募集情報
✅20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ✅★採用ツール業界シェア1位/大手クライアント多数のヒューマネージから”未経験歓迎”のポジション募集です★
アピールポイント: <会社概要> HCM(ヒューマン・キャピタル・マネジメント)事業 ●採用ソリューション事業 ●適性アセスメント事業 ●EAP (Employee Assistance Program=従業員支援プログラム)事業
使ってみる
年俸3,700,000円~5,000,000円
アクセス: 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 「永田町駅」 4番出口 徒歩1分 東京メトロ銀座線・丸ノ内線 「赤坂見附駅」 7番出口 徒歩6分
勤務時間・曜日: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 <その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度(実績)。繁忙期は月40時間程度。閑散期は10時半出社18時帰りも。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
✅20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ✅★採用ツール業界シェア1位/大手クライアント多数のヒューマネージから”未経験歓迎”のポジション募集です★
アピールポイント: <会社概要> HCM(ヒューマン・キャピタル・マネジメント)事業 ●採用ソリューション事業 ●適性アセスメント事業 ●EAP (Employee Assistance Program=従業員支援プログラム)事業
仕事内容: 最新の統計手法を用いて、適性検査の開発や、企業で実施された各種適性検査のデータ解析を行います。解析されたデータは、クライアントの人材マネジメント戦略における、問題点・課題抽出や、ソリューションに役立てます。 ■業務詳細 ・データ解析を基に採用における課題抽出。 ・顧客向けに採用戦略実施後の効果分析と改善に向けた提案。営業同行し説明。 ・顧客向け定期レポート作成 ・データ分析、レポーティングシステムの企画・運用・改善業務 ・新規適性検査・アセスメントツール開発業務 ・適性検査データ等の分析による顧客企業の「求める人材要件」策定業務ならびに独自アセスメント指数開発業務 <具体的な業務> ■業務の特徴: ・人事で扱うデータを分析し、営業と共に顧客へ分析データを報告します。分析するデータは適性検査の結果(応募者と内定者)、説明会の参加率、面接官ごとの応募率データ、数万人~百万単位の母集団分析です。分析結果を活かして同社の適性検査開発にも携わります。 ・未経験の場合、指導員をつけ1から分析のスキルを指導します。現状は訪問もWEB商談が多い為、顧客折衝も周囲のフォローを受けながら手厚いフォローの下、2~3か月で自立してもらう予定です。 ■やりがい: 同社は、企業の戦略パートナーとして、「人材採用(主に新卒採用)」と「従業員のメンタルヘルス支援」に関するコンサルティング&ソリューション提供を行っています。また、同社には数値ノルマがありません。評価軸は「顧客の採用が実現したかどうか」やその過程で「どのような提案をしたか」です。営業数値を追うことは時に顧客の採用成功にとってベストな結果を生まない為、このような体制を敷いています。取引先は、日本を代表する大手、有名企業をはじめ、約4,100社です。「人材採用」という経営戦略に直結する業務に携わる、やりがいの大きな仕事となります。企業の経営の要、そして応募者の一生を左右する「人材採用」に関わる仕事のため、責任が重く、決して楽な仕事ではありませんが、顧客の採用成果に貢献している手ごたえ、自身が成長している手ごたえを感じられる業務です。
株式会社ヒューマネージ
東京都千代田区平河町
勤務地: 東京都千代田区平河町2丁目16番1号 平河町森タワー11階
アクセス: 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 「永田町駅」 4番出口 徒歩1分 東京メトロ銀座線・丸ノ内線 「赤坂見附駅」 7番出口 徒歩6分
固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 <その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度(実績)。繁忙期は月40時間程度。閑散期は10時半出社18時帰りも。
年俸3,700,000円~5,000,000円 給与: <月給> 240,000円~ 基本給:190,000円~ その他固定手当:50,000円~ ■昇給:年1回 ■賞与:年2回
休暇・休日: 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数123日 ※年間休日数は年によって異なります ■有休:初年度に入社月に応じて入社日に付与 ■休暇:夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、バースデー休暇、特別休暇(婚姻、慶弔等)、育児・介護休暇など
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: <諸手当> 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:月間上限5万円まで 寮社宅:渋谷:月額1万8千円~/世田谷:月額1万1千円~ 社会保険:健康保険:関東IT健保 退職金制度:再雇用制度あり(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援(ITパスポート、産業カウンセラー、基本情報技術者など)/ヒューマネージアカデミー(大学教授等を招いて行う全社員向け勉強会)/部署別研修、新入社員・管理職研修、その他各種研修 <その他待遇> <その他補足> ■東急ハーヴェストクラブの施設利用+温泉テアテ(費用補助) ■各種施設の割引利用サービス(健診センター、スポーツ&フィットネスクラブ、国内・海外旅行等) ■育児支援テアテ ■小学校入学祝金 ■結婚祝金、出産手当 ■産業医面談 ■永年勤続表彰 ■同期呑み、社内イベント支援 ■森ビルコミュニティパスポート ■ジョガーサポート(ランニング施設の利用補助) ■野菜テアテ(野菜ジュース1日1本無料)、コーヒー(無料)、オフィスグリコ ■インフルエンザ予防接種(無料) など
その他: 【会社情報】 本求人は、株式会社シンフォニードの人材紹介の求人です。 有料職業紹介事業者番号:13-ユ-304380 希望する転職活動は「書類選考」が第一関門です。 どれだけ高いコミュニケーション能力があっても、良い経験を持っていても、書類選考を通過しなければ、面接でアピールできる機会はありません。 書類選考を通過するためには、応募先企業との「組織マッチ度」「入社後の活躍度(実績等の再現性)」をアピールするテクニックが必要です。 以上より、弊社では書類選考通過のための通過しやすい書類作成を一緒に行い、面接対策などもキャリアアドバイザーが転職活動者や求職者の皆さまと伴走いたします。 《弊社の強み》 ・IT・広告業界に強い! ・電話面談やオンライン面談も可能! ・メールでやり取り可 ・夕刻以降での対応可 【応募後の流れ】 1)Web/求人詳細ページなどから応募 2)キャリアアドバイザーとの面談(電話、オンライン、対面のいずれか) 3)紹介企業様との面接 4)内定(内定まで最短2週間から1ヶ月以内) ※ 「応募画面へ進む」をクリック (1分間で応募が完了します) #データアナリスト/コンサルティング22495 #202107-22495 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,700,000円 - 5,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
求める人材: <必須条件> 下記いずれか必須 ・心理学科卒の方 ・学生時代、統計学を学ばれた方 ・SPSS、RやPython、マクロを用いて分析業務のご経験がある方 <歓迎要件> ・法人向け企画型営業の経験
試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件
3名
会社名
株式会社シンフォニード
代表者
代表取締役会長 兼 CEO 松田智久
所在住所
1350091 東京都港区台場2丁目3-1 トレードピアお台場7F
代表電話番号
0355772920
事業内容
人材派遣・職業紹介
掲載開始日:2025/08/18
原稿ID:f671bba7e7e1c2ed