちと一緒に助けになっていきませんか? 子育て中の方もプライベートと両立しながら、 ゼロから成長できるようバックアップ。 手厚い福利厚生をご用意しています。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜ <求人の魅力ポイント> 《未経験OK》 就労支援(相談員)未経験歓迎。 はじめての方も丁寧に指導します。 《手厚い福利厚生》 「日々にかかる生活費や、 将来の子どもの教育費など、 今のお給料だけじゃ不安・・・」 そんなあなたもぜひ。 お子さまをお持ちのご家庭など、 世帯状況に応じて各種豊富な手当をご用意してます。 例) ・住宅加算:29,750円〜40,000円、 ・教育加算:10,000円〜20,000円(高校生) ・世帯可算:8,500円〜10,000円など また無農薬のお野菜やジャムなど、 当法人が扱う商品もお得に購入できます。 《年間休日120日》 基本土日休み、日勤のみ、17:15帰宅可。 「今まで不規則な生活をしていた・・・」 そんな方もしっかりとリフレッシュしながら、 ワークライフバランスを充実させられます。 ※設立30年以上。当法人は愛知県より、 「居住支援法人」として認定を受けるなど、 安定性抜群で長く安心して勤務いただけます。 ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 【仕事内容】 「尾張中部障害者就業・生活支援センター」 障がいを抱える方の就職から職場定着まで、 携わることができるやりがいの大きいお仕事。 障がいに関わらず相談者様の「働きたい」という意欲や お気持ちを支えサポートしていきます。 <具体的には・・・> ・就労に関する相談業務 ・ハローワークへの同行、求職活動の相談業務 ・企業への見学や実習や面接の同行、就職後のサポート ・交流会などのイベント開催(年数回) ・相談記録の入力と書類作成 など 「働きたい気持ちは誰にも負けないくらいあるんだけど・・・」 「自分に合う仕事が本当にあるのかなって、不安になる・・・」 「本当に長く安心して働ける場所を見つけたい・・」等 ご相談者さまのお悩みをヒアリング。 一般就労を実現出来るよう支援していきます。 <1日のスケジュール例> 09:00 出社※事務処理・電話対応 10:00 認定調査(ご自宅訪問) 12:00 お昼休憩 ホッと一息 13:00 その日によって業務は変わりますが、相談者対応 15:00 相談に来られたかたのケース登録 16:00 新規の相談者の担当の振り分け    チームへの連絡事項などの打ち合わせ 17:00 電話対応 18:00 業務終了!また、明日も頑張るぞ! ───────────────────── 【職場環境】 支援員2名在籍 主婦、子育て中の方、40代、50代活躍中! <現役スタッフの声> 〜インタビューのご紹介〜 ※相談員/2020年入職/Mさん Q:やりがいや印象に残ってることは? A:やはり人の悩みを聞くのが仕事なので、 簡単な仕事ではありません。楽しいことばかりでもない。 大変なことがたくさんあるけれど、その中で一言、 ありがとうって言ってもらえたら、今後も頑張ろう!ってなる。 私って単純ですかね?(笑) Q:最後にメッセージを一言 A:わっぱの会は自分からやりたいと思うことを 提案すると、「やってみなさい」と言ってくれる・ (※もちろん全部なんでもOKということではありませんが)。 間違えそうになったら軌道修正してくれるいい職場です。 一緒に悩んで、支え合いながら明るく働きましょう!」 ─────────────────────

勤務地

わっぱの会(社会福祉法人 共生福祉会)
愛知県名古屋市西区八筋町260番地ITALIAN第3平松マンション501

勤務地: 名古屋市西区八筋町260番地  ITALIAN第3平松マンション501 「社会福祉法人 共生福祉会 尾張中部障害者就業・生活支援センター」 ※敷地内禁煙

わっぱの会(社会福祉法人 共生福祉会)

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

愛知県名古屋市西区八筋町260番地ITALIAN第3平松マンション501

アクセス: 地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線 上小田井駅より徒歩5分

アクセス

アクセス: 地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線 上小田井駅より徒歩5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:15~17:15 (休憩 60分) ※変形労働時間制

給与

月給204,430円 給与: 【給与】 月給:204430円 * 基本給204,430円+給食補助3,000円 ※固定残業代なし <昇給・賞与について> ・昇給 1年経過ごとに1,000円 ・賞与年2回 ~300,000円(前年度実績) <各種手当一覧> 食事補助3,000円 交通費実費支給 上限27,000円 ※以下、世帯状況・勤続年数に応じて各種手当があります 世帯可算:8,500円〜10,000円 住宅加算:29,750円〜40,000円 育児加算:2,500円〜10,000円/子1人 教育加算:高校生10,000円〜20,000円/子1人 専門学校・大学生20,000円〜40,000円/子1人

休日休暇

休暇・休日: 週休二日 年間休日120日(うち季節休暇16日) 有給休暇は法に定められた日数を支給 (6カ月就業継続で10日間支給)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: わっぱの会で取り扱う商品を割安で購入できる制度があります。

その他

その他: <法人紹介> 『社会福祉法人 共生福祉会』 所在地:〒462-0813 愛知県名古屋市北区山田町4-84 設立年:1987年12月7日 <ホームページ> https://www.wappa-no-kai.jp/ ───────────────────── 【応募後のプロセス】 応募→面接2回→採用 最初の面接時に履歴書をご持参ください。 ※事前の職場見学歓迎 ※入社日相談可能 <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは画面下の、 『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 応募〜採用まで最短14日程度でご案内しております。 ///////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせ》 052-908-1990 (担当:佐藤) までお問い合わせください。 受付時間 8:30~17:30 ///////////////////////////////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 204,430円 (月給) 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間

応募情報

対象となる方

求める人材: <必須条件> ・社会人経験 ・福祉に関する実務経験 (障がいのある方と関わった経験のある方) ・障がいのある方のサポートをしたいと考える方 ・基本的なPC操作(Word、Excel) ・就労支援(相談員)未経験OK <歓迎条件> ・普通自動車免許 ・精神保健福祉士、社会福祉士の資格尚可 ・相談支援員・障がい者就労支援員経験者優遇

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

社会福祉法人 共生福祉会

代表者

斎藤亮人

所在住所

4620813 愛知県名古屋市北区山田町4丁目84

代表電話番号

0529081990

事業内容

市民・ソーシャルサービス

掲載開始日:2025/06/30

問題を報告する

原稿ID:e5dd8b82b44d5302

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb愛知県arrow_bread_crumb名古屋市arrow_bread_crumb西区arrow_bread_crumb障がい者就労相談員