LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社スカイ環境研究所

環境調査技術者(動物および植物環境調査員)

  • 月給210,000円~261,000円

  • 交通・アクセス JR仙台駅、地下鉄五橋駅(南北線)からそれぞれ徒歩約10分。

    株式会社スカイ環境研究所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    984-0051宮城県仙台市若林区新寺1丁目6番8号-301

    交通・アクセス JR仙台駅、地下鉄五橋駅(南北線)からそれぞれ徒歩約10分。

  • 建設コンサルタント、環境調査/環境分析

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ◆時間差出勤あり 9:00~17:30が基本の勤務時間になります。 上司と相談の上、以下時間帯での出勤も可能です。 ・8:00~16:30 ・10:00~18:30 ※現場出張中は上記の限りではありません。 ◆休憩時間 12:00~13:00の1時間です。 ◆残業・休日出勤 残業:全額支給 休日出勤:調査業務や納期間近の調査結果整理など。 ※休日出勤をした場合は、別日に代休を取得する形になります。

  • バイク通勤OK
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【正社員】動植物調査員/経験者優遇/転勤なし/成長できる

職種/仕事内容

仕事内容 ~自然を知る。未来に繋げる。調査を通して持続可能な社会へ。~ 開発事業などに伴う自然環境調査の一環として、動物や植物の現地調査を実施し、生息・生育状況を把握・記録します。得られたデータは整理・解析を行い、環境影響評価や報告書作成に活用することが主な業務です。これにより、開発事業が自然環境に与える影響を科学的に明らかにし、必要に応じて適切な保全措置を実施します。 ◆具体的な仕事内容 主に環境コンサルタントや行政機関からの依頼を受け、自然環境の状況を調査する業務を担当します。 以下の流れで業務を進めます(業務内容によってはこの限りではありません)。 ①調査計画の立案 - 依頼内容をもとに調査の計画を策定します。 ②現地調査の実施 - 対象地域での現地調査を行います。 ③データの整理・解析 - 調査結果をまとめ、データを解析します。 ④予測-現地調査の結果等を利用し、各項目について事業等が自然環境に及ぼす影響を予測します。 ⑤報告書の作成 - 調査・解析・予測結果をもとに報告書を作成します。 ⑥環境保全措置 - 予測結果をもとに対象に対して保全措置を行います。 ◆自然環境調査の業務例: 【動物分野】 •猛禽類調査(双眼鏡や望遠鏡による観察、ビデオカメラによる巣内の撮影など) •鳥類調査(鳥類相調査、渡り鳥調査、バードストライク調査など) •魚類、底生動物調査(捕獲調査、産卵床調査、魚道の利用状況調査、環境DNA分析など) •両生類調査、爬虫類、哺乳類調査(フィールドサイン調査、トラップ調査、自動撮影カメラによる撮影など) •昆虫類調査(捕虫網による採集、ベイトトラップ、ライトトラップ等による捕獲調査など) •重要種等環境保全措置(人工的な生育環境の創出、移植、経年モニタリングなど) 【植物分野】 •植物相調査(植物相、重要種及び特定外来生物の記録など) •植生調査(植生図作成、植物群落調査、ドローン撮影など) •森林生態系多様性基礎調査(毎木調査など) •重要種等環境保全措置(移植、経年モニタリングなど) ◆成長イメージ 【入社後すぐ】 専門技能を有する項目については、調査員としてすぐに活躍していただけます。 未経験の項目については、経験豊富な先輩のもとで技能を習得していただきます。 調査の進め方やデータ解析の手法を学びながら、主担当として案件をリードしていただきます。 【共通事項】 • 最新の生物学的知見および調査手法の習得 【動物分野志望の場合】 • 専門の分類群を中心に調査技術を高めつつ、他分野にも幅広く携わりスキルを拡張 • 特に猛禽類調査は必須技術として習得 【植物分野志望の場合】 • 東北地方の維管束植物を中心に調査を担当 • ドローンを利用した植生調査能力の習得

