募集情報
米国流の勤務環境で給与体系と福利厚生は国家公務員準拠!
使ってみる
月給265,300円~298,800円
交通・アクセス 小田急線相武台前駅徒歩15分(車通勤OK・無料駐車場完備)
在日米陸軍基地管理本部 公共事業局 環境部
化学品質管理、技術総合職、理化学機器フィールド/サービス/サポートエンジニア
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:8:00~16:45 原則定時退社ですが年に数時間程度の残業の可能性あり。
米国流の勤務環境で給与体系と福利厚生は国家公務員準拠!
仕事内容 ✅環境測定・分析から化学のコンサルティングまで。 化学エンジニアの方には、高度な分析装置を駆使した環境分析業務を担当していただきます。 ※オフィス内の公用語は「英語」です。 ★使用する主要分析装置 ・ガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS) ・ガスクロマトグラフ 炎光光度検出器・電子捕獲検出器(GC-FPD・ECD) ・誘導結合プラズマ発光分光分析装置(ICP-OES) ・フレーム・電気加熱原子吸光分析装置(AAS) ・高速液体クロマトグラフ(HPLC) ・紫外可視分光光度計(UV-Vis) ★主な業務内容 ・様々な環境媒体の測定・分析計画の立案・実行 ・測定・分析作業の品質管理 ・現場でのサンプリング作業 ・環境に関する法規制への対応 ・科学的知見に基づく専門的指導の提供 ・作業手順マニュアルの作成・修正 ・調査報告書などの環境関連英文書の作成・修正 ・関係各所への技術的な文書提供 これらの業務を通じて、環境監視や汚染物質の特定・定量分析において重要な役割を果たしていただきます。 ✅「化学エンジニア」と⾔っても難しく考える必要はありません。 英語⼒と理数系学部卒であれば、専⾨知識や技術の習得の為の教育・研修が充実しているのでご安⼼下さい。 アメリカらしい開放的で家族的な温かさのあるオフィスで私達と⼀緒に働きましょう。 ✅応募方法は下記の通り(重要) https://www.usarj.army.mil/gojjobs/ 「応募ボタン」よりエントリーして頂いた後、上記のURLにアクセスして専用の職務経歴書と履歴書をダウンロード・英語でご記入の上、最高学歴の卒業証明書写し、資格免許の写し、TOEIC/英検のスコア写しを添付して下記のアドレスまで、Eメールまたは郵送でご送付下さい。これらの書類のご提出がないと選考の対象になりません。 提出された応募書類は返却できませんのでご注意ください。 【Eメールでの送付先】 usarmy.zama.usarpac.mbx.usarj-g1-ln-application@army.mil <表題に「化学エンジニア(MLC(IV)25-197)への応募」とご記載下さい。> 【郵送での送付先】 〒252-0000 神奈川県座間市キャンプ座間 Bldg101 Room W137, APAJ-PEJ-H 在日米陸軍基地管理本部 雇用職位課 MLC(IV)25-197係まで
在日米陸軍基地管理本部 公共事業局 環境部
252-8511神奈川県座間市キャンプ座間建物番号642部屋番号110
在日米陸軍基地管理本部 公共事業局 環境部
交通・アクセス 小田急線相武台前駅徒歩15分(車通勤OK・無料駐車場完備)
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:8:00~16:45 原則定時退社ですが年に数時間程度の残業の可能性あり。
月給265,300円~298,800円 給与詳細 基本給:月給 26万5300円 〜 29万8800円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 基本給は経験・英語力・所有資格を考慮。 地域手当は基本給+扶養手当の12%(採用者全員に支給)。 ★昇給年1回 ★賞与年2回 ※2024年度冬季及び2025年度夏季賞与実績(月給の225%及び230%) ✅下記別途支給 ・住宅手当:月額最高2万8000円 ・通勤手当:月額最高5万5000円 ・扶養手当 (例えば配偶者1人と子1人の場合、月額14,500円支給)
休日休暇 ■週休2日制(土日) ■祝日(18日:米国の祝日を適用/年末年始休暇含む) ■夏季休暇(3日) ■有給休暇(年20日/試用期間中は30暦日につき1日) ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■結婚休暇 ■妊娠休暇 ■配偶者出産休暇 ■子の看護休暇 ■傷病休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■財形貯蓄制度 ■退職手当あり ■育児及び介護による勤務時間短縮 ■健康診断(定期健康診断・成人病予防健康診断) ■災害見舞金 ■心の健康相談 ■米国での研修有
職場環境 米国流の仕事環境の中で 仕事と個人の時間の両方を充実させたい方には最適な職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) オフィス内は全面禁煙です。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 大卒以上(理系学部) ✅経験不問 ✅TOEIC550点以上から考慮 ※860点以上が望ましい 【具体的には】 ・コミュニケーションをとる事が好きな方 ※様々な部署とのやり取りに会話が大切です ・海外留学・海外生活経験のある方歓迎 ・未経験大歓迎 ★応募方法は要注意! 「仕事内容」or「選考についての補足説明」を参照
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の有給休暇は30暦日につき1日
1名
選考プロセス https://www.usarj.army.mil/gojjobs/ 「応募ボタン」よりエントリーして頂いた後、上記のURLにアクセスして専用の職務経歴書と履歴書をダウンロード・英語でご記入の上、最高学歴の卒業証明書写し、資格免許の写し、TOEIC/英検のスコア写しを添付して、メールまたは郵送で下さい。 これらの書類のご提出がないと選考の対象になりません。 提出された応募書類は返却できませんのでご注意ください。 メール送付先・郵送先は「仕事内容」欄に記載しております。
会社名
在日米陸軍基地管理本部 公共事業局 環境部
代表者
エリックAデービス大佐
所在住所
神奈川県座間市キャンプ座間建物番号642 部屋番号110
代表電話番号
0462511520
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/08/18
原稿ID:f6e94f14cc7ef67a
他の条件で探す