LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 15

  • 正社員
障害者グループホーム ハイビスカス

生活支援員

  • 月給207,700円~286,300円

  • 最寄駅 JR「本郷台駅」より車で7分、JR「港南台駅」より車で9分

    障害者グループホーム ハイビスカス

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒247-0009神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷1-21-1

    最寄駅 JR「本郷台駅」より車で7分、JR「港南台駅」より車で9分

  • 勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) 14:30~翌10:30(休憩240分) ※22時以降は18歳以上

  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

入職祝い金を支給!年間休日127日♪賞与4.2ヶ月分の実績◇資格・経験不問●<少人数グループホームで勤務>【横浜市栄区、グループホーム、生活支援員、正職員】採用強化中

<社会福祉法人訪問の家> 社会福祉法人訪問の家は、「一人一人を大事にし、障害のある人も高齢者も、誰もが健康で平和に暮らせる、真の豊かさをもつ社会づくりを目指す」を理念とし、1986年に開設いたしました。 神奈川県横浜市栄区・磯子区・旭区などで障害者や高齢者の支援事業を展開し、誰もが住み慣れた地域で暮らせる社会を目指して、地域生活の支援を行っています。 外部からの見学や実習の受け入れも多く、内にも外にも開かれた法人です。 <障害者分野> ○障害者通所施設 ・生活介護事業所 朋 ・生活介護事業所 朋第2 ・生活介護事業所 集 ○横浜市法人型地域活動ホーム ・地域活動ホーム 径 ・径・さかえ次世代交流ステーション ・地域活動ホーム 連 ・連 相談支援室 ・旭区障害者後見的支援室 絆 ○横浜市多機能型拠点 ・郷 ○障害者グループホーム ・栄区 8か所 ・磯子区 3か所 ・旭区 2か所 <高齢者分野> ・横浜市根岸地域ケアプラザ ・横浜市桂台地域ケアプラザ <居宅介護支援事業> ・ヘルパーステーションさくら草 <公益事業> ・朋診療所 ・郷診療所 ・横浜市介護予防・生活支援サービス補助事業(サービスB)花かご <社会福祉法人訪問の家の運営するグループホームについて> 一般住宅の規模(定員4名~6名)のグループホームを、横浜市磯子区、旭区、栄区に合計13か所運営しています。 30代から60代までの、知的障害・身体障害・精神障害がある方などが暮らしています。 4名の入居者に対し、数名の世話人や看護師・ヘルパーが支援に携わっています。 身の回りの支援を多く必要とする方も、グループホームで当たり前に暮らし、地域の方々との交流が出来るよう、繋がりを大切に考えているグループホームです。 様々な経験を持つスタッフが集まり、連携・協力を取ることで、入居者様のサポートを行っています。 <入職祝い金の支給あり!> このページから直接応募された方には、入職祝い金をプレゼントします!(規定あり)

