募集情報
資格・経験不問◆時給1320円~1420円♪週1日~・土日祝休みや扶養内の相談可☆子育て中のスタッフ活躍中☆【寝屋川市・萱島駅・特養・介護職・日勤パート】
働くスタッフに訊きました! 【Q1】1日の仕事内容は? 食事介助、水分補給、排泄介助、整容介助、入浴介助、薬品管理、物品補充、巡回、見守り、レクリエーション、入居者様との会話(少しでも不安をなくすため)、移動・移乗(車椅子等)など。 1人1人にあった介護を心かげています! 【Q2】入職のきっかけ・決め手は? ・昔母親が働いていたから ・友人の紹介で ・オープニングスタッフの募集をしていたから。また面接を受けた際、面接官が笑顔で対応してくれ、安心できたのでここで働くことを決めました。 ・希望の勤務時間、曜日を考慮してもらえたから ・平日に休みが取れるので通院しやすい ・給与面が良い。 ・夜勤のない介護業務が可能だから。 ・入職を決意したきっかけは「本物の思いやり」に心から共感したことです。 ・面接の時に徹底された清潔さに驚きました。介護施設特有のにおいが全くなく、入所者様への深い敬意を感じました。 さらに、洗濯や掃除などを外注することで「スタッフが入所者様のケアに集中する」という方針を伺い、入所者様を第一に思う姿勢に深く感動しました。 【Q3】おすすめポイントは? ◆未経験でもしっかり仕事を教えてくれる。 ◆ユニットによるかもしれませんが、他施設で働いていた頃と比べて時間に余裕があり、利用者様にゆっくりと対応できるところがよかったと感じています。 ◆自由に楽しく仕事ができる。 ◆職員同士利用者の対応について些細なことも報告し合い業務に活かせている。 ◆先輩、同僚との関係性が良く、楽しく仕事ができている。 ◆上司などが悩みごとなど、なんでも話を聞いてくれるようなオープンなところ。いつも笑顔で過ごせるため仕事に行くことが楽しい。 管理者さんに訊きました! 【Q1】管理者様について 入職:デイケア(常勤)→開設:デイサービス(管理者)→開設「複合施設」:グループホーム、小規模多機能ホーム(センター長)→開設:特別養護老人ホーム(施設長)~高齢者福祉業務25年 【Q2】事業所のことを教えてください。 デイサービスからショートステイの利用、そのあと特養の入居にいたるまで、同一施設内でサービス利用ができ、環境の変化に戸惑うことなく安心して利用できると利用者様およびご家族から好評です。利用者様の尊厳や生活歴を大切にした個別ケアを徹底しています。 【Q3】職員のことを教えてください 介護職員(男性)11名・(女性)33名(年齢層20代~60代) 生活相談員2名、介護支援専門員1名、管理栄養士2名、看護職員5名、調理補助5名 【Q4】仕事のやりがいや魅力的なところは? ①資格・技能が活かせる ②人や社会の役に立つ ③介護の知識や技能が身に付く ④今後もニーズが高まる仕事 ⑤利用者や家族から感謝される仕事 【Q5】おすすめポイントは? 介護職の仕事内容は、施設や事業所の種類によって提供するサービスが異なるため、それぞれの職場の特徴に応じて少しずつ異なります。 当法人では(特養・小規模特養・グループホーム・小規模多機能ホーム・デイサービス・居宅介護支援事業所・地域包括支援センター等)求人者の希望される事業所での配置対応ができます。 ①新人研修:未経験者やブランクのある人でも安心できるよう、マンツーマンで丁寧に指導する体制がある ②継続的な研修:内部研修や外部研修への参加支援絵 ③資格取得支援:法人貸付制度により資格取得 ④有給休暇の取得率が高い ⑤情報共有:職員間のコミュニケーションが活発でケアに関する情報共有がスムーズ <応募をしようか迷っていらっしゃる方には履歴書不要の事業所見学も対応しています!> ・興味はあるが応募しようか迷っている。 ・面接の前に事業所の様子を見てみたい! ・本エントリーの前に一度話を聞いてから考えたい。 ・面接の前に求人について質問したいことがある! など そんな方には、まずは履歴書不要の事業所見学も対応しております。 ☆応募意思不要 ☆履歴書不要 求人について気になることがあれば、見学時にご質問ください! ご興味がございましたらまずは下記エントリーボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ♪ ※事業所見学をご希望の場合はエントリーフォームの「ご要望・連絡事項」欄にその旨ご記入ください。