募集情報
職人技術が身に付きDIYなどで大活躍!
アピールポイント: * 左官というお仕事を簡単に説明しますと、セメントと砂を混ぜた材料や補修材を使用し、壁、天井、床などを鏝(コテ)という道具を使用し仕上げます。 * 料亭でよく見かける土間洗い出し仕上げ、古民家での漆喰塗り仕上げ * 内装工事では珪藻土やジョリパットを使用したパターン付けをしながらの豊富な施工実績があります。 * 外壁工事についてもデザイン性のあるパターンで施工したりしています * 建築の知識が最初は無くても仕事を通じて経験を積めばどんな方でも立派な職人になれます! * メインは左官工事になりますが、 基礎工事、大工工事(軽作業)瓦屋根の修繕、解体工事、タイル工事、ブロック工事、エクステリア工事といった多岐にわたって取り組んでいます * 左官工事で使用する材料には、重量物(セメント1袋25㎏など)を扱うことが多いので力仕事に自信のある方は向いています * 左官業界では現在職人さんの高齢化に伴い人手不足が大変深刻化しています。 * 建築の知識が最初は無くても仕事を通じて経験を積めばどんな方でも立派な職人になれます! * 今後SNS等を使った取り組みをどんどん取り入れ、この先の左官業界を一緒に盛り上げてくれる方をお待ちしております。