募集情報
越谷・日勤のみ・年間休日128日・未経験から技術を身に付ける
使ってみる
月給233,000円~413,000円
交通・アクセス 蒲生駅から徒歩10分
日本エレベーター製造株式会社 埼玉工場
機械品質管理、その他製造オペレーター/ラインマネージャー(機械/電気/電子製品専門職)、機械製造オペレーター/ラインマネージャー
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 23日 08:45~17:30(所定労働時間7時間45分) 【休憩】60分 残業は月20~25時間程度
越谷・日勤のみ・年間休日128日・未経験から技術を身に付ける
仕事内容 ーこの募集の魅力ポイントー <ワークライフバランス充実> *完全週休2日制(土日)、祝日 *年間休日128日 *残業は月10時間程度 *定時退社も可能 *夜勤なし ー仕事内容ー 埼玉工場で<組立>の工程を担当いただきます。 適性に応じて他工程をお任せするケースもございます。 図面を見ながら各部品を接着または溶接しながら組立、主にエレベーターのかご、骨組、扉、三方枠を造っていきます。 仕上げの工程ですので、部品の寸法や向きを確認しながら丁寧に作業していきます。 <一生モノの技術を身に付けられる> *資格取得を会社がバックアップ *ベテランの技術を丁寧なOJTで継承 ー入社後の研修体制ー 先輩社員がOJTで丁寧に指導しますので、モノづくりが好きな方なら心配はいりません。 先輩と一緒に機械の使い方、組み立てのコツを覚えていただきます。一人ひとりの知識に応じて、図面の見方から丁寧に教えます。 ー仕事の面白さー 自分が携わったエレベーターを、ベビーカーに乗った赤ちゃんから年配の方まで多くの方がご利用される姿を見る時は嬉しいです。人々の移動を支え、社会に貢献しているやりがいがあります。 ー若手社員からのメッセージー 完全週休2日制で、夏季休暇などもしっかりとれて、仕事とプライベートのメリハリつけて働ける会社だと思います。 先輩から教わりながら天井の組み立てを担当。まだまだシンプルな天井しか一人で組めないのですが、今後は難易度の高い天井でも一人で担当できるようになりたいと思っています。すべてオーダーメイドで一点一点違うので、楽しいです。 ーキャリアプランー <形鋼加工><機械加工・切削><組み立て><塗装><検査> などの仕事もあり、ジョブローテーションし幅広い知識・スキルを身に付けていただくことも可能です。 将来的には組織・人をマネジメントするコースと、技術を追求しているスペシャリストコースがあり、各自の意思で選択できます。 ー日本エレベーター製造についてー *創業1935年 *エレベーター製造のパイオニア *一つひとつがオーダーメイド *取引先の7割が官公庁、安定した業績 *国会議事堂や東京ビックサイトなど実績多数 日本のエレベーター専業メーカーのパイオニアとして開発・設計・製造・据付・保守・リニューアルに至るまで一貫体制。 国会議事堂や大阪城天守閣等の歴史的建造物から、官公庁や駅舎、学校・病院・住宅・オフィス、スタジアムなど多くの人々の移動をサポートしています。 当社のエレベーターはすべてオーダーメイド。例えば「バリアフリー対策で、駅の限られたスペースにエレベーターを設置したい」、「工場でフロア間の製品の移動をできるだけ効率的に行いたい」など、お客様のニーズを実現するエレベーターを造り続けていきます。 ー会社からのメッセージー 埼玉工場の生産能力を高めていくための募集です。ベテランの技術を継承していきますので、一生モノの技術を身に付けられるチャンスです。社歴や年齢に関係なく、最新の機械の操作や重要な工程を任せていきます。
日本エレベーター製造株式会社 埼玉工場
343-0844埼玉県越谷市大間野町1-7
日本エレベーター製造株式会社 埼玉工場
交通・アクセス 蒲生駅から徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 23日 08:45~17:30(所定労働時間7時間45分) 【休憩】60分 残業は月20~25時間程度
月給233,000円~413,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万3000円 ※上限月給はあくまで参考値(想定年収を12で割った数字) 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(前年実績5.0か月) 【別途支給される諸手当】 住宅手当(単身者13,000円/月、世帯主17,000円/月) 家族手当 通勤手当(会社規定に基づき支給) 残業手当 【給与例】 給与例 【月収例】 ■27.7万円(月給18.7万円+住宅手当・18歳) ■30万円(月給20.3万円+住宅手当・20歳) ■35.7万円(月給24.3万円+住宅手当・25歳) ■41.3万円(月給28.3万円+住宅手当・30歳)
休日休暇 *年間休日128日 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(メーデー(5/1)、慰労休暇(1日) 有給休暇(10日~)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 退職金制度 住宅手当(単身者13,000円/月、世帯主17,000円/月) 家族手当 自転車通勤可 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 継続雇用制度(再雇用) 従業員専用駐車場あり
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 <必須条件> ・高卒以上 ・要普免 ※人物重視の採用になります。 <歓迎条件> ・モノづくり、機械いじりが好きな方 ・高校・専門学校、大学などで機械系の学科を卒業された方、 ・機械に関する基礎知識のある方はなお歓迎 ・パソコンの基本操作できる方(Word、Excel) ・バンドソー、ボール盤、溶接の経験者は大歓迎 <以下の経験・志向をお持ちの方を歓迎> ・チームワークを大切にできる方 ・コツコツ作業するのが得意な方 ・新しいことを学ぶのが好きな方 ・一つひとつの部品を丁寧に作り上げたい方 ・自分の強みとなる技術を身に付けたい方 <以下の資格をお持ちの方はなお歓迎> ・つり上げ荷重5t未満クレーン運転特別教育修了者 ・つり上げ荷重1t以上のクレーン等の ・玉掛け業務技能講習修了者 ・フォークリフト運転者などの有資格者
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ご応募 ↓ 書類選考※できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ↓ 面接1回程度※人物重視の選考を行います。 リラックスしてお話ください。 *一次面接はオンライン面接も可能です。 ↓ 内定 *面接日・入社日は相談に応じます。
会社名
日本エレベーター製造株式会社
代表者
千足 邦男
所在住所
東京都千代田区岩本町1-10-3
代表電話番号
0338660261
事業内容
機械・医療機器メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/09/03
原稿ID:f8c9625d44504467
他の条件で探す