LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社石田工業所

建設現場の工事施工管理

  • 月給207,570円~249,750円

  • 交通・アクセス 郡山駅から車10分

    株式会社石田工業所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    福島県郡山市愛宕町3番5号

    交通・アクセス 郡山駅から車10分

  • 空調設備施工管理、管工事施工管理、設計/施工監理

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ・勤務時間8:00~17:00 ・休憩▶60分(12:00~13:00)

  • 変形労働時間制
  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 交通費全額支給
  • 残業なし
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

東証一部上場企業の完全子会社★安定とスキルアップ両方手に入る

職種/仕事内容

仕事内容 \この求人の魅力!/ ・ほぼ残業なし ・休日もしっかり休める◎ ・東証一部上場企業の100%子会社で安定企業 ■当社について ――――――― 空調・衛生設備工事のプロとして、お客さまに品質の高い「空気」と「水」をお届けしている当社。 2017年4月、日本電設工業株式会社の100%子会社となり、今まで以上に地域社会に貢献できる企業を目指しています。 ■具体的な仕事内容 ―――――――――― 公共施設・ビル・マンション・病院・工場・一般住宅等における、空調・給排水衛生・冷暖房・上下水道各設備工事の施工管理・メンテナンス業務(現場管理) ・作業員の監督業務 ・作業員への指示出し ・現場の図面作成や仕様書のチェック ・作業員の健康チェック、安全巡視 ・機械設備の取りまとめ(代理人業務) ・予算書の作成や請求書の事務的処理 など 1つの現場につき複数名体制の場合は上記の仕事を役割分担します。 ▼1日の流れ 8:00 現場事務所にて、当日の作業内容の打合せ・指示など 8:30 現場作業を開始し、施工管理者は材料の手配や事務作業 10:00 現場のパトロール及び施工確認 12:00 昼休憩 13:00 作業の進捗状況や問題点などの打合せ 13:30 支払いの処理や図面作成などの事務作業、お客様や業者との打合せ 16:30 現場のパトロール 16:50 翌日の打合せ 17:00 退勤 基本的に残業はなし、お休みも十分に取れます! ■会社の魅力 ―――――― 仕事に対し強制的なことはなく、本人の裁量権高く働くことができます! また、東証一部上場の完全子会社なのでコンプライアンスもばっちり。 福利厚生もかなりしっかりしているので、健康でやる気があれば長く勤められる会社です。

勤務地

株式会社石田工業所
福島県郡山市愛宕町3番5号

株式会社石田工業所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

福島県郡山市愛宕町3番5号

交通・アクセス 郡山駅から車10分

アクセス

交通・アクセス 郡山駅から車10分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ・勤務時間8:00~17:00 ・休憩▶60分(12:00~13:00)

給与

月給207,570円~249,750円 給与詳細 基本給:月給 20万7570円 〜 24万9750円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・給与形態については、「二給制(年齢給+成績給)」(※成績給については、実務経験ならびに保有資格による) ・通勤手当については、片道2㎞以上の場合が対象となり、通勤距離により算出(上限なし) ・その他手当については、給与規程に規定あり 【給与例】 給与例 ・平均年収 30歳(400~500万円)

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土・日) 【年間休日】127日 【特別休日】年末年始・創立記念日・フレッシュアップ9(※暦日数が30日以上で、土日および祝日の日数が9日未満となる月に設けられる休日) 【特別休暇】年次有給休暇(採用時に10日付与、最大20日付与)・GW休暇・夏季休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・通院休暇・看護休暇・介護休暇・公傷病休暇・隔離休暇・交通遮断休暇・罹災休暇・裁判員休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・資格取得支援(※会社が認めた資格) ・車通勤可(※支給対象条件あり) ・駐車場完備(無料) ・グループ会社共済会、ベネフィット、親睦会事業あり

職場環境・雰囲気

職場環境 平均年齢43歳、年齢に関係なく風通しの良い職場です。 完全週休2日制も浸透されており、仕事とプライベートの時間が両立できています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 受動喫煙対策あり:屋内禁煙

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必要な経験】 ・建設工事(管工事・土木工事・建築工事・電気工事等)の施工管理または現場経験 【必要な資格(※あれば尚可)】 ・1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士 【求める人材】 ・コミュニケーション能力のある方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス ・面接は、状況により二次面接をおこなう場合があり。 ・適正検査あり。

会社情報

会社名

株式会社石田工業所

代表者

加藤 健次

所在住所

福島県郡山市愛宕町3番5号

応募に関するお問い合わせ

0249321550

事業内容

建設・土木

掲載開始日:2024/10/23

問題を報告する

原稿ID:f906c086cce2e2ab

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb福島県arrow_bread_crumb郡山市arrow_bread_crumb建設現場の工事施工管理