募集情報
26年3月までに合流できる方募集|未経験者歓迎|女性活躍中
使ってみる
月給250,000円以上
交通・アクセス JR武蔵中原駅徒歩10分
就労継続支援B型ACE16川崎中原
福祉/介護送迎ドライバー、生活相談員/生活支援員
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 23日 勤務時間:8:00~17:00 残業はほぼありません 2026年3月までに勤務開始できる方 すぐに入社も可。勤務開始日などお気軽にご相談ください♪
26年3月までに合流できる方募集|未経験者歓迎|女性活躍中
仕事内容 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ▼働きやすい理由&魅力▼ ✅未経験からでも安心してスタート可能 ✅残業ほぼゼロでプライベートも充実 ✅独自の休暇制度で家族との時間も大切に ✅資格取得を会社が全力でサポート ✅土日休みで年間休日は113日! ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ≪業務内容≫ 障害のある方の「働きたい」を支えるお仕事です。 事業所内での作業サポートや、外出時の見守り、日々の送迎などを通して利用者様の自立した生活を支援します。 2026年3月までに入社いただける方を積極採用しております。 ▼ 具体的なお仕事 ▼ (1)障害を持った利用者様の事業所内での内職の作業指導や見守り、取引先への納品や次回作業の引き取りなど。 (2)事業所外でのアパート定期清掃、リサイクルSHOP内のバックヤード作業など利用者様を見守りながら作業指導や管理をおまかせ。 (3)利用者様の自宅までの送迎を普通乗用車(AT車/ホンダフリード・トヨタノア)でお願いします。 >>>経験ゼロでもこれで安心 1|入社後は先輩スタッフがマンツーマンで指導。業務の流れを丁寧にお教えします。 2|資格取得支援制度あり! 費用の補助はもちろん、研修日は出勤扱いです。 3|困ったことがあればすぐに相談できる環境。チームでサポートし合っています。 4|まずは簡単な作業の見守りや、送迎の同乗からスタートします。 ⇒だから、福祉業界が初めての方でも安心してチャレンジできます! 【この環境で働く魅力など】 01.│「社員想いの、ユニークな休暇制度」 →ご家族やご自身の急な体調不良に備えた「家族守る休暇」や「感染症対策休暇」など、有給とは別に取得できる独自の休暇制度が充実。安心して長く働ける環境です。 02.│「頑張りが評価される、独自の手当」 →他職員の休暇取得時や、他事業所へのヘルプ時に支給される「業務代替手当」「応援手当」など、チームワークを大切にする社風が手当にも表れています。 03.│「残業ほぼゼロ、プライベートも充実」 →原則定時退社を推奨しており、月の平均残業は20時間以内。 仕事後の時間も大切にできるため、自分の趣味や家族との時間もしっかり確保できます。 <✨他にはない、ここで働く魅力✨> →私たちは、利用者様一人ひとりの個性を尊重し、その人らしい生活が送れるようサポートすることを大切にしています。 支援する側、される側という関係ではなく、共に成長できるパートナーとして、日々やりがいを感じられる職場です。 \スタッフにインタビューしてみました!/  ̄ ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■入社のきっかけ… 前職は全く違う業界でしたが、人と関わる仕事に興味がありました。 未経験OKだったことと、面接で職場の温かい雰囲気が伝わってきたのが決め手です。 ■仕事のやりがいについて… 利用者様が作業を通して自信をつけていく姿を間近で見られることです。 「ありがとう」と言ってもらえたり、笑顔が見られたりすると、この仕事をしていて本当に良かったなと感じます。
就労継続支援B型ACE16川崎中原
211-0041神奈川県川崎市中原区下小田中3-4-34
就労継続支援B型ACE16川崎中原
交通・アクセス JR武蔵中原駅徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 23日 勤務時間:8:00~17:00 残業はほぼありません 2026年3月までに勤務開始できる方 すぐに入社も可。勤務開始日などお気軽にご相談ください♪
月給250,000円以上 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆交通費全額支給(上限20,000円) ◆資格手当 資格手当例: 社会福祉士・精神保健福祉士/30,000円 介護福祉士/15,000円、実務者研修修了/10,000円、初任者研修修了/7,000円など ◆残業手当(法定)あり ◆会社独自の手当あり ◆「業務代替手当」他職員が育児・介護休暇を取得したり、外部研修への参加等により、事業所に不在となった際、残った事業所の職員へ手当が支給されます ◆「応援手当」他事業所へのシフトフォローがあった際、対応した職員へ手当が支給されます 業務代替手当・応援手当例: 1日に付き2,000円 【給与例】 給与例 ・395万円/48歳 2年目(月給260,000円+他資格手当+賞与)
休日休暇 ◆土日休み◆夏季・年末年始休暇あり(今年度実績/年間休日113日) ◆その他会社独自の休暇制度が充実! ◆「家族守る休暇」未就学児のお子さんやご高齢のご家族を持つ職員に対し、急な病気や介護で休まなければならない場合、毎年指定された日数を有給休暇とは別に取得ができます ◆「感染症対策休暇」感染症に罹患した場合、毎年5日間まで有給休暇とは別に取得ができます
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆資格取得補助制度あり 取得に係る費用の補助はもちろん、研修参加日は出勤扱いとしています ◆社会保険完備(法定) ◆バイク通勤OK ◆制服支給
職場環境 女性スタッフ活躍中◎ 開設7年目の事業所です。定年退職される職員さんの欠員補充の募集です。利用者増加に伴いお手伝いしていただける方を募集しています! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 ・未経験OK ・普通自動車免許(AT限定可) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・70歳未満(定年のため)) 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス 選考の流れの補足説明 【STEP1】→面接日調整 ご応募から2営業日以内にご連絡いたします。 面接日を調整させてください。 【STEP2】→面接(1回) 面接というより面談に近いので、 緊張せずにいらしてくださいね (面接日は相談可能) 持ち物:履歴書(写真なしOK) 【STEP3】→内定 勤務開始日はご相談に応じます。 面接から内定までは2週間を予定しております。
会社名
合同会社TKプロジェクト
代表者
高橋貴史
所在住所
神奈川県川崎市宮前区菅生4-4-3
応募に関するお問い合わせ
0449487600
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/08/26
原稿ID:eee9a28eb154ab98
他の条件で探す