職種/仕事内容

障害者グループホーム ハイビスカス 求人概要 障害者グループホーム ハイビスカス:生活支援員/正職員 入職祝い金を支給!年間休日127日♪賞与4.2ヶ月分の実績◇資格・経験不問●<少人数グループホームで勤務>【横浜市栄区、グループホーム、生活支援員、正職員】採用強化中 職種 生活支援員 所在地 〒247-0009 神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷1-21-1 給与 月収22万3700円(月給20万7700円+夜勤手当1万6000円)※夜勤2回 月収35万0300円(月給28万6300円+夜勤手当6万4000円)※夜勤8回 ※上記は夜勤2回~8回(1回8000円)の場合の月収例です。 ※詳細は下記をご確認ください。 月給20万7700円~28万6300円+夜勤手当1万6000円~夜勤手当6万4000円(1回8000円×2回~8回) ※月給には調整手当1万7700円~2万4300円、処遇改善手当1万3000円、資格手当0円~6000円を含む ※資格手当は社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士の場合6000円 ※経験・能力・資格により異なる 求人詳細 入職祝い金を支給!年間休日127日♪賞与4.2ヶ月分の実績◇資格・経験不問●<少人数グループホームで勤務>【横浜市栄区、グループホーム、生活支援員、正職員】採用強化中 入職祝い金も支給します!無資格・未経験からのスタートできます♪月収22万3700円・35万0300円可能+賞与4.2ヶ月実績あり☆扶養手当や住宅手当などの待遇充実です◆年間休日127日で、プライベート充実◎ 職種 生活支援員 仕事内容・PR ★-★ 『障害者グループホーム ハイビスカス』正職員・生活支援員募集 ★-★ グループホームで暮らす障害のある方の生活をサポートしていただきます。 食事・入浴・排泄・移動などの身体介護や見守り、お話、コミュニケーション支援など、業務は多岐にわたりますが、利用者様の意向やペースに沿って、じっくりケアを進めていただきます。 利用者様4名に対し、スタッフ2~4名とゆとりのある体制での設定を行っており、マンツーマンに近い形で利用者様と向き合いながら介助を進めています。 少ない人数にじっくり向き合うことが出来るので未経験でスタートしても覚えていただくことが出来ます。入社後もし万が一困った事があっても、丁寧にサポートがしますので安心して取り組んでいただけますよ♪ 法人内に同じような障害者グループホームが複数あり、また、夜勤のない「生活介護支援事業所」もありますので、働き方の希望やライフプランに合わせてのお仕事のご提案もさせていただきます。 まずはお問合せされてみませんか? あなたのご応募、お待ちしております。 このサイトからの直接応募で、「入職祝い金」をプレゼントします!!(規定あり) ▽入職時、配属可能性のある法人運営事業所一覧です▽ <障害者分野> ○障害者通所施設 ・生活介護事業所 朋 ・生活介護事業所 朋第2 ・生活介護事業所 集 ○横浜市法人型地域活動ホーム ・地域活動ホーム 径 ・径・さかえ次世代交流ステーション ・地域活動ホーム 連 ・連 相談支援室 ・旭区障害者後見的支援室 絆 ○横浜市多機能型拠点 ・郷 ○障害者グループホーム ・栄区 8か所 ・磯子区 3か所 ・旭区 2か所 <高齢者分野> ・横浜市根岸地域ケアプラザ ・横浜市桂台地域ケアプラザ <居宅介護支援事業> ・ヘルパーステーションさくら草 ※正職員採用の場合、配属先は上記の横浜市内いずれかの施設となり面接を通して決定します。 ※採用時及び異動先として、入所施設やグループホーム等、夜勤業務や変則勤務のある職場へ配属の可能性もございますが、入社後すぐに夜勤業務についていただく事はありません。 また、配属や異動についても、ご希望を考慮致します。 ※雇い入れ後の業務内容の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

勤務地

障害者グループホーム ハイビスカス
〒247-0009神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷1-21-1

勤務先情報 施設名 障害者グループホーム ハイビスカス 所在地 〒247-0009 神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷1-21-1

障害者グループホーム ハイビスカス

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒247-0009神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷1-21-1

最寄駅 JR「本郷台駅」より車で7分、JR「港南台駅」より車で9分

アクセス

最寄駅 JR「本郷台駅」より車で7分、JR「港南台駅」より車で9分

勤務時間

シフト制 勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) 14:30~翌10:30(休憩240分) ※22時以降は18歳以上

給与

月給207,700円~286,300円 給与 月収22万3700円(月給20万7700円+夜勤手当1万6000円)※夜勤2回 月収35万0300円(月給28万6300円+夜勤手当6万4000円)※夜勤8回 ※上記は夜勤2回~8回(1回8000円)の場合の月収例です。 ※詳細は下記をご確認ください。 月給20万7700円~28万6300円+夜勤手当1万6000円~夜勤手当6万4000円(1回8000円×2回~8回) ※月給には調整手当1万7700円~2万4300円、処遇改善手当1万3000円、資格手当0円~6000円を含む ※資格手当は社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士の場合6000円 ※経験・能力・資格により異なる 【給与例】 給与例 【大卒・入職10年目、支援員(資格あり)の場合のモデル月収、モデル年収】 ■モデル月収31万8600円 ※上記は、以下の基本給、手当を支給する場合のモデル月収です。 ・月収内訳:基本給23万6000円、調整手当2万3600円、資格手当6000円、処遇改善手当1万3000円、夜勤手当4万円(8000円/回)※夜勤5回分 ※資格手当は社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士の場合6000円 ■モデル年収491万3520円 ※上記のモデル年収は、以下の月収、手当、賞与を支給する場合のモデル年収です。 ・月収31万8600円(詳細は上記をご確認ください。) ・賞与109万0320円((基本給23万6000円+調整手当2万3600円)×4.2ヶ月分、前年度実績)※賞与満額支給の場合 - 【大卒・入職20年目、支援員(資格あり)の場合のモデル月収、モデル年収】 ■モデル月収39万6700円 ※上記は、以下の基本給、手当を支給する場合のモデル月収です。 ・月収内訳:基本給30万7000円、調整手当3万0700円、資格手当6000円、処遇改善手当1万3000円、夜勤手当4万円(8000円/回)※夜勤5回分 ※資格手当は社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士の場合6000円 ■モデル年収617万8740円 ※上記のモデル年収は、以下の月収、手当、賞与を支給する場合のモデル年収です。 ・月収39万6700円(詳細は上記をご確認ください。) ・賞与141万8340円((基本給30万7000円、調整手当3万0700円)×4.2ヶ月分、前年度実績)※賞与満額支給の場合

休日休暇

休日・休暇 年間休日127日(2025年度※年度により異なる) 週休2日制※土日祝と同じ日数分(シフト制) 有給休暇(入職3ヶ月後に付与、翌年度以降は4月1日付与) 夏季休暇(特別休暇)5日 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇・看護休暇取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 賞与(前年度実績4.2ヶ月※業績・個人評価などにより異なる) 社会保険完備 健康診断費用補助 インフルエンザ予防接種費用補助 親睦会費補助 扶養手当(配偶者1万円~1万4000円、子ども5000円/一人 ※子は税法上扶養の有無にかかわらず24歳までの学生が対象) ひとり親手当(※配偶者がおらず24歳までの学生の子を扶養している場合) 奨学金返還補助手当1万円~2万円(※30歳までが対象) 通勤手当 車通勤可(交通費は公共交通機関分の支給※駐車場は自己確保・自己負担) 短時間勤務延長制度(子が小1年度末まで※給与等級・賞与の支払い条件あり) 祝い金・見舞金(結婚・出産・傷病見舞・死亡見舞・災害見舞) 入職祝い金(規定あり) 住宅手当1万円~2万円(※40歳までが対象) 永年勤続表彰(報償・休暇) ※上記全て規定による 試用期間3ヶ月(期間内条件変更なし)

職場環境・雰囲気

受動喫煙対策 敷地内禁煙

その他

当社HP https://www.houmon-no-ie.or.jp/

応募情報

対象となる方

必要資格 資格・経験不問

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間内条件変更なし)

選考プロセス

お問い合わせはお電話でも受付しております 045-894-4640 「採用ホームページを見た」とおっしゃっていただくとスムーズです。 対応可能時間 平日 9:00~17:00(受付:社会福祉法人訪問の家 法人本部) ※上記以外のお時間やお電話をいただいた際に不在の場合は求人よりエントリーをお願い致します。 見学やお問い合わせなどもお気軽にお問い合わせ下さい。

会社情報

会社名

社会福祉法人訪問の家

代表者

名里 晴美

所在住所

〒247-0034 神奈川県横浜市栄区桂台中4-7

代表電話番号

0457514801

事業内容

市民・ソーシャルサービス

掲載開始日:2024/12/09

問題を報告する

原稿ID:effcb02cdaf29e19

他の条件で探す