募集情報
【東京/催事課営業】販売接客経験者|売らない営業で接客力を活かせます!
アピールポイント: 販売職で身に付けた、こんなスキル活かせます! 「接客の第一声でお客様の足を止める」トークセンス/「接客しながら商品整理など、同時進行」できるマルチタスク力/ 「雑談しながら距離を縮める」ナチュラルな会話術◎ 【未経験でも活躍できる理由】 商業施設のブースを借りて集客する営業スタイルのため、提案のチャンスは多め。 電気代高騰などの影響で省エネ設備のニーズが高まっており、未経験でも成果を出しやすい環境です! 【働き方】 火・水・木の中で2日間休みを取っていただくことが多いです(下記は一例です) 月<イベントの結果報告・片付け> 火<休み> 水<休み> 木<イベント準備> 金<インターン生研修・イベント準備> 土<イベント当日!> 日<イベント当日!> 理念 ・ビジョン 【人と未来とエネルギーを繋げる】 ESCO(エスコ)とはEnergy Service Companyの略です。 ESCO事業とは、主に公共設備や企業向けに、 省エネルギー設備の導入にかかる全ての経費を光熱費の削減分で賄う事業のことを指します。 エスコシステムズでは、ESCO事業からインスピレーションを受け、 ご家庭で利用している光熱費の削減に繋がるご提案をさせて頂き、無理なく最新の「省・創・蓄」設備を導入し、 CO2削減など日本が描く社会に向けて貢献をする事ができます。 エスコシステムズは、エコキュート、IHクッキングヒーターの省エネ機器や太陽光発電システム、 蓄電池等の創蓄設備の導入支援をはじめ、光熱費の削減プランまでトータル的にご提案させていただいております。 【企業理念】 人・組織力 株式会社エスコシステムズは、「エネルギー問題」における省エネ対策の一環としてスタートした、 「エスコ事業」から由来を頂き、仕組みを人から人へ繋ぎ、力としていきたい。 その想いを社名・理念とさせて頂いております。 スタート時、4名の同志と共にエスコ事業を開始し、短いながらではありますが、 たくさんの皆様との繋がりを頂くことができ、日本各地の知識・経験豊富な同志が集まりエスコシステムズが設立されました。 要諦は「人」「繋がり」にあると。 「人」が集まる「組織」が「織」りなす「力」は大きな繁栄に繋がると信じております。 日本や世界の「エネルギー問題」の流れや需要に応えるべく、皆様へ日々変化する制度をより身近に、 より活用して頂く為、皆様と繋がりの深い組織を目指し、日々邁進してまいります。 仕事・事業 【サービス紹介】 CO2削減、脱炭素に向けて 今、問題になっている地球温暖化。 これにより、世界各地で台風や豪雨などの水害や干ばつによる水不足などの異常気象による被害が深刻化してきています。 地球温暖化で最も大きな課題が、二酸化炭素の排出量の削減です。 二酸化炭素排出量を減らすには、まず化石燃料の消費を減らすことが必要となります。 脱炭素社会へは、省エネや自然エネルギーの利用など、ひとりひとりの行動が実現につながります。 これからも地球と共存していくために、未来の子ども達のために、 今からできることを、私たちと一緒に考えていきませんか。 ・エコキュート エコキュートは空気の熱を利用してお湯を沸かす、地球環境や家計に優しい給湯機です。 エスコシステムズはエコキュートの販売実績・設置工事・アフターメンテナンスにおいて高い実績があります。 ご家庭に一番あった給湯器のご提案をさせて頂いております。 ・オール電化 オール電化とは、住宅で使用するエネルギーを電気でまかなう住宅設備サービスの総称です。 震災などの自然災害時にも、どのエネルギーよりも早く復旧する面で、再度、その有効性が認められており、 また、発電の総量の増加、電気の使用量に対する容量なども問題視されておりましたが、 電気の自由化などの施策、各、電力会社の対策により現状の発電施設でまかなえる、 その「電化」に対する有効性が注目されている状況です。 エスコシステムズでは、既存のお家に一番最適なプランから安価なプランまで 豊富な設置プランをご提案することができます。 