募集情報
【昇降機検査資格がある方】完全週休2日制★交通費支給あり♪
アピールポイント: 【こんなお悩みありませんか?】 「条件に合う求人がなかなか見つからない…」 「どの業種・職種に向いているのかがいまいち分からない…」 「福利厚生やサポート体制が整っている環境で働きたい」 1つでも当てはまる方! 是非デルタグリープの一員として働きませんか? <~ポイントをご紹介~> ★幅広い業種の求人あり! ★サポート体制・福利厚生充実 ★無料でプログラミングや 資格を取得するための講座が受けられる!
使ってみる
月給230,000円~300,000円
アクセス: JR京葉線 蘇我駅 7分 JR内房線 本千葉駅 16分
勤務時間・曜日: ■8:30 ~ 17:30 (実働8時間15分、休憩45分) ※残業月20時間程度あり
【昇降機検査資格がある方】完全週休2日制★交通費支給あり♪
アピールポイント: 【こんなお悩みありませんか?】 「条件に合う求人がなかなか見つからない…」 「どの業種・職種に向いているのかがいまいち分からない…」 「福利厚生やサポート体制が整っている環境で働きたい」 1つでも当てはまる方! 是非デルタグリープの一員として働きませんか? <~ポイントをご紹介~> ★幅広い業種の求人あり! ★サポート体制・福利厚生充実 ★無料でプログラミングや 資格を取得するための講座が受けられる!
仕事内容: \ 車通勤OK♪製鉄設備およびエレベーターの保守点検業務 / 《ココがポイント》 ・月収MAX30万円♪ ・交通費別途支給あり ・車通勤OK♪ ・完全週休2日制 【業務内容】 製鉄所千葉地区内における製鉄設備および建物に設置された昇降機(エレベーター) 小荷物専用昇降機(ダムウェーター)の保守点検業務を行っていただきます。 <具体的には> ・定期検査報告、性能検査・定期自主点検、 月例保守点検における必要書類作成、安全管理、品質管理、現場立ち合い等 ・昇降機補修工事における現場管理業務等 ※主に製鉄所構内での業務になります。 一部製鉄所外の関連施設の仕事もありますが、多くは日帰り出張での対応が可能です。
株式会社デルタエンジニアリング 東京営業所
千葉県千葉市中央区
勤務地: 千葉県 千葉市中央区 川崎町
アクセス: JR京葉線 蘇我駅 7分 JR内房線 本千葉駅 16分
固定時間制 勤務時間・曜日: ■8:30 ~ 17:30 (実働8時間15分、休憩45分) ※残業月20時間程度あり
月給230,000円~300,000円 給与: 月給230,000円 ~ 300,000円 昇給の可能性有 想定月給:230,000円~300,000円(別途残業代全額支給)
休暇・休日: ■完全週休二日制 完全週休二日制(土日) 年間休日120日 年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 昇給年1回(4月) 賞与年2回(一時金を支給、7月・12月) 通勤交通費(月上限3万円) 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備 単身アパート借り上げ制度(毎月2万円の家賃補助あり) 引越し費用一部負担 (上限5万円まで) 資格取得バックアップ制度 e-learning受講制度 <交通費>交通費別途支給(上限3万円まで支給)
その他: この度は数ある求人の中から、弊社求人にご興味をもっていただきありがとうございます。 ご不明な点、ご不安な点等お問い合わせだけでも結構です。 まずはお気軽にお電話または、WEBよりご応募ください! 株式会社デルタエンジニアリング 東京営業所 【◆電話受付】平日9:00~18:00 TEL:03-6212-0027 【◆WEB応募】24時間受付中♪ 応募受付確認後、担当よりご連絡致します! 求人E 雇用形態: 派遣社員 給与・報酬: 230,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 176時間
求める人材: ・普通自動車免許 ・昇降機検査資格者 ※両方必須です! 【特徴】 エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) / サービスエンジニア・サポートエンジニア /WEB登録OK,車通勤OK,ブランク有OK,ミドル(40代~)活躍中,学歴不問,フリーター歓迎,ブランクOK,経験者・有資格者歓迎,社員登用あり,寮・社宅・住宅手当あり,社会保険制度あり,交通費支給,高収入・高額,フルタイム歓迎,時間固定シフト制,土日祝休み,完全週休二日制,長期歓迎
試用期間なし
3名
会社名
DELTA Holdings 株式会社
代表者
田上 敬史
所在住所
1000005 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル3F
代表電話番号
0362806148
事業内容
人事・人材サービス
掲載開始日:2025/07/31
原稿ID:f2fea54c4a422b63