募集情報
石油化学製品製造プラントの生産設備の計画保全の推進(設備保全・設計・施工管理)をお任せします。製造部門や機械・電気・計装・システム・建設のエンジニアが連携しながらチームで業務を推進していきます。
企業・求人の特色 ■2021年にJSR(株)のエラストマー事業が事業分割、ENEOSグループの素材事業を担う ■自動車タイヤ用の合成ゴム、熱可塑性エラストマー、ラテックス等に強み
使ってみる
月給245,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
石油化学製品製造プラントの生産設備の計画保全の推進(設備保全・設計・施工管理)をお任せします。製造部門や機械・電気・計装・システム・建設のエンジニアが連携しながらチームで業務を推進していきます。
企業・求人の特色 ■2021年にJSR(株)のエラストマー事業が事業分割、ENEOSグループの素材事業を担う ■自動車タイヤ用の合成ゴム、熱可塑性エラストマー、ラテックス等に強み
企業名 株式会社ENEOSマテリアル 求人名 【四日市工場/設備保全・設計(電気・計装・建築・システム系)】 仕事の内容 石油化学製品製造プラントの生産設備の計画保全の推進(設備保全・設計・施工管理)をお任せします。製造部門や機械・電気・計装・システム・建設のエンジニアが連携しながらチームで業務を推進していきます。 ICTインフラや情報系システムを中心にシステム運用保守最適化の策定、推進も担っていただきます。《採用背景》四日市工場では設備投資を積極的に進めており、多種多様な設備投資案件への対応にむけてエンジニア体制の強化を行っています。《製品》自動車部品に使用される合成ゴム及び省燃費タイヤ用S-SBR、印刷用紙の表面加工用ラテックスに代表されるエマルジョン及びリチウムイオン電池用バインダーなど 募集職種 【四日市工場/設備保全・設計(電気・計装・建築・システム系)】
株式会社ENEOSマテリアル
三重県四日市市川尻町100
予定勤務地 三重県四日市市 勤務地 勤務地① 事業所名:四日市工場 所在地:三重県 四日市市 川尻町100 最寄駅:近畿日本鉄道 近鉄名古屋線 塩浜駅 喫煙環境:事業所敷地内で屋内外を問わず全面禁煙 備考: 転勤:当面無
株式会社ENEOSマテリアル
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給245,000円以上 想定年収 400万円~520万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥245,000~ 基本給¥245,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月/12月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(14~21日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 自転車通勤可 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:【昇給】年1回(4月)【賞与】年2回(6・12月)前年度実績:計5か月分以上/年
配属先情報 生産本部 四日市工場 エンジニアリング部
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:合成ゴム、その他化学工業製品・原料の製造販売 設立:2022年04月 代表者:代表取締役社長 志賀 智 従業員数:1,300人 資本金:1,000百万円 株式公開:非公開 主な株主:ENEOSホールディングス株式会社 100.0% 本社所在地:〒105-7109 東京都港区 東新橋1丁目5番2号 汐留シティセンター9階(受付8階) 本社以外の事業所:■四日市工場 ■千葉工場 ■鹿島工場 ■ENEOS Materials Korea Co., Ltd. ■ENEOS Materials Europe GmbH ■ENEOS Materials America, Inc. 関連会社:■日本ブチル株式会社 ■ENEOS クレイトン エラストマー株式会社 ■株式会社エラストミックス ■ENEOSマテリアルトレーディング株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【会社概要】ENEOSマテリアルは、エラストマー事業を行う化学メーカーの会社であり、合成ゴムのリーディングカンパニーです。環境配慮型の高性能タイヤ用材料やリチウムイオン電池材料などを扱っており、今後成長する分野に対して、高機能素材で貢献している会社です◎また、60年以上培ってきた高度な高分子技術、精密重合技術をもとに、ENEOSグループのシナジー効果を発揮しながら、引き続き日本のエラストマー事業の高性能タイヤ用材料グローバルNo.1を目指して活動してまいります。 【変革】2024年4月よりENEOS株式会社の機能材事業をENEOSマテリアル社へ統合予定。ENEOSグループの中の機能材開発・製造を担う会社として、社内でも注力投資事業として位置づけられています◎ 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】電気/計装/建設/システムの専門性で下記いずれかの経験2年以上 ■保全業務経験(設備の分解整備・組立、施工管理経験など) ■設備設計業務経験(設計・施工管理・試運転など) 《魅力:長期で働きやすい環境◎》■有給休暇取得率ほぼ100%(社会人年数によって付与日数が異なりますが、最大年間132日の休暇あり)休暇を取りやすい風土環境です。■その他家族手当、住宅関連手当(住宅手当or寮・社宅)も充実(詳細は福利厚生欄をご確認下さい↓) 《推奨資格》高圧ガス製造保安責任者(機械、冷凍機械)/危険物取扱主任者/電気主任技術者/計装士、計量士/建築士等 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 第三種電気主任技術者
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
5名
選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:有 その他(SPI) 採用人数:5名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/09/19
原稿ID:ee7245b6040e8b31
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
三重県
四日市市
富田駅(三重県)
富田浜駅(三重県)
四日市駅(三重県)
南四日市駅(三重県)
河原田駅(三重県)
近鉄四日市駅(三重県)
中川原駅(三重県)
伊勢松本駅(三重県)
伊勢川島駅(三重県)
高角駅(三重県)
桜駅(三重県)
あすなろう四日市駅(三重県)
赤堀駅(三重県)
日永駅(三重県)
南日永駅(三重県)
泊駅(三重県)
追分駅(三重県)
小古曽駅(三重県)
内部駅(三重県)
西日野駅(三重県)
近鉄富田駅(三重県)
霞ヶ浦駅(三重県)
阿倉川駅(三重県)
川原町駅(三重県)
新正駅(三重県)
海山道駅(三重県)
塩浜駅(三重県)
北楠駅(三重県)
楠駅(三重県)
大矢知駅(三重県)
平津駅(三重県)
暁学園前駅(三重県)
山城駅(三重県)
保々駅(三重県)
北勢中央公園口駅(三重県)
雇用形態
キーワード