募集情報
【技術系総合職(新卒)】ニッパツグループ(日本発条株式会社関連会社)/年休120日/福利厚生充実◎
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ 【当社の魅力はここ!!】 ◆ばねは曲げても、自分は曲げるな。 皆さん「ばね」と聞くとクルクルと巻いたばねをイメージするかもしれません。 当社が扱うばねの特徴は「硬鋼線」というハンマーでも曲がらない硬い材料です。 車のシート部分に使用されることが多く、椅子の座り心地に影響します。 一度加工すると修正できない為、最初の形状設定で高い精度が求められ、わずかな傷も折れにつながるデリケートな素材です。 このような繊細で形状が難しいばねをシンダイは得意としています。 実績がない加工技術も、シンダイは諦めません。社員がそれぞれ研究、実践を繰り返し、 技術を磨いていくことで「不可能」を「可能」にしていくのです。 ばねを曲げるのは得意ですが、自分は曲げずに社員一同前進しています。 ◆シートスプリングのパイオニアとして、止まらず新たな挑戦へ。 世界一のばねメーカー日本発条(ニッパツ)のグループ企業として、創業60年の信頼と実績を誇る安定成長企業です。 これまで蓄積した高いモノづくりの技術と、独自の開発力・提案力を活かし、自動車メーカー各社へ製品を提供しています。 ワイヤー加工では、自社開発した高能率設備を多数保有しており、 一本の直線材から様々な設計に合わせた“ばね”を創り出すなど、優れた対応力で、 他社にはマネできない多種多様なニーズに対応しています。 また、事業拡大に向け国内外ともに前例の無いチャレンジを始めています。 SINDAI WAYは自らで切り開いていくという考えから、現状に満足せず、 常に一人ひとりが高い目標へ果敢にチャレンジしていく環境です。 ◆実際に触って、試して、成長していく。 当社では入社時の導入研修に始まり、1か月の現場実習、OJTによるマンツーマン指導により、 「モノづくりの基本、必要な知識」を学ぶことが出来ます。 さらに、ニッパツグループの研修制度や自己啓発制度の利用により、スキルアップや資格取得も積極的に行えます。 しかし、大事なのは座学ではなく自分の手で確認することです。 イメージ通りに、どのようにばねを曲げられるか、どういう形状だと曲げられないかを現場で体感し学んでいきます。 もちろん自分一人だけではなく、回りで頼りになる先輩たちがしっかりフォローしますので、 出身学科に関わらず様々な職種で安心してチャレンジできる環境です。 ★20代社員比率30%以上 ★いろいろな職種を経験できる ★職種は多岐にわたり、出身学科にとらわれない適正に応じた柔軟な人事制度を活用し、みなさんの活躍の舞台を用意します。