募集情報
学歴不問・未経験、第二新卒、U・Iターン歓迎◎創業100周年の企業で地元に腰を据えて働ける!
アピールポイント: 「人の役に立つ」と「稼ぐ」を両立! 社会貢献×高収入を実現しませんか? ◎ノルマなし! お客様に心から寄り添う接客が、そのまま収入に繋がります! 強引な販売や飛び込み営業、訪問販売は一切ありませんので、お客様に寄り添った接客を追求できます。単なる「売上」ではなく、お客様の「健康」という本質的な価値を追求することが、結果として大きなやりがいと、そして高収入に繋がります。 ◎U・Iターン大歓迎!九州エリアで働ける! 熊本県玉名市で、腰を据えて活躍できます。地元に戻って貢献したい方、新しい土地で挑戦したい方、どちらも大歓迎です。 ◎充実したキャリアパス! 安定した経営基盤のもと、年間休日120日前後、賞与年2回、住宅手当など、安心して働ける環境が整っています。ヘルスアドバイザーとして経験を積んだ後は、「業務委託として独立し、より高い収入を目指す」「人材育成に携わるマネジメント職」など、あなたの希望に応じたキャリアパスを選択可能です。積極的に挑戦する方を応援します。 <白寿生科学研究所について> 創業100周年を迎える安定企業として、1925年の創業以来「健康を通して、人類の幸福を実現する」という企業理念のもと、人々の健康を支え続けてきました。 単に製品を販売するだけでなく、地域に根差した健康支援から文化・スポーツ・教育分野への貢献まで多岐にわたる社会貢献活動を推進しています。 全国に展開するハクジュプラザでの地域密着型健康支援はもちろん、世界初のリクライニング・チェアを採用したクラシックホール「ハクジュホール」の運営、若手音楽家やアスリートの支援、女性の健康支援など、文化・スポーツ・教育分野にも積極的に貢献しています。 私たちは、お客様の人生を豊かにするお手伝いをすることで、社会全体の健やかな暮らしと生きがいの創造に寄与しています。高齢化が進む現代において、健康で生活できる期間=「健康寿命」と「平均寿命」の乖離をなくし、“介護のない社会づくり”を実現するため、あなたの力が必要です。 <先輩社員の声/入社3年目・30代男性> 「お客様の笑顔と、自分の成長が、ダイレクトに実感できる場所です」 前職は、本当に人や社会の役に立っているのか実感しにくい仕事でした。また、自分では成果を出しているつもりなのに、なかなか評価されず…という雰囲気。 でもここに転職してからは毎日お客様から「あなたのおかげで元気になったよ」とか「体調が良くなって旅行に行けたよ!」といった具体的な感謝の言葉を直接いただけます。こういうのがモチベーションアップにつながり、自分のやりがいになることに気づきました。 最初は当社の事や健康の知識はゼロでしたが、先輩からの丁寧で手厚い研修や、いつでも相談してくれるフットワークの軽いスーパーバイザーの献身的なサポートもあり、安心してスタートし今に至ります。 ノルマに追われることもなく、お客様一人ひとりに本当に必要なものを提案できる環境が、この会社の本当の魅力かもしれません。社会貢献と、自身の成長、そして収入。その全てがここで叶えられます。