LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社 作島

伝統ある寺院仏具を扱うスタッフ(梱包・発送・配達など)

  • 月給220,000円以上

  • 交通・アクセス ◆JR「西大路」駅 北口より徒歩10分 ◆京都市バス「西大路七条」より徒歩5分

    株式会社 作島

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    600-8862京都府京都市下京区七条御所ノ内中町46

    交通・アクセス ◆JR「西大路」駅 北口より徒歩10分 ◆京都市バス「西大路七条」より徒歩5分

  • その他営業、倉庫作業スタッフ

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 9:00~17:30 休憩:12:00~13:00

  • 業界未経験者歓迎
  • フリーター歓迎
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 夕方
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 昼食補助あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

若手応援⭐初社会人も歓迎⭐興味がある方大歓迎⭐土日祝休

職種/仕事内容

仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 社会人デビューも応援 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 土日祝お休みでメリハリ◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 経験も知識も必要なし! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ スタッフに好評◎昼食補助あり ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 営業サポートStaff大募集 ▼お仕事内容 ・お取引先の受注対応 ・注文品の手配 …など。 商品に関することや、対応の仕方など イチから丁寧に教えます◎ 未経験の方でも安心してチャレンジして いただける環境を整えています。 扱う仏具は、品物も名前も日常生活では あまり馴染みがない物が多いので まずは、品物と名前を一致させる必要があります。 最初は大変ですが 寺院や仏具、ものづくりなどに興味が ある方ならきっとおもしろいはず♪♪ 「いきなり正社員はちょっと…」 そんな方はまずは、アルバイトから 始めることも可能です。 どんなことでもお気軽にお問合せください★ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ \\ こんな会社です。 // 創業90年の安定企業。 伝統工芸や荘厳仏具、神具などの 製造・修理も承っております。 個人の心の元気に奉仕したい …そんな思いから、 一般向けの仏具の製造販売も始めました◎ 仏具はただ形さえあれば良いわけでなく、 仏様のためだからこそ、 心のこもった技術が必要とされています。 当社は、創業から受け継いできた伝統技術を活かし、 より良い仏具作りに日々励んでおります。 そんな、京都ならでは 当社ならではの伝統技法を あなたも一緒に未来へ繋いでいきませんか? 「 まずはお気軽にご応募を…♪ 」

勤務地

株式会社 作島
600-8862京都府京都市下京区七条御所ノ内中町46

株式会社 作島

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

600-8862京都府京都市下京区七条御所ノ内中町46

交通・アクセス ◆JR「西大路」駅 北口より徒歩10分 ◆京都市バス「西大路七条」より徒歩5分

アクセス

交通・アクセス ◆JR「西大路」駅 北口より徒歩10分 ◆京都市バス「西大路七条」より徒歩5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 9:00~17:30 休憩:12:00~13:00

給与

月給220,000円以上 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 通勤手当 家族手当 【給与例】 給与例 月給22万円~

休日休暇

休日休暇 土日祝お休み ★年末年始休暇 ★お盆休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給(規定) ・社会保険完備 ・家族手当 ・昼食補助あり ・髪型&髪色自由(華美でなければ) ・ネイルOK(華美でなければ)

職場環境・雰囲気

職場環境 【 HPご覧ください 】 https://www.sakushima.co.jp/ 建物内禁煙

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ✅ 必須 ━━━━━━ *普通自動車運転免許(AT限定可) *大卒以上 < 若手応援 > < 男性活躍中 > < 女性も歓迎 > ✅ 大歓迎 ━━━━━━ *仏具に興味がある方 *前向き思考な方 *未経験だけどチャレンジしたい *正社員で安定して働きたい *土日祝お休みの仕事がいい *日勤だけの仕事がいい ◤ 技術を継ぎ、伝統を護る ◢ 伝統工芸を未来に受け継ぐ担い手を募集! 京仏具は、各工程に特化した技術を持つ 専門の職人が携わります。 *連綿と受け継がれてきた技術で 心のこもった仏具を作る職人 *必要とされる方のもとへ届ける営業や事務 どのような職種であっても貴重な伝統的技術を 後世に残していく使命を当社で働く一人ひとりが 担っています。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月〜3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間中はアルバイトでの勤務となります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1130円 〜

選考プロセス

選考プロセス 履歴書を書いて送ってください 郵 送▶〒600-8862 京都市下京区七条御所ノ内中町46 もしくは メール▶tia-kbi@sakushima.co.jp 書類選考の上 後日、次の面接のご案内をします。

会社情報

会社名

株式会社 作島

代表者

作島 寛

所在住所

京都府京都市下京区七条御所ノ内中町46

代表電話番号

0753148633

事業内容

小売・卸売・商社

掲載開始日:2025/09/11

問題を報告する

原稿ID:ee6f189a5431bc36

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb京都市arrow_bread_crumb下京区arrow_bread_crumb伝統ある寺院仏具を扱うスタッフ(梱包・発送・配達など)