LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社光機械製作所

【津市/機械設計】研削盤トップクラスシェア/健康経営優良法人に選出 機構設計

  • 月給210,000円以上

  • 就業時間 08:00~16:55(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:55分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 固定時間制
  • 転勤なし

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

■業務内容:同社の機械設計として、工作機械(研削盤)の設計を行います。大量生産品ではなく、一台ごとに仕様の異なる機械を設計します。

企業・求人の特色 ■超硬素材の研削盤を得意とする老舗工作機械メーカー。顧客ニーズに合わせて設計/製造/販売まで一貫して実施。 ■開発ベースな専用機が多く、あなたの経験を活かして、オリジナル機械の設計に挑戦できる環境があります。

職種/仕事内容

企業名 株式会社光機械製作所 求人名 【津市/機械設計】研削盤トップクラスシェア/健康経営優良法人に選出★ 仕事の内容 ■業務内容:同社の機械設計として、工作機械(研削盤)の設計を行います。大量生産品ではなく、一台ごとに仕様の異なる機械を設計します。 ■業務詳細:顧客との機械仕様打合せ/構想設計/組立図・部品図設計/部品手配書の作成/加工・組み付けの不具合対応/客先提出書類(取扱い説明書等)の作成/検証・改良 ■入社後は、先輩や上司のもと、自身のスキルに合った設計業務を担当していただきます。お互いに協力し合いながら、新しい機械の開発や設計に取り組んでいます。 募集職種 【津市/機械設計】研削盤トップクラスシェア/健康経営優良法人に選出★

勤務地

株式会社光機械製作所
三重県津市一身田中野8-1

予定勤務地 三重県津市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:三重県 津市 一身田中野8-1(■マイカー通勤可能) 最寄駅:近畿日本鉄道 近鉄名古屋線 江戸橋駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無

株式会社光機械製作所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

三重県津市一身田中野8-1

勤務時間

固定時間制 就業時間 08:00~16:55(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:55分 残業:有 備考:

給与

月給210,000円以上 想定年収 400万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥210,000~ 基本給¥200,000~ 諸手当¥10,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:112日 (内訳) 土曜 日曜 その他(週休2日制/会社所定カレンダーによる) 有給休暇:有(10~20日)(昨年度消化率実績:72.4%)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:家族手当(子1人につき5,000円)/再雇用制度あり(65歳まで)/出張手当(社内旅費規程による)

職場環境・雰囲気

配属先情報 第一製造部 工機製造グループ 機械設計係

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■専用工作機械(研削盤)の設計・販売 ■工作機械のレトロフィット ■超硬インサートの加工(標準・特型) ■ドリル・ツーリングの加工 ■特型工具の加工(標準・特型)■レーザー加工による試作・開発 ■専用レーザー加工機の設計・販売 設立:1959年09月 代表者:代表取締役社長 西岡 慶子 従業員数:98人 平均年齢:44.0歳 資本金:40百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒514-0112 三重県津市 一身田中野8-1 本社以外の事業所:■HIKARI LASER LAB. その他備考・企業からのフリーコメント:【製品開発グループについて】研削盤のトップメーカーとしての実績を持つ光機械製作所は、切削工具(インサート)の生産に使用される研削盤をはじめ、次世代産業を支えるエレクトロニクスや情報分野などの先端領域に欠かせない研削盤などを開発・製造しています。その一翼を担う機械設計では、70年以上にわたり培ってきた技術やノウハウに加え、人間工学の視点や先端技術をふんだんに盛り込み、機械のコンセプトから、デザイン、細部の仕様に至るまでを設計していきます。また、制御設計では、センサーやビジョンシステムを用いて、機械やロボットを高度に制御するソフトウェアの開発を行っています。まさに機械のブレインを生み出すチームです。私たちが作る多くの研削盤が、これまで世の中になかった新しいもの。ユーザーの皆様のご要望をさらに超える機械づくりで、「なるほど」と言っていただける新たな価値の提供を目指して、日々開発に取り組んでいます。また、韓国、中国、台湾、ASEAN地域、インド、欧米等10カ国以上の国でお取り扱い頂いております。三重の地から世界の工場へ生産技術を高める製品とサービスを提供し続けています。 【主要取引先】住友電気工業(株)/信越石英(株)/京セラ(株)/ダイジェット工業(株)/日立ツール(株)/富士精工(株)/日本特殊陶業(株)等 決算情報: 決算期2024/04 売上高1,204百万円 決算期2025/04 売上高1,332百万円 ※決済単位:単体

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】■工作機械や加工機又は自動機の機械設計経験者 【働き方】月の平均残業時間は20時間程度。有給休暇は設計グループでは約50%取得しており、係長自身も月に1回は有休を取得しています。 【同社の特徴】・同社の製品は全てオーダーメイドです。同社では、情報分野やエレクトロニクスで使用される世界唯一の磁性材料用の研削盤などを開発・製造しています。磁性材向けの研削盤は、自動車のEV化や情報機器用モーター部品の増産により、需要増が見込まれています。 ・お客様の希望に合わせるために、既存技術を組み合わせて機械を設計したり、試行錯誤して新しい機械の設計や開発に挑戦することができます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

紹介企業情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2023/04/20

問題を報告する

原稿ID:f1c6100de5e7c331

バイトTOParrow_bread_crumb三重県arrow_bread_crumb津市arrow_bread_crumb【津市/機械設計】研削盤トップクラスシェア/健康経営優良法人に選出 機構設計