勤務地

株式会社スカイ環境研究所
984-0051宮城県仙台市若林区新寺1丁目6番8号-301

株式会社スカイ環境研究所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

984-0051宮城県仙台市若林区新寺1丁目6番8号-301

交通・アクセス JR仙台駅、地下鉄五橋駅(南北線)からそれぞれ徒歩約10分。

アクセス

交通・アクセス JR仙台駅、地下鉄五橋駅(南北線)からそれぞれ徒歩約10分。

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ◆時間差出勤あり 9:00~17:30が基本の勤務時間になります。 上司と相談の上、以下時間帯での出勤も可能です。 ・8:00~16:30 ・10:00~18:30 ※現場出張中は上記の限りではありません。 ◆休憩時間 12:00~13:00の1時間です。 ◆残業・休日出勤 残業:全額支給 休日出勤:調査業務や納期間近の調査結果整理など。 ※休日出勤をした場合は、別日に代休を取得する形になります。

給与

月給210,000円~261,000円 給与詳細 基本給:月給 21万円 〜 26万1000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ◆賞与 ・年2~3回支給(前年度実績:4.45~4.75月分) ※支給回数や支給額は、会社業績により変動します。 ◆手当 ・通勤費支給:定期代の実費を支給 ・家賃手当:上限 18,000円 ・残業手当:全額支給 ・出張手当:宿泊費+日当 ◆資格手当: -技術士:20,000円 -生物分類技能検定1級:20,000円 -生物分類技能検定2級:12,000円 ※弊社規定により、複数の資格を併せて取得した場合は、特定の組み合わせに応じて資格手当を増額いたします。 (例:技術士と生物分類技能検定1級を取得 → 資格手当30,000円)

休日休暇

休日休暇 1)完全週休2日制(土日) 2)祝日 3)年末年始休暇 4)有給休暇 5)各種特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇) 6)代休(業務の都合上、休日出勤が必要な場合あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・セミナーの参加支援(受講費・移動費):専門家から最新の知識やノウハウを学ぶことができます。

職場環境・雰囲気

職場環境 ◆作業は大きく内勤と外勤に分かれます。 パソコン業務を行う内勤と現地調査を行う外勤があり、週2~3日の出張へ出ることがあります。 「内勤だけの人」「外勤だけの人」ではなく、一人で両方を担当します。 ◆服装について:調査中は作業着の着用が必須となります。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 建物1階に喫煙場所あり

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◆必須条件◆ ・環境アセスメント業界における生物調査(動物または植物)の経験を有する方。 ・大学・博物館等での調査・研究など、上記に類似する業務経験を有する方。 ・普通自動車第一種免許(AT限定可)を有する方。 ◆求める人物像◆ ・自然環境や野生生物への関心・探求心がある方 - 生物の観察や採集など野外活動を日頃から行っている方。 - 最新の知見や技術を常にリサーチする意欲のある方。 ・現地調査に必要な経験・体力を有する方 - フィールド調査が業務の中心となるため、遂行できる体力を有する方。 - 学生時代にフィールド活動の経験が豊富な方。 ・論理的思考力を有する方 - 課題や卒業研究等に主体的に取り組んできた方。 - 正確な根拠をもとに、他者の意見も踏まえて論理的に説明できる方。 ・積極性・協調性・柔軟性を有する方 - 自ら進んで仕事に取り組む積極性がある方。 - お客様や協力会社とチーム一丸となって取り組める方。 - 状況に応じて柔軟な対応ができる方。 年齢の条件と理由:あり(満35歳の方まで(長期勤続によるキャリア形成のため)。)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス 【採用までの流れ】 1)エントリー・レジュメの審査 2)1次面接・小論文 3)2次面接・適正審査 4)内定の結果通知 ※1次面接時に職務経歴書をご持参ください。 ※エントリー前に職場見学をして頂く事も可能です。

会社情報

会社名

株式会社スカイ環境研究所

代表者

櫻井 陽平

所在住所

宮城県仙台市若林区新寺1丁目6番8号-301

応募に関するお問い合わせ

0223499551

事業内容

組織マネジメント・シンクタンク

掲載開始日:2025/09/24

問題を報告する

原稿ID:f2b1c2d66991ae0f

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb宮城県arrow_bread_crumb仙台市arrow_bread_crumb若林区arrow_bread_crumb環境調査技術者(動物および植物環境調査員)