募集情報
事務経験者歓迎!あなたの経験、もっと活かせます!
使ってみる
月給240,000円以上
交通・アクセス 博多駅筑紫口から徒歩12分
SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス
一般事務、法務事務、人事事務
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00(実働8時間/1時間休憩) ◎平均所定労働時間/163時間 ◎平均残業時間/月20時間以内
事務経験者歓迎!あなたの経験、もっと活かせます!
仕事内容 \専門スキルを身につけて長く働ける社労士事務スタッフ【リーダー候補】/ ホワイト企業認定×完全週休2日制! ルーティン業務だけじゃ、物足りないあなたへ・・・ SATOには、あなたが今まで培ってきた経験を活かせる環境があります! 管理者へステップアップ希望者には、充実したリーダー研修も行います。 業績好調に伴い、業界最大手の社労士法人で”即戦力として活躍できる”事務スタッフを募集します! ・安心×成長×働きやすさ ▶丁寧な研修制度でゼロから専門知識を習得。 ▶社員一人ひとりを大切にする風土が根付いており、安心して長く働ける環境です。 ▶ 事務、人事、労務、総務経験者の方も、さらなるスキルアップを目指せる環境です。 あなたの新しいキャリアをSATOでスタートさせませんか? ≫————この求人の魅力————≪ 【1】クライアントは誰もが知る”あの”大手企業! 日本マクドナルド、JAL、スターバックスコーヒージャパン、東急ハンズなど大手企業様がメインです。 当法人は大手企業様が困っている煩雑かつ膨大な事務処理を受託できるため スケール感のある実務を経験でき、専門性も自然と磨かれます。 【2】他社にない研修制度 実務研修以外にも広い知識を吸収できるセミナーの受講。 入社2年目には社外研修の機会あり! 年に数回実施される海外研修には、入社3年目からチャンスあり☆ 【3】完全週休2日&年間休日120日以上! 土日祝休みで、オンオフのメリハリをつけて働けます。 年間休日120日以上で、プライベートも充実。 ワークライフバランスを重視したい方に最適です。 また、誰かが休んでもフォローできるチーム制の職場なので、有給休暇も取りやすい環境です。 ≫————仕事内容—————≪ *健康保険、厚生年金保険、雇用保険に関する各種手続き *出産、育休、傷病、退職などのライフイベント対応 *クライアント人事部との窓口対応 *従業員や行政との電話応対、メール対応 ●業務は約4~8名のチームで行っています。 ●スタッフの育成には力を入れていますので、知識がなくても安心! まずは社会保険についての基礎知識や仕事の流れを覚えることからスタート。 *福岡市内勤務/UIターン歓迎 *転勤無し *社労士の資格の有無は問わず活躍できます ★Instagramを毎週水曜更新中★ ぜひ会社の雰囲気をチェックしてみてくださいね。 【@satofukuoka_recruit】で検索! ≫—————会社の魅力—————≪ ◎業界最大規模の社労士法人企業 ◎国内7拠点を展開し業界をリードする大手法人 ◎2025ホワイト企業認定 BRONZE ◎完全週休2日制・年間休日120日以上・転勤無し ◎資格取得報酬金制度など充実の福利厚生も魅力 ◎年1回の決算賞与(10年以上連続支給) ◎キャリアアップに応じた昇給 ・SATO社会保険労務士法人とは? 労務管理や助成金申請に関する手続き全般を承る、業界をリードする大手法人です。 ホームページはコチラ:https://www.sato-group-sr.jp/ ≫————この仕事のやりがい————≪ ★Point1: 処理で終わらず、「お客様の役に立っている実感」が得られる! 労務管理は、一般事務とは違って人の人生に寄り添う仕事です。 手続きに関する問い合わせはもちろん、イレギュラーな事例対応など一歩踏み込んだ仕事ができ、 人事様や従業員様からいただく感謝の言葉にやりがいを感じます。 ★Point2: 事務職でもキャリアアップできる! 現在、新たな仲間の急増に伴いチームの増設が進んでいます。 行程管理や進捗管理なども必要になるため、マネジメント経験を積むことも。 事務職でありながらキャリアアップを目指せるポジションが豊富にある会社です。 ★Point3: 大手企業の人事部から頼られる存在に! 人事担当者様には社会保険に詳しくない方も多く、様々な相談をされることもあります。 時には、経験したことのない手続きの相談も持ち掛けられますが 上司や経験の長いスタッフが一緒に解決までフォローします。 ≫————<社員インタビュー>————≪ ★事務スタッフ/入社5年目(28歳) 仕事はチームで協力し合いながら進めています。 もし誰かが業務に詰まっていたら、作業を分担して手助けしたりするので 心強さもあると思います。 だからこそ、自分のことだけでなく周りに目を配ることも大切です。 また、知識を深められるオンライン研修や、 札幌・東京での国内研修、海外出張研修のチャンスもあり、 スキルアップをする場所としてもピッタリの職場です。
SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス
812-0016福岡県福岡市博多区博多駅南2-4-11シティコート中陽2階
SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス
交通・アクセス 博多駅筑紫口から徒歩12分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00(実働8時間/1時間休憩) ◎平均所定労働時間/163時間 ◎平均残業時間/月20時間以内
月給240,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 5万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間 〜 30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず、月20~30時間分(月3~5万円)を支給。 ※超過した時間外労働分は追加で支給。 ※経験・能力を十分考慮し、当法人規定により加給優遇いたします。 ※通勤交通費(上限25,000円)。 ※賞与年1回/3月(決算賞与) ※昇給年1回/4月(査定による)
休日休暇 ■年間休日120日以上 ★完全週休2日制(土曜、日曜) 、祝日 ★年末年始休暇(12月30日~1月4日) ★有給制度(半休制度あり) ※入社半年後10日付与 ★産前・産後休暇 ※取得実績あり ★育児休暇 ※男女とも取得実績あり ★介護休暇 ※取得実績あり ☆お盆休みは個別に取得(交代で有給を消化)しています。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■女性管理職の登用実績あり 毎年、人事考課を実施。頑張りはしっかり評価されるのでモチベーションに繋がります! ■資格取得支援制度 ■福利厚生施設サービス会員制度 ・全国2万5000の宿泊施設に福利厚生価格で宿泊可能 ・映画館、レジャー施設などを福利厚生価格で提供 ・育児関連(月極・一時保育時の利用額に応じた)補助金制度 ・介護関連(保険適用超過分の補助、用品購入に対する)補助金制度 \福岡オフィスには・・・/ ◇オフィスグリコがあります! ◇室内に自動販売機を設置!外に出なくても飲み物が買えます! ◇オフィスカジュアル可
職場環境 《職場環境》 ・全体:51名(男性10名/女性41名) ・年齢層:20~40代が在籍 《社内交流イベント》 普段からの交流も大切と考え、毎月レクリエーションを開催! 昨年は、お笑い鑑賞やBBQ、忘年会などたくさん実施しました。もちろん自由参加! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 ≫————————————————————≪ <20代を中心に、30代活躍中!> ・9割が業界未経験 ・Excel操作(関数:sumやVlookup)ができる方 ≫————————————————————≪ -必須条件- ◎【必須条件】 ・事務職での経験3年以上(業界問わない)または労務管理、人事・総務経験者 ・基本的なPC操作(メール作成や送受信、Excelの基本操作) ・基本的な電話応対 ◎【歓迎条件】 ・社会保険労務士法人の仕事に興味がある方 ・学び続ける姿勢がある方 ・様々な業務を同時進行で行うことが得意な方 ・状況に応じた判断を求められる仕事にやりがいを感じる方 ・人とコミュニケーションをとることができる方 ・チームワークを大切にできる方 ・社会保険労務士資格をお持ちの方 ≫——————————————————————≪
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス <step1> Web書類選考+アンケート <step2> PCスキルチェック+適性検査+面接 <step3> 内定 ※スケジュール次第で面接を2回行う場合も有 ※応募から1カ月以内の入社が可能です。 ※面接日・入社日につきましては、お気軽にご相談ください。 選考結果につきましては、3営業日以内にご連絡を差し上げます。 求人だけではわからないことや不安なこともあるかと思います。 ぜひ、面接の際にお聞きください!
会社名
SATO社会保険労務士法人
代表者
関根 章
所在住所
福岡県福岡市博多区博多駅南2-4-11 シティコート中陽2階
応募に関するお問い合わせ
0922928954
事業内容
法関連サービス
ホームページ
掲載開始日:2025/08/07
原稿ID:e81ad689ba6c6b6e
他の条件で探す