募集情報
資格所得支援あり有給休暇が取得しやすい従業員750名を超える地元大手企業
アピールポイント: 資格所得支援あり 有給休暇が取得しやすい 従業員750名を超える地元大手企業 【職場の雰囲気】 平日休みあり,育休制度あり
使ってみる
月給200,000円~270,000円
アクセス: 【アクセス】 徳田駅より車で10分 【補足】 車通勤OK,バイク通勤OK
勤務時間・曜日: 【勤務時間】 ①6:00~15:00 ②8:00~17:00 ③15:00~24:00 ※①②は日々変動あり。①②と③の交替制 【休憩時間】 各60分 【時間外勤務】 あり 【時間外勤務補足】 月平均残業時間 10~20時間 【平均所定労働時間】 173時間(固定時間制)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
資格所得支援あり有給休暇が取得しやすい従業員750名を超える地元大手企業
アピールポイント: 資格所得支援あり 有給休暇が取得しやすい 従業員750名を超える地元大手企業 【職場の雰囲気】 平日休みあり,育休制度あり
仕事内容: 【会社名】 株式会社 スギヨ 【上場区分】 未上場 【事業内容】 水産食料品製造業 【仕事内容】 寛永17年の創業以来、創意工夫の積み重ねと独自の技術開発力により 業界や世界の先駆けとなる数々のヒット商品を生み出している企業です。 ~~~~~主なお仕事内容~~~~~ 株式会社スギヨ 北陸工場内の生産技術職の業務です。 ・電気設備、LPG設備、ボイラー等の巡視点検 ・生産設備の点検、補修 ・生産設備の更新、計画と実施 ・安全衛生対策 ・点検記録の作成 ・生産設備の改善 ・その他、不随する業務 製造現場に比べると自由度が高い現場です。 機械メンテナンスが無い場合は自部署で 部品メンテナンスや片付け等を行います。 ~~~~~1日の流れ~~~~~ 5分前に出勤 ↓ 設備メンテナンス業務開始 ↓ 休憩 ↓ 設備メンテナンス業務再開 ↓ 退勤 ~~~~~入社後の教育について~~~~~ OJTを実施。 複数の機械があり、研修やマニュアルで覚えられるものではない為 先輩社員と付き添い、仕事を覚えていきます。 全ての機械を覚える為には2~3年程かかり、 全てを覚えたタイミングが昇進のチャンスとなります。 ~~~~~会社の特徴~~~~~ 2007年以降、新たな挑戦として農業事業にも参入。 能登のミネラル豊富な土壌で自家栽培した農産物を 水産材料と組み合わせることで商品開発の幅をさらに広げ、 同時に担い手が少なくなりつつある地域農業の振興を図り、 地域の活性化に寄与することを目指しています。 能登の風土のめぐみ・伝統の食文化と先端加工技術・スギヨならではの開発力を相乗させ、 生まれた新しい【食】を世界へと供給。 そして、その利益を地域へ還元する。 そのような循環型の事業の確立を実現しようとしています。
株式会社 スギヨ
石川県七尾市西三階町
勤務地: 石川県七尾市西三階町10号4-1
アクセス: 【アクセス】 徳田駅より車で10分 【補足】 車通勤OK,バイク通勤OK
シフト制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 ①6:00~15:00 ②8:00~17:00 ③15:00~24:00 ※①②は日々変動あり。①②と③の交替制 【休憩時間】 各60分 【時間外勤務】 あり 【時間外勤務補足】 月平均残業時間 10~20時間 【平均所定労働時間】 173時間(固定時間制)
月給200,000円~270,000円 給与: 【給与】 月収200000〜270000 【給与補足】 【年収】 360〜450 【賞与】 年2回 (前年度実績 500,000円~600,000円/年) 【昇給】 年1回 (前年度実績 500円~6,000円/年) 【手当】 ・家族(扶養)手当:配偶者10,000円、子女18歳未満1人につき5,000円 ・資格責任者手当:(例)電気主任技術者第3種…30,000円 ・深夜割増別途支給あり
休暇・休日: 【年間休日】 105日 【休日補足】 ・有給休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・慶弔休暇 ・平日休みあり,育休制度あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 【待遇】 賞与あり,昇給あり,昇格あり・各種社会保険完備 雇用保険 健康保険 厚生年金 労災保険 ・財形保険 ・退職金制度 ・再雇用制度 ・確定拠出年金 ・確定給付年金 ・資格取得費用負担(1回のみ) 寮・社宅あり,社会保険完備,資格取得支援あり,制服貸与,禁煙・分煙 【喫煙環境】 屋内禁煙(全面禁煙) 【試用期間中の労働条件に関して】 同条件
その他: 【応募の流れ】 書類選考,一次面接,二次面接,内定 【応募詳細】 【担当営業所】 株式会社G&G 七尾営業所 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 - 270,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
求める人材: 【学歴】 高卒以上 【経験】 ・生産設備保全の実務経験 ・機械系、電気系に関する知識 ・電気関連に対して恐怖心がない方 【資格】 あれば尚よし ・第二種電気工事士 ・2級ボイラー技士
試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件
常時募集
会社名
株式会社G&G
代表者
市橋 加奈子
所在住所
9398216 富山県富山市黒瀬北町2-13-1 イムズビル 4F
代表電話番号
0764645205
事業内容
人材派遣・職業紹介
掲載開始日:2025/07/04
原稿ID:eec5c1ce5b4cb8c7