高知医療センター 院内保育所 わくわくハウスのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数581,725

高知医療センター 院内保育所 わくわくハウスのアルバイト・バイト求人情報

高知医療センター 院内保育所 わくわくハウス

子どもたちもスタッフたちもみんな笑顔!離職率の低さはここにある!!
  • 高知医療センター 院内保育所 わくわくハウスの求人
職種

保育士

雇用形態

正社員

給与

月給190000~288000円

勤務時間

勤務時間・曜日:  【勤務時間】 基本保育時間:7:30~18:30(シフト制)  ※実働8時間/日(休憩1時間) ※施設により異なることがございますので、詳細に関しましてお電話下さい。 ※実働160~177時間/月(1ヶ月変形労働時間制)

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

アピールポイント:
<ここならではのポイント!>

◎高知医療センターの院内保育所です。

自然環境に恵まれていて四季に触れながら保育ができます。
2重保育(幼稚園にいっているお子様)があり、幼稚園のお子様たちとも楽しく触れあうことができるのが特徴です。
いちごやさつま芋など野菜の栽培をし、お子様たちと楽しく収穫もあり、イベント盛りだくさんなので毎日を楽しく過ごすことができますよ。

職場は幅広い年齢層のスタッフが勤務しており、お互い助け合いながら和気あいあいに仕事しています。
かわいいお子様たちにパワーを貰いながら、私たちと毎日楽しく働いてみませんか?

★本物志向の体験が盛りだくさん!
★誕生日は手作りケーキでお祝い!
★テレビ・ビデオ等は使わず、手作りおもちゃ、絵本、わらべ歌等で感性を広げます。
★壁面飾りの製作もなく、持ち帰り仕事がないのが魅力です!
〜*〜◇〜*〜<イベントカレンダー(例)>〜*〜◇〜*〜
・4月/入園式
・5月/春の遠足(親子参加)
・7月/七夕まつり
・9月/虫の声を聴く会(生演奏あり)
・12月/親子で楽しむクリスマス会
・1月/お正月、餅つき
・2月/節分
・3月/ひな祭り、お別れ遠足、終園式
〜*〜◇〜*〜◇〜*〜◇〜*〜◇〜*〜◇〜*〜◇〜*〜

◎自分のライフスタイルなどに合わせて、働き方を選ぶことができる!
働くママも多数!20代〜60代まで幅広い年齢の方が活躍中!
明るく活気があり、わからないことも相談しやすい環境です。

ぜひお気軽にご応募ください!!

【園からのコメント】
ドキドキ、ワクワク、伸び伸びと!高知医療センター院内保育所「わくわくハウス」保育士募集

【園の魅力】
温かい家庭的な雰囲気の中、スタッフ一人ひとりが昼間のお母さんとなり、お子様一人ひとりにあった丁寧な保育を実践しています。

仕事内容

仕事内容:
保育士をしていてこんなことで悩んだ経験はないですか?

・子供が多く目が行き届かない
・人間関係のストレスを感じる
・子供や保護者との関係に悩んでいる
・仕事が忙しくて休まらない
・持ち帰りや残業が多すぎる

もし、これらの中に1つでも該当することがあって、
「資格はあるけど復帰が不安・・」や
「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」
という気持ちがあれば、ご安心ください。

数ある求人の中でも、より保育士の悩みを解消するための環境を整えております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【担当制のため負担が少ない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1人の保育士さんに対して、担当するお子さんが3〜5名ほど。
目が行き届かないという心配やお子さんに振り回される心配はありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ITを使った業務効率化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供たちが帰った後の事務作業に悩む必要なし!
発達の記録もシステムを使ってラクラク作成できるので
持ち帰り仕事が少なく自分の時間を有効に使うことができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【持ち帰り仕事なし】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勤務時間内で無理なく効率的に業務をこなせるため、
持ち帰り仕事や残業はほとんど発生しません。
家庭やプライベートの時間をしっかり確保できます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【未経験やブランクでもOK】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「保育士の資格を取っただけなので不安」
「ブランクがあるので保育士に復帰できるか不安」
という方大歓迎です。
当社は保育マニュアルが充実しています。
そのマニュアルを見ながら作業をすることができます。
マニュアルでも分からないことがあれば先輩たちに聞けばすぐに解決することができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【少しずつ馴染んでいただけます】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最初から負担をかける仕事は行いません。
少しずつ仕事を覚えてペース配分をみながら指導しますので、
安心して仕事を覚えていくことができます。

【勤務形態】
正社員

対象となる方・資格

求める人材:
<必要条件>
・保育士資格保有者

<歓迎条件/求める人物像>
・ブランクのある方歓迎!
・今スグ転職したい方歓迎!
・実務未経験者歓迎!
・第二新卒の方歓迎!
・U・Iターン歓迎!
・家庭やプライベートと両立したい方歓迎!
・子育てが落ち着いて社会復帰したい方歓迎!
・子育て中の方も歓迎!
・主婦(主夫)歓迎!

勤務地

高知医療センター 院内保育所 わくわくハウス
高知県高知市池2070-15

勤務地:
【施設名】
高知医療センター
院内保育所 わくわくハウス

【住所】
高知市池2070-15

勤務時間・シフト

変形労働時間制、シフト制

勤務時間・曜日:
【勤務時間】
基本保育時間:7:30~18:30(シフト制)

※実働8時間/日(休憩1時間)
※施設により異なることがございますので、詳細に関しましてお電話下さい。
※実働160~177時間/月(1ヶ月変形労働時間制)

休日・休暇

休暇・休日:
【休日休暇】
休園日:第3土曜日及びその翌日曜、祝日、年末年始
※シフト休(週休2日)
有給休暇(※社内規定による)

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 月給 ¥188,000 以上

採用予定人数

1名

給与

月給190000~288000円

給与:
・月給190,000円~288,000円
(研修期間中:月給188,000円)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生:
    ・昇給(年1回)
    ・交通費支給(※社内規定による)
    ・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
    ・社内研修あり♪
    ・正社員登用あり♪

その他

その他:
【会社概要】
・企業名 :株式会社マミーズファミリー
・事業内容:託児施設の運営/受託運営、ベビーシッターの派遣/養成、保育士等の人材派遣
・所在地 :愛媛県松山市(本社)/東京都渋谷区(東京支店)
・従業員数:約350名(パートスタッフ含む)
・公式ホームページURL:https://www.mammys-f.jp/
・所属団体:公益財団法人全国保育サービス協会/一般社団法人日本こども育成協議/愛媛経済同友会/東京商工会議所/愛媛ニュービジネス協議会


--------------------------------
【応募後のプロセス】
Indeedから応募→面接1回→4~6時間程度の職場体験あり→採用
①質問事項・お電話番号をご記入いただき簡単応募
②担当者よりご連絡(電話させていただく場合もあります)、履歴書/職歴書提出
③面接1回(リモート面接OK、私服面接OK)
④思っていたのと違うというミスマッチを防ぐため、職場体験で何でもご相談いただけます♪

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 190,000円 - 288,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間

応募情報

勤務地名

高知医療センター 院内保育所 わくわくハウス

会社情報

社名

株式会社マミーズファミリー

代表者

増田かおり

会社事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

会社住所

7900856 愛媛県松山市南町2丁目8-17

代表電話番号

0899477881

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:e80446ea3d30397a

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
高知医療センター 院内保育所 わくわくハウスの求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする