LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • アルバイト・パート
放課後児童クラブ にじの詩

【オープニングスタッフ】放課後児童支援員(学童保育) AP

  • 時給1,160円

  • 勤務時間・曜日: 1ヶ月毎のシフト制です。 前月10日までに希望休を伺い、 25日までに翌月シフト発表。 週2日~、1日4時間~OK! フルタイムもOK!

  • シフト自由
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【オープニングスタッフ募集!】無資格でもOK◎/週2日~・1日4時間~OK/小学生とかかわる学童保育スタッフ

アピールポイント: 一人ひとりの子どもの個性に寄り添い、 挑戦していく主体性を育てます。 子どもの気持ちをまんなかに据えた 毎日をつくることで、自ら考え挑戦 していく主体性を育む教育・保育を 実践しています。 教育・保育理念 1、子どもたちの尊厳を尊重し、子どもたちの幸せを追求する。 2、地域の「子ども・子育て支援」のニーズに取り組み、地域の子育て支援に貢献する。 3、いつでも誰もが安心して利用できる教育・保育サービスを創造する。 教育・保育の目的 ひとりひとりによりそい、生きる力、 関わる力、創造する力をはぐくむ 教育・保育の方針 1、「あのね」を聞ける 2、いつも笑顔でいる 3、遊びを成長につなげる 4、保護者様と見守る 会社HP:https://minamiyamashiro.com/facility/children/ ≪平日のシフト例≫(通常登校日の場合) 13:00〜18:00 準備・受け入れ・見守り・おやつ・片付け・記録など 14:00〜18:30 下校対応〜お迎えまでのサポート 15:00〜19:00 子ども対応中心/延長保育対応あり ≪土曜日・長期休暇(春・夏・冬休み)中のシフト例≫ 朝からの対応が必要になるため、2交代またはフルタイム対応があります。 08:30〜13:30 朝の受け入れ〜午前の活動サポートまで 12:30〜18:30 昼食後〜帰宅までの対応中心 08:30〜17:30 フルタイム勤務(休憩1時間)/スタッフに余裕がある日程で調整 -------------------

職種/仕事内容

仕事内容: \2025年12月開所予定!/ ⭐オープニングスタッフ募集⭐ スタートメンバーとして、 子どもたちの“放課後”を支えるお仕事です。 お任せするのは、 小学生の子どもたちと楽しく過ごす、 学童保育でのお仕事。 資格や経験がなくても、 「子どもが好き」「子どもと関わる仕事をしてみたい」 そんな気持ちがあれば、大歓迎です! \新しい施設ならではの魅力/ ・オープニングスタッフとして、ゼロから一緒に環境づくりに関われる♪ ・既存施設よりも人間関係がフラットで、なじみやすい! ・新しい備品・整った設備で気持ちよくスタートできます◎ -------------------------------- 【仕事内容】 未経験の方でも始めやすい、 サポートメインのお仕事です♪ ・活動準備やスタッフ同士のミーティング ・子どもたちの見守り・声かけ・安全管理 ・宿題や遊びのサポート (難しい内容は先輩がフォローします) ・おやつの準備や片付け ・お迎えの保護者対応や簡単な記録の記入 ・季節行事のお手伝いや日常の遊びの企画 ・掃除やおもちゃの整理整頓 ・延長保育対応(〇時まで)等 初めての方には、 先輩スタッフが丁寧に教えますのでご安心ください! 「できることから少しずつ」でOKです◎ 子どもたちの笑顔に囲まれながら、楽しく働けるお仕事です。

勤務地

放課後児童クラブ にじの詩
大阪府三島郡島本町桜井

勤務地: 放課後児童クラブ にじの詩 大阪府三島郡島本町桜井2丁目16-1 ※マンション内共有スペース 《12月開所予定》 研修は〇〇にて行う予定です。 ▼ 〇〇 〒〇〇〇-〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 1ヶ月毎のシフト制です。 前月10日までに希望休を伺い、 25日までに翌月シフト発表。 週2日~、1日4時間~OK! フルタイムもOK!

給与

時給1,160円 給与: 経験・スキル・能力を考慮して決定 時給:1,160円〜 ・通勤手当:月額 上限45,000円 ・残業代全額支給

休日休暇

休暇・休日: シフトによる ・年次有給休暇あり(法令に準ずる)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 ・社会保険完備 健康保険/労災保険/雇用保険/厚生年金 ・通勤手当:月額 上限45,000円 ・資格取得支援制度 ・研修制度 ※健康保険・厚生年金保険 (週20時間以上かつ月額8.8万円以上の場合加入対象) ※雇用保険(週20時間以上対象)、労災保険 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 【選考方法】 ①応募 応募フォームからエントリーください。 ②面接1回 ※履歴書・職務経歴書・資格証のコピーは面接時にお持ちください。 ※面接前に職場見学会を実施中! ③内定 面接日、入社日はご相談に応じます。 -------------------------------- 【応募・お問合せ】 ①indeedからのカンタン応募 応募フォームからご応募ください。 ※24時間申し込み可能 ※応募後、2日以内にご連絡いたします! ②電話でのお問い合わせ (Indeedを見て応募したとお伝えください!) 応募専用ダイヤル 0774-54-7210 ※採用担当者(伊藤)宛までご連絡ください。 ※ハローワークでも募集中です。 -------------------------------- 【法人について】 ・法人:社会福祉法人南山城学園 ・住所:〒610-0111 京都府城陽市富野狼谷2番地1 ・企業ホームページ:http://minamiyamashiro.com/ ・事業内容:福祉サービス (障害者・高齢者・乳幼児)など ・設立:1965年2月 ・職員数:749名 ・ 事業所:障害者31か所/高齢者3か所·保育6か所など (京都府城陽市/京都市伏見区・中京区・ 下京区/宇治市/大阪府島本町など)

その他

その他: 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1,160円 (時給)

応募情報

対象となる方

【求める人材】 ≪こんな方におすすめ≫ ・子どもと関わる仕事が好きな方 ・チームで協力しながら働きたい方 ・午後中心で無理なく働ける職場を探している方 ・主婦(主夫)の方 ・定年退職したけどまだ元気に働きたい方 ・産休、育休後の復帰先を探している方 ・副業・Wワーク・スキマ時間に働きたい方 ・U・Iターンで働きたい方 ・専門学生や大学生

試用期間

試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

2名

会社情報

会社名

社会福祉法人 南山城学園

代表者

磯 彰格

所在住所

6100112 京都府城陽市長池五社ヶ谷14番地1

代表電話番号

0774547210

事業内容

助成団体・慈善団体

掲載開始日:2025/08/18

問題を報告する

原稿ID:f06c4c614360dd14

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb三島郡arrow_bread_crumb【オープニングスタッフ】放課後児童支援員(学童保育) AP