無理なく毎日のくらしを経済的にしていきませんか? ・太陽光発電システム 太陽光発電システムは、太陽光のエネルギーを太陽光パネルを用いて直接電力へ変換する発電システムの事を言います。 エスコの太陽光発電は、豊富な施工実績だけじゃなく、複数のメーカーの製品を取り扱えるので、 お客様のご予算や生活スタイルに合わせて最適な製品にてご提案することができます。 太陽光発電システムの導入は、値段だけで決めてしまうと 手抜き工事や倒産などのトラブルに遭ってしまうこともあります。 雨漏りやパネルの落下も気にせず適当に機器を設置する悪徳業者や、メーカー、販売店が倒産してしまい、 メンテナンスや保証が効かなくなるという声も多く寄せられています。 長く使う機器だから、メーカーの施工基準を守る経験豊富な業者にて設置しましょう。 特にパネルが安かったり、工事費が安い物は注意が必要です。 ・蓄電池 蓄電池で貯めたエネルギーにより災害時にも電気を使用することができます。 災害時にいつも通りに電気を使えることは大きな安心につながります。 また、蓄電池は太陽光発電システムと併用することで、更に長時間使用することができるようになりますので、 日中に発電した使いきれないエネルギーを、夜間や天気の悪い日に使用したりすることで 日々の光熱費を削減することができます。 働く人・社風 【社員インタビュー】 ・前職は? 学校を卒業してから10年以上美容師の仕事をしていました。 ・転職理由は? 美容師の仕事は大好きでやりがいも感じていたのですが、腰を痛めまして… 最初はだましだましやっていたのですが、限界がきてしまった感じです。 あとは、拘束時間が長いという不満もありました。 営業時間が終わったあとに後輩の練習に付き合うことが多かったんですが、残業代はつきませんでした。 ・入社理由は? 美容師の仕事は技術も大事ですが、お客さまとのコミュニケーション能力も求められます。 接客業として美容師の経験を活かすなら事務職やエンジニア職よりも営業職と考え、情報を集めていました。 4社ほど営業職で応募したんですが、エスコシステムズはすごく誠実な印象を受けたのを覚えています。 カジュアル面談で色々と説明を受けたんですが、給与や休みに関する情報がすごくリアルなんです。 少し会社に都合が悪そうなことも包み隠さず全部教えてくれたので、 こういった会社なら信頼できると思って入社を決断しました。 ・入社後に辛かったことは? 美容師だとお客さまはこちらに来ていただけるんですが、今の営業はお客さまにこちらから行かなくてはいけない。 しかも、ほとんどのお客さまは商談の前は当社の製品の必要性を感じていないところからのスタートです。 接客も営業もコミュニケーションは大事ですが、お客さまとお話をするタイミングで「既に求められている」のと 「まだ求められていない」というシチュエーションの違いには戸惑いました。 でも、営業の知識を学んだりロープレを重ねることで、徐々に克服することができました。 ・入社後に驚いたことは? 入社前は営業の会社って個人商店的な感じで、自分の数字をひたすらに追っているイメージだったんです。 エスコシステムズは一致団結してみんなで目標を追っている感がすごいんですよ。 一人だとモチベーションを維持することが難しいこともあると思うんですが、 みんなと一緒だと思うと頑張れちゃうんですよね。 ・エスコシステムズを一言で言うと? すごく夢のある会社だと思います。 昇給のスピードや金額は前職では考えられないレベルですし、そのうえ休みもしっかり取れるのはほんとにありがたいです。今度5泊7日でハワイに行ってくるんですが、まさにこれは夢のようなことです(笑) ・営業の面白いところは? お客さまが思っていることを想像して、営業のやり方を工夫したり改善していくことが面白いですね。 営業の振り返りやロープレを録音して後で振り返ったりするんですが、必ず課題が見つかるんです。 そこを改善して、実践して、振り返って…こういった繰り返しで一歩ずつ成長を実感できるのが面白いですね。 ・1年後の目標 営業として1番になっていたいです! 営業未経験で入社しましたが、まだまだ成長できる実感を持っています。 年齢や経験に関係なく、実力を評価してもらえる会社なので、せっかくなら一番上を目指したいです。