募集情報
定時退社OK!夜勤なし!要第二種電気工事士資格以上
使ってみる
月給206,800円~360,300円
交通・アクセス 「谷塚駅」より徒歩13分
東京工場(株式会社東京ひよ子)
プラント設備メンテナンス、プラントアフターサービス/フィールドエンジニア、その他建築/土木/プラント専門職
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) ※残業月平均5時間程度 ◎定時退社OK(ほぼ毎日定時退社です!)
定時退社OK!夜勤なし!要第二種電気工事士資格以上
仕事内容 工場設備のメンテナンスや清掃などを担当いただきます! <具体的には> ◎ガス、水道、電気などの設備保全 ∟ボイラーやシャッターの動作確認、 屋外の電気設備の点検、清掃など ◎事務作業 ∟社内への提出書類(フォーマット有) ∟社外への提出書類(ハンコを押す程度) ◎作業立ち合い(毎月) ∟排水管の点検などは業者へ依頼 「問題のある箇所を見つける」「どうすれば直るか考える」の2点を大切にしていただければOK!修繕作業は外部業者やメーカーと連携して対応いただきます。 ー ひよ子で有名なお菓子を製造 ー 私たちは「名菓ひよ子」や「ひよ子サブレー」の製造から販売までを手掛けています。 東京土産として定着しているお菓子のメーカーで正社員として働いていただきます。 ー 未経験スタートでも安心 ー 入社後は先輩スタッフからレクチャーを受け、業務の引き継ぎを行っていきます。 まずは簡単なボイラーや電気の点検作業からお任せします。 わからないことがあれば、いつでも聞ける環境で成長していくことができます。 ー コツコツ作業で仕事量が一定 ー 設備管理は作業指示に従って一つずつ点検を進めていきます。 作業量の増減が少ないので、一定した量の作業をコツコツと行えるのが魅力です。 決まっている作業を続けていくことが好きな方にはぴったりの環境です。 ー 夜勤はありません ー ビルの設備管理の場合、ビル内に人がいない夜間の時間帯での作業が多いですが、当社の仕事は工場内です。 なので、夜勤がなく、生活サイクルが安定して、体への負担もありません。 ー 外部セミナーへの参加も ー 定期的に業者さんとのやり取りがあるので、必要に応じて機械知識や製造ラインなどの専門知識を、外部セミナーに参加して学べます。
東京工場(株式会社東京ひよ子)
埼玉県草加市瀬崎4-4-33
東京工場(株式会社東京ひよ子)
交通・アクセス 「谷塚駅」より徒歩13分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) ※残業月平均5時間程度 ◎定時退社OK(ほぼ毎日定時退社です!)
月給206,800円~360,300円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 15万6600円 〜 31万100円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万200円 ※上記給与の一律手当には「一律職務手当2万3700円」と「一律地域手当2万6500円」の合計額が含まれます。 ◎経験・能力を考慮の上、決定します! ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ※前年実績/4.0ヶ月分支給 ■通勤手当(上限5万円/月) ■時間外手当 ■役職手当 ■家族手当 (1万4,000円~2万3,000円) ※扶養人数による ■住宅手当(当社規定あり) ■食事手当
休日休暇 ■週休2日制(シフト制) ※月8~9日休み ■有給休暇 (入社半年後付与/10日) ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ◎年間休日105日
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■制服貸与 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 (勤続1年以上) ■再雇用制度 ■工場内禁煙 (喫煙スペースあり) ■社員食堂あり
職場環境 残業はほとんどなく、毎日定時には退社できます。平日でも比較的時間に余裕ができるので、お子様の送り迎えや夕飯の買い出し、準備などがしやすいとスタッフから好評の職場環境です。
求めている人材 ◆学歴不問 ◆未経験OK ◆第二新卒歓迎 ◆ブランクOK ◆第二種電気工事士資格以上 ◆65歳定年制 <こんな方に向いています!> ◆設備管理などの経験がある方 ◆電気設備・機械修理経験のある方 ◆ビル・マンションの メンテナンス経験がある方 ◆臨機応変に対応できる方 ◆責任感を持って取り組める方 <活かせる資格> ◆フォークリフト免許 ◆ボイラー技士 ◆電気関連資格 ◆普通自動車免許
試用期間あり 試用・研修期間:4ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 書類選考 ▼ 面接 ▼ 内定
会社名
株式会社東京ひよ子
代表者
石坂 淳子
所在住所
東京都台東区上野二丁目7番7号
代表電話番号
0338350145
事業内容
総合商社・専門商社・卸売
掲載開始日:2025/02/17
原稿ID:ebe08172f2c0ea47
他の条件で探す