LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
弁護士ドットコム株式会社のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
弁護士ドットコム株式会社

シニアプロダクトマネージャー_26784

  • 年俸7,106,376円~10,015,176円

  • アクセス: 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分

  • 勤務時間・曜日: 専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間10時間) 人によって朝8時出社や昼12時出社など、自分にあったペースで働いています

  • 急募
  • 固定時間制
  • 交通費支給
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

✅20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ✅ 電子契約市場No.1!「クラウドサイン」のシニアプロダクトマネージャー募集!

アピールポイント: <会社概要> 弁護士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 弁護士ドットコムキャリア・EXCAREERの運営 BUSINESS LAWYERSの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムトピックスの運営 クラウドサインの開発・運営 Legal Tech Labの運営

職種/仕事内容

仕事内容: 急成長SaaS「クラウドサイン」のシニアプロダクトマネージャー クラウドサイン??について クラウドサイン??は、契約の締結から管理、AIレビューと、一貫してデジタル上で完結できる契約マネジメントプラットフォームです。電子署名法に準拠した電子署名とタイムスタンプによって円滑かつ安全な契約締結ができ、2023年には汎用型電子契約サービスで日本初となる『マイナンバーカード署名』機能もスタート。また、AI契約書管理機能や、AIレビュー支援サービス『クラウドサイン レビュー』などAI技術を積極的に採用することで、契約業務全体の時間短縮を実現しています。また、電子契約市場においては企業や自治体などで幅広く導入されている、No.1※のサービスです。 ※株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2023年版」(電子契約ツール2022年度実績)市場占有率 <具体的な業務> ■募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 PdM/Design部 プロダクトマネジメントグループ プロダクトマネジメントチーム 契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」のプロダクトマネジメントを担うチームです。 エンジニア・デザイナーや社内の各ステークホルダーと連携を取りながら、顧客にとって価値が高いプロダクトづくりを推進する役割となります。電子契約締結・保管領域のコアプロダクトを担う社内でも重要な役割のチームです。 ■募集背景 エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、顧客や市場のニーズに迅速かつ的確に対応するために、プロダクトマネージャーが活躍する場や役割範囲が拡大したため、新たに人員を募集いたします。 ■職務概要 クラウドサインにおける製品ビジョン、及び、製品戦略の策定を通じて、 プロダクトチームを牽引する役割を担っていただきます。 また、ご志向性に合わせてチームマネージャーや組織づくりの取り組みをお任せいたします。 ・事業戦略にアラインした製品戦略 ・開発ロードマップの策定 ・顧客課題や解決策特定のための仮説立案 ・ユーザーヒアリングをとおした仮説検証、MVP特定 ・プロダクトにおける意思決定 ・製品開発仮説検証プロセスの改善 ・PdMチームの組織・文化づくり 具体的な取り組み ・事業部全体のMTGでの開発ロードマップの進捗発表 ・仮説検証プロセスのブラッシュアップ 【ご参考記事】 PdMの具体的な取り組みについては、下記記事をご一読ください。 不確実性の高いプロダクトに向き合うクラウドサインのPdM。「新しい契約のかたち」を市場に示すチームの牽引役として。 https://www.wantedly.com/companies/bengo4/postarticles/358635

勤務地

弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木

勤務地: 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル

アクセス

アクセス: 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間10時間) 人によって朝8時出社や昼12時出社など、自分にあったペースで働いています

給与

年俸7,106,376円~10,015,176円 給与: 固定残業代あり:年俸 ¥7,106,376 〜 ¥10,015,176は1か月当たりの固定残業代¥154,100〜¥217,100(45時間相当分)を含む。45時間を超える残業代は追加で支給する。 <月額>592,198(154,100)~834,598円(217,100円) 基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の裁量労働手当(※②)を除いた額 ※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当 ※②基本給を算定基礎とした月45時間分の固定残業相当額

休日休暇

休暇・休日: 土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍て?3日、7月末在籍て?2日、8月末在籍て?1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: <諸手当> 決算手当/社内表彰制度/近距離手当制度/従業員持株会/自転車通勤手当制度/定例懇親会/再雇用制度/部活動補助制度 <その他待遇> -

その他

その他: 【会社情報】 本求人は、株式会社シンフォニードの人材紹介の求人です。 有料職業紹介事業者番号:13-ユ-304380 希望する転職活動は「書類選考」が第一関門です。 どれだけ高いコミュニケーション能力があっても、良い経験を持っていても、書類選考を通過しなければ、面接でアピールできる機会はありません。 書類選考を通過するためには、応募先企業との「組織マッチ度」「入社後の活躍度(実績等の再現性)」をアピールするテクニックが必要です。 以上より、弊社では書類選考通過のための通過しやすい書類作成を一緒に行い、面接対策などもキャリアアドバイザーが転職活動者や求職者の皆さまと伴走いたします。 《弊社の強み》 ・IT・広告業界に強い! ・電話面談やオンライン面談も可能! ・メールでやり取り可 ・夕刻以降での対応可 【応募後の流れ】 1)Web/求人詳細ページなどから応募 2)キャリアアドバイザーとの面談(電話、オンライン、対面のいずれか) 3)紹介企業様との面接 4)内定(内定まで最短2週間から1ヶ月以内) ※ 「応募画面へ進む」をクリック (1分間で応募が完了します) #シニアプロダクトマネージャー26784 #202302-26784 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 7,106,376円 - 10,015,176円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: <必須条件> 下記いずれかのご経験 ・自社プロダクトにおけるプロダクトマネジメント経験 ・大規システムにおけるPM経験 ・事業企画/プロダクト企画の経験 <歓迎要件> ・新規プロダクトにおけるプロダクト開発・事業開発経験 ・法人向けシステムの要件定義/仕様策定の経験 ・プロダクト全体の製品戦略の立案経験 ・アジャイル開発でのチーム開発経験 ・エンジニアとしての開発経験 ・UX/UIデザインの経験

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

3名

会社情報

会社名

株式会社シンフォニード

代表者

代表取締役会長 兼 CEO 松田智久

所在住所

1350091 東京都港区台場2丁目3-1 トレードピアお台場7F

代表電話番号

0355772920

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/07/11

問題を報告する

原稿ID:f2c825e405907a88

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb港区arrow_bread_crumbシニアプロダクトマネージャー